care_KfhobU-A3w
仕事タイプ
介護福祉士
職場タイプ
障害者支援施設
前職を退職して7月1日から転職先にて3日間勤務しました。本日付、退職意向を伝えました。 自分の体調や紹介会社を経由して親身に相談させていただき、心機一転と思い挑みましたが、自分にとっては看護助手としての業務と職場環境、業務に追われた中での指導方法やリネン、排泄介助等の方法に馴染めないと思い決心しました。 障害者施設(身体障害者)に13年間在職し、次は医療的な分野の知識を拡めようと考えていたが、見込みが甘かったと痛感しました。事前に経験者や前職の看護師に相談して決心したつもりでしたが、大変申し訳ない失礼な結果となってしまいました。 次、以前登録ヘルパーとして面接に伺った障害分野に特化した夜間専任の訪問介護事業所に、前職同僚でこちらにて在籍している知り合いをツテに、正規雇用の面接に行きます。 早々と決断し、早まった考えかも知れませんが、方向性を切り替えて、採用を目指します。 やるしかないと考えています。今後にあたっての私の活動にみなさんの助言が在ればいただきたいです。 ※同僚の話では、その訪問事業所について ○夜勤週4回にて試用期間の月給与は30万であった。 ○給与のベースアップは期待できる。以前の私の年収は480万〜以上でした。 ○正規採用で在れば、都内を中心に訪問先の移動は広範囲となる。 ○1日一件。週に同宅には訪問しない。 ○私の経験(ALSの担当受け持ちあり)であれば、就業にさして問題はないだろう。 ○私の持病も、就業可能で在れば、体調管理を怠らないでいれば問題ない。 ○突発的な休みはやはり、取りにくい。
採用訪問介護転職
まりたん
介護福祉士, 障害者支援施設
群青正夫
介護福祉士, ユニット型特養
同僚の話の内容は、一応参考までと受け止めて下さい。事業所との話した内容提示された条件が正規です。その時に納得いくまで話し合うことです、できればその内容で雇用契約書を発行してもらって下さい。
回答をもっと見る
離職介護人材再就職準備金貸付事業 について、お聞きします。 例えば、私は東京都が実施機関とな るのですが、申請要項に「離職から 一年以上経過したもの」とあります。 これは、厳密に一年以上と定めてい るのでしょうか。 私は、離職から6ヶ月経過している もので、今後病院の介護職に再就職 予定なのですか、対象となるのでし ょうか。 様々な申請要項のなかで、気になった 項目でしたので質問します。 明日以降、直接問い合わせる予定です が、事前に情報をお持ちの方、教えて いただければ幸いです。
再就職就職職種
まりたん
介護福祉士, 障害者支援施設
パ・ルバン
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
僕は15日に大阪にて申請書を提出しました。離職後6か月ならば充分資格要件だと思われます。自分は今月14日に訪問の仕事を辞めて事前に書類を準備し15日に新しい入職予定の会社から内定予定書をいただき即日、人材福祉センターに申し込みました。書類に少し不備がありましたが再提出して審査待ちの状況です。
回答をもっと見る
自分は養成施設の大学を卒業して介護福祉士資格を持っています。 アルバイトでは重度訪問介護従事者養成研修(基礎・追加課程)修了し、第3号に位置する範囲で喀痰吸引等の医療的ケアを行っていました。 喀痰吸引の経験を活かせると思い就職しましたが、実地研修を受けられる環境が整っていませんでした。そのため、実地研修がずっと受けられず、吸引を必要とする利用者を目前にしていながらも、吸引ができる係長やベテラン職員に依頼するという状況です。 あまりにも自分の無力さを痛感しています。 外部で実地研修のみを受けられるところはあまり無いとお聞きして、このままずっと吸引ができないのか。と悩んでいます。
喀痰吸引アルバイト研修
でぃー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 社会福祉士
まりたん
介護福祉士, 障害者支援施設
就職先は障害者支援施設に分類される場所であると推測しお答えします。 3号研修は、先の場所にて医師の指示の下指導者が介助者へ指導する事にて特定利用者へ喀痰吸引を実施する事が可能です。 指導者とは、指導資格を持つ看護師や不特定1号2号過程を修了した介助者が該当します。そのものは、講義と実施研修を行える資格があります。 就職先では、指導資格を持つ職員がいらっしゃらないんですかね。 実地研修は確かに、所属の施設や事業所にて指導者の管轄下にて行うことが、通例ではあるようなのですが、実地研修の受け入れをしている施設もなかにはあります。 但し、この状況下に於いて外部研修を受け入れる施設は皆無かもしれません。 でいーさんの施設では、実地研修を受けられる要素はまったくないのでしょうか。いまは、研修中もしくは一部一人立ちではあるけど過程のなか、喀痰研修が別途、在るのでいまは、必要時資格を持つ上長や先輩に依頼するしかない。とか いずれにしても上長やリーダー格に確認することをオススメします。 必要な利用者の前で、息苦しい様子を見てもどかしいですよね
