care_K7F22l_GZg
今は大規模デイで相談員と介護職を兼務してます。 業界歴は長くても悩みや愚痴は尽きませんね。 よろしくお願いします。
仕事タイプ
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職
職場タイプ
デイサービス
皆さんの事業所では職員間の情報共有に苦労していませんか?デイサービスではご利用者が日替わりですし、その都度家族からの要望が変わったりすることも多いんです。なかなか全員がそれを把握するのに時間がかかって、中には抜けがあったりして。 皆さんどうしてますか?
申し送り家族
ハンチョー
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス
ポンポン侍
介護福祉士, デイサービス
朝の申し送りと、帰りの申し送り2回やってます。仕事は5勤務(月)~(金)なので職員も休みが一緒なので解りやすいです。
回答をもっと見る
皆さん、介護の仕事で有休取れてますか? 最近取得が義務化されましたよね。なかなか定期的に取得するのが難しいですが、工夫なさってる事業所などありましたら教えていただけませんか?
休暇シフト職場
ハンチョー
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス
みわ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
確実に取っています。毎月、1、2日取れば消化できます。権利ですから、ちゃんと取ってますよ!
回答をもっと見る
ショートステイでのお話。認知症の女性なのですが、いつも多額の現金を持参されてきます。本人はそれがないと落ち着かず、こちらとしては持参しないようにお願いしているのですが、家族が諦めてしまっています。そうしないと出かけてくれないからです。 利用中預かりますと話しても興奮するばかりです。 皆さんのところではこういうケースありますか? 対応はどうされてますか?
ショートステイトラブルケア
ハンチョー
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス
正
介護福祉士
僕の職場にも多額の現金を所持されている利用者様がおられます。 僕の所は所持されている金額を把握し、どうしても所持したいと言われる方は首に下げられるがま口財布を使用していただいてます。(個人持ちです。) そうすれば見える位置にあるのでこちらも見やすいです。無くすリスクも減らせます。1度財布がなくなり、金額が合わないと利用者様が大騒ぎし、騒動になった事があります。その時はご自分が財布から出し鞄に移していた事が分かり解決しましたが、 職員のリスクを考え、家族様にはご理解いただいています。通常は事務にて、財布現金お預かりとなっております。
回答をもっと見る
デイサービスでは自立度の高いご利用者も多く、特に男性の方々はプライドや自己主張の高い方もいて対応に困ることがあります。 入浴やリハビリの順番、職員の対応の差など、ちょっとしたことで苦情になったり、ご利用者同士でトラブルになったりしますこんなケースありますか?そしてどんな風に対応されてますか?
トラブルデイサービスケア
ハンチョー
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス
みわ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
お疲れ様ですm(._.)m こちらも、デイサービス勤務です。 いますね~プライド高い男性。 基本、その方の意向に添います。職員に対して怒られる場合は、職員を変えて対応します。 社長だった方は、女性職員で囲んでちやほやするとか。 比較的、自立度の高い女性利用者に関わってもらって、機嫌良くしてもらう場合もあります。
回答をもっと見る
機能訓練と静養のバランスって難しくないですか?家族はリハビリや入浴が目的でデイに送り出しているのに、血圧が高かったり、疲労感があったりで、結局1日横になって過ごされる方もいます。 結局看護職員さんの安全第一、リスク回避の視点も大きいのですが。 皆さんの事業所ではこんなことないですか?
デイサービスケア愚痴
ハンチョー
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス
ぽん吉
介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院, ユニット型特養
僕は多少の疲労感はバイタルに以上がない限りは入ってもらってます(--;) ケア目標に清潔を保つなど入っていれば尚のことですね(笑)
回答をもっと見る
インシデント・アクシデントを起こさない「極力減らす」ために日々の業務のなかで気をつける 事をレポートに書かなきゃいけないんですけど…どのように書いたらいいか分かりません。 どなたか優しい方教えてください!
ヒヤリハット職場
えりしゃん
介護職・ヘルパー, 看護助手, 病院, 実務者研修
ハンチョー
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス
えりしゃんさん、お疲れ様です! ハインリッヒの法則って聞いたことありますか?大きな事故を防ぐために小さなことをいくつも共有してつぶしていこうって考え方です。 これをヒントにレポートしてみてはいかがですか?