回答をもっと見る
本日、全盲の利用者様のAさんに対して、目薬をさしていました。その際、Aさんに対して、「Aさん。お茶を呑んでいる所すみません。目薬しても良いでしょうか?」と言って、利用者様が返事をしてから、目薬をさしたところ、それを見ていた70歳女性の管理者と同じく、パートの70歳女性の大極的な職員に、「目薬さしますねー」で良いんだよ。変な言葉使わないで!あなた日本語わからないの?と言われました。 そんなに、オカシイ言葉使っていますか?自分は、今までいた、施設では、おもてなしの心を持って、親切丁寧に優しい声かけをしなさい。と教えられました。 間違えてますか? 正解はなんなのかわからないです。教えてください😭
デイサービス愚痴人間関係
ひびき
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修
にゃんこ
介護福祉士, ユニット型特養
間違っていないと思います。 全盲の方ですし、他の方より配慮した声掛けが必要です。びっくりさせてしまってもいけませんしね。 私は、利用者さんはサービスを受けられるお客様としておもてなしをするようにと言われています。
回答をもっと見る
今転職を考えていますが ・仕事は確かに大変になる (今は知的障害なので介助がっつりではないが考えているところは身体障害者施設なのでがっつり介助) ・通勤が自転車10分から電車30分へ ・3ヶ月ほど派遣で働いてから正職員になる ただし ・待遇がいい (基本給が20万越え、休みも多く、夜勤の回数が3回くらいなどちょっと他の施設でなありえないくらい) ・利用者さんの雰囲気が良かった ・職員の数が充実 で本当に悩んでます… 月8回夜勤やって会議や休日対応で8時間休みがあるとはいえ25時間以上職場にいなければならなくて苦手な調理や利用者のお金関連までやるグループホームで働くより、仕事は大変になるけど挑戦的に働いてみてもいいのかな。。。
調理障害者施設会議
ふわまろ
グループホーム, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
こうた
介護職・ヘルパー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
ふわまろさん、はじめまして。現在、グループホームで勤務されているのですね。転職ですが、転職後に条件が違うなんてこと(特に待遇について)がありますので再度確認することをおすすめします。また、現在の職場で何が不満でそれが転職で解決するのかも考えることもおすすめします。
回答をもっと見る
自分は普段、ご利用者様には、親切丁寧な優しい声かけを意識しております。その為、「すいません。トイレは大丈夫ですか?」など聞くと、管理者からは、すいませんはいらない。とか。トイレ誘導の際、車椅子を自走していただいたり、ズボン上げ下げができた場合は、「ありがとうございます。助かります。こちらに移動しましょう」などを言うと、ありがとうございます。助かります。はいらない。とよく言われます。 やはり、声かけの最初のすいません。や、最後のありがとうございます。はいらないものなんですか?何が正解かわからないです。 教えてください😭
デイサービス愚痴人間関係
ひびき
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修
かずぱんだ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
僕、個人的な対応の意見ですが丁寧な対応は良いと思います。 ただ、よくあるのは慣れてくると相手に対しての距離感が近くなりすぎ、なぁなぁな態度になるし逆に丁寧すぎるも相手が遠慮しすぎたり、いちばん身近な人に何か介助をしてもらうのに距離感を感じてしまい頼みにくくなったりすると思ってます。 なので声かけ時のクッション言葉を相手の方の名前を呼ぶにしたらどうですか?「〇〇さん、トイレは行きますか?」「〇〇さん、こちらへ移動しましょう」と常に相手の方のお名前を呼んであげる事で、距離感も自分を知ってくれてるという安心感も生まれると思います。
回答をもっと見る
デイサービスで相談員をしています。 月初はショートステイご利用の為、お休みされる方が多いように感じています。 それには理由があるが教えられないと言われました。 稼働率を上げるヒントになるかと思うので、知ってらっしゃる方が居ましたら、教えて下さい。
相談員デイサービス
cham
介護職・ヘルパー, 生活相談員, デイサービス, 初任者研修
まりたん
介護福祉士, 障害者支援施設
月またぎで、加算請求が変わるから、、とか。二週間、ショートステイを利用するとして、月間より月またいだ方がお得とか有るのかなとか思ったりしました。
回答をもっと見る
利用者様ひとりに対して介護施設はどうやって利益を計算してますか? 聞く人によって考えがかわるのです。 もしよければ皆様の考えをお聞きしたいです。 デイサービスです。
デイケアショートステイ有料老人ホーム
ぼたろう
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務
Mole89Frog
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です。 自分は特養です。 利益をしっかり出すのは難しいですね。 介護は、どうしても人の力が欠かせないので、人件費はかかります。でもかかるからと言って、法定以下の人員配置は出来ない。 有料などは利用料や管理費など自由に設定出来るので、介護報酬を受給する介護サービスに関しては、介護保険制度によって細かく決められてるので、職員にコストも意識して業務するように言われますね。 長文失礼しました。
回答をもっと見る
今月から生活相談員になりました! 先日、担会に出席してケアマネさんに担会の要点を要求したら『あなた、いま出席してるんだからいらないでしょ!』って怒られました!上司にはちゃんともらってくるのよ!って言われたのでケアマネに言ったらこの有様、、、。こんなもんですか?初めての担会に1人で出席して結構強く言われたのでへこみます(´・_・`)
生活相談員相談員ケアマネ
ジャスミン
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 私も相談員としてよく会議に出席します。 私は、当日、その場で要点を頂く事はまずないのですが… 後ほど欠席した方に渡すためにケアマネージャーさんが、当日の会議を元に作成される事が多い様に思うので、計画書などをお渡しする際に聞いてみてはいかがですか? 慣れるまで大変かも知れませんが、お互い頑張りましょう!
回答をもっと見る
以前書き込んだのと似たような内容になってしまいますが、すみません。 デイから特養に異動となり2週間経ち、そろそろ独り立ちなのですが、覚えと要領が悪いのと(メモの取り方が下手くそ。簡単な移乗、排泄介助を何度も教えて貰ってもなかなか出来ない)、わからないことを先輩に聞けない(何がわからないのすらわからなくて指示待ちになってしまう)、介助が途中でも「時間だから替わるよ」と言われると、先輩に任せてしまう・帰ってしまうので、やる気がないと見られ(自分自身、福祉の仕事どうこう以前の社会人としての常識や礼儀が欠けている自覚はあります。あるだけだからダメなのですが…)、うちで働く以前に、このまま介護の仕事を続けていくのは厳しいのではないか。わざわざ遠い場所へ引越しをして(埼玉から北海道)、一人暮らしを始めたという事情があるのはわかるけれど、これ以上特別扱いは出来ない。仕事が難しいな・無理だなと自分でも思っているなら無理に続けなくてもいいです。とケア長・施設長との面談の結果、言われてしまいました。 2週間猶予をもらいましたが、変化がないようなら実質7月いっぱいでクビという形です。 職場の人はみんな優しいですが、私の仕事の出来なさと受け身で消極的な態度にそろそろ限界といった感じです。 デイでも「貴方は他の人の半分も仕事出来てないし、受け身な態度を変えなきゃ何処へ行っても(福祉・介護に限らず)やっていけない」とは散々言われていたけれどなんとかやってこれていたので、甘い仕事ではないけれど、舐めていた・考えや意識が甘過ぎたのだと自分でも思います。 泣き言を言っても仕方ないけれど、ここまで言われて変われない自分が情けないです。 特養ではまだ2週間と言っても、デイでは半年働いてきたのだから、ある程度出来なきゃおかしいんですよね。いくら仕事内容が違うとは言っても。 長々と何が言いたいのかよくわからない文でごめんなさい
面談排泄介助異動
栞音
初任者研修, ユニット型特養
まりたん
介護福祉士, 障害者支援施設
遠い土地で一生懸命に働いてこられたのですね。察するに、貴方様は、努力されていると思います。ですが、その努力が実を結ばない。其れに、悩み、苦しんでいるのだと思います。 新しい土地、新しい職場環境と様々な課題があり、普通に考えればよくやって来れていると感心します。 その土地のことや職場での様子を話せる友人や知人はいらっしゃいませんか。上長や先輩、同僚でも構いません。まずは、貴方様の現状を周囲に知ってもらうことも大切だと考えます。その上、何がいま、必要であり習得すべきなのか、周囲からアドバイスを頂きそれに沿って働いてみる。 「私に何が足りないですか」聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥とことわざではあります。 自分で足りないものは、他人にすがり教えてもらうことは恥ではないのです。今更とは思わず、少しだけ勇気を持って行動してみて下さい。それが貴方様にとっての自信に繋がります。 残念ながら貴方様は、要領が良いとは思えません。故に、しつこいくらいな反復を繰り返すしか、習得方法はないのかも知れません。 その方法の仕方が誤っているのだと思います。 誤った方法を繰り返すから、身に付かない。それは、最早苦痛です。 苦痛な時間を繰り返す位なら、今一度、「何が足りないのか」を聞く勇気をもつ。 貴方様にはそれが出来ると思います。もう既に、引越しや職場の移動を経験されており、数ヶ月働いていることは、立派な勇気でもって克服されている現実です。 その勇気があれば、「聞く」ことも決して叶わないことではないです。 応援しています。長々と失礼しました
回答をもっと見る
離職者貸付の審査が大阪府で通って40万円貸していただける事になりました。貸付といっても今、勤めている会社を2年以上働いたら返済不要になるお金なので最低でも2年は働きたいです。
給付金サ高住
パ・ルバン
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
羨ましい(在職中)
回答をもっと見る
はじめまして。 介護職を始めて2年しかたっていない アラフォーです。最近、グループホームからユニット型の特養に異動になりましたが 、驚いたのが、夜勤明けの人が入浴介助に入るシステムなんです。 人員不足が原因なのですが、いずれ、夜勤明けに入浴をやるのかと思うと憂鬱でなりません。夜勤明けは本当にツラくて体力ゼロ状態になります。これって、よくあることなのでしょうか?
異動夜勤明けユニット型特養
さっちん
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, ユニット型特養
リータ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
夜勤て何時間夜勤なんですか?? 人手不足でも、夜勤明けで入浴介助やるとかないです(´×ω×`) 私も自信ないです(´×ω×`)
回答をもっと見る
今年はコロナウイルスの影響で納涼祭が中止になりました ただ、花火を実施したいと行事担当者が会議で報告した模様 それを、会議で承認したらしいんです。 ただ、実施方法は検討中です。 どのような方法なら実施が可能でしょ?
会議感染症行事
kentana
介護福祉士, 介護老人保健施設
まりたん
介護福祉士, 障害者支援施設
まずは、花火の火花による火傷の予防と火の元の管理、打ち上げ花火みたいなドンバチは、行う場所によっては消防法も関連したかと思います。 花火は夜間に行うものだと思うので、匂いやケムリが目立ち心配されないように、周辺施設や近くの消防署へ実施予定の連絡を関係各所したかもしれません。施設内が広ければ問題ないのでしょうか。 マスクや消毒用手洗いも準備した方がいいのかな、、 いずれにしても素敵な時間を過ごせますように。
回答をもっと見る
研修にいったり、テレビ等で(長期入所される方が)一昔前に比べて重度化がすすんできてる という事を聞きますが、その理由はなぜなんでしょうか。 高齢化・医療技術の向上ぐらいしかわからず・・・ わかる方、わかりやすく教えて下さい! 宜しくお願いします!
研修
ドドイツ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
まりたん
介護福祉士, 障害者支援施設
長期入所=高齢化。医療技術や介護士の質が高まり、長命な利用者が増えていて、老齢とともに障害も重度化となっていくのではないでしょうか。
回答をもっと見る