回答をもっと見る
無資格未経験でグループホームに入って、やっと半年たち慣れてきた頃に別のユニットに異動になりました。 次のユニットは介護度の高い方が多く、トランスも多いユニットです。初任者研修もこれからなのに。 異動を決めた施設長が憎いです。 頑張りたくても何もわかりません。 経験者の皆様、なにかお言葉をいただけないでしょうか。 心が折れそうです。😥
トランス未経験初任者研修
まこと
グループホーム, 無資格
ハンチョー
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス
お疲れ様です。 とても意欲を持って頑張っておられるのですね。無資格未経験で飛び込んで来られて最初の壁という感じでしょうか。 今は不安でいっぱいかと思います。こういうときこそ目の前にいる入居者の方をじっと見つめてみてはいかがでしょうか。きっとできることがあるはずです。 半年のご経験は、たかが半年されど半年です。立派なもんですよ。 施設長さん今は憎いかもしれませんが、エネルギーはご入居者に!です。応援してます
回答をもっと見る
もうすぐやめる。サービス付き高齢者住宅に併設する、ヘルパーステーションの主任をしてます。施設とヘルパーの業務が入り交じり、早番、遅番、日勤、夜勤の仕事も、食事盛り付けなどで、その時間に、サービスするのは、到底無理という状態です。経営者には、ヘルパーと高齢者住宅の時間は、わけないといけないし、実施指導でもいわれてますが、改善は、しません。してない人が実施記録を書く!これは、いかんでしょう。人の入れ替わりも激しく、四年頑張って、職員にも助けられましたが、7月の実施指導で、経営者のばか息子が、サービス提供責任者になり、実務者研修を受けただけで、本来の介護を、経験せず、監査の見るところもわからず、暴れております。私は、サービス提供責任者は、もー14年してますので、どこができてなかったらいわれるとかわかってますが、何もかも、書類!つまり、会議の議事録などしてもないの作る。こんなのは、やはり、高齢者住宅併設のヘルパーステーションは、あるのでしょうか?
監査高齢者住宅会議
かずさん
介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務
だんく
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問看護, 社会福祉士
もっと酷い包括もあります 地方ならではなのかしら?
回答をもっと見る
教えて下さい! こちら10何年老健の経験しかないのですが転職をちょくちょく考える 求人でふと見たのが小規模多機能施設なんですがどんな施設なのでしょうか? ・利用者の身体、認知レベル ・職員の配置の仕方 ・利用者:職員の人数 ・NSさんはいるのか ・勤務時間 等など 施設ごとに違いはあると思うのですがなんせ何も分からずで💦教えて頂ければと思います
転職
だんご
介護福祉士, 介護老人保健施設
ハンチョー
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス
小規模多機能型居宅介護は訪問介護、デイサービス、ショートステイが1つの事業所で提供できるものです。基本的には在宅支援になりますが、必要に応じて同じ場所で異なるサービスを組み立てることができます。訪問看護を取り入れた看護小規模もありますね。 具体的に勤務したことはないので中身は詳しく申し上げられないのですが、ご利用者にとってメリットも多いのではないでしょうか。
回答をもっと見る
女性と接する上で気を付けた方が良い事や、こうすると良いなど意見が欲しいです。男性に気をつけて欲しい事でもとにかく皆さんの自由な意見が聞いてみたいです。 個人的に感じる事でも良いので沢山意見が欲しいです。
人間関係職員
正
介護福祉士
ハンチョー
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス
私は男性です。管理職時代の経験から回答させて頂きます。 女性だからといって特別な接し方をすることはありませんが、傾向として女性はご自分の意見や意志をしっかり持っている方が多いという印象があります。あくまで男性と比較してですが。 ですので、例えば面談をしたり話し合いをしたりする際には、最後までじっくり話を聞くという姿勢でいるよう心がけていました。そうすることで少しずつ信頼してもらえるようになった気がします。
回答をもっと見る
介護施設職員は、家庭的な服装をするべきですか? うちの施設では、ここはお年寄りにとっては家なんだから、職員も家庭的な服装をするべきだと、制服をやめて私服勤務を始めました。しかし、中にはTシャツにスウェットとか、寝巻きのような格好の人もいますし、だらしなく見える人もいます。私は介護職員は家族とも接するわけですし、接客業の面もあると思っています。家庭的な雰囲気は大切かも知れませんが、あくまで家庭「的」であって、家と同じ格好でいいとは思えません。 介護施設の職員は、家と同じ服装で勤務するべきだと思いますか?
制服家族ユニット型特養
西門豹
介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
ハンチョー
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス
私が以前所属していたユニット特養では、バッチリ制服でした。専門職として誇りが持てるようにというトップの考え方からです。 いろいろな考え方はあると思いますが、いずれにせよ、なぜそうするのかという理念を職員の皆さん全員がよく理解できるような取り組みがあるといいですよね。 そうすれば、投稿者さんが仰るように、本当の意味の家庭的という思いが共有できるのではないでしょうか。
回答をもっと見る
入って6ヶ月が経ち、 まともに移乗を教えてくれない。 入浴も入らせて貰えない。 食介も誰かがいないとやってはいけない。 口腔もやらせて貰えない。 ずっと、環境系の仕事ばっかり。 これ介護士してていいのでしょうか
入浴介助
Nさん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修
北海道のペンギン
介護福祉士, 従来型特養
職場の規定はどの様になっているのでしょう? 教えてくれないのは、酷いですね
回答をもっと見る
最近、思うのが体調不良を理由に休む人が増えたなー 本当に体調不良なら仕方ないけど、めんどくさい人とシフトかぶる時や予定が多い日に、みんな体調不良なるんやなー。体調不良で欠勤した翌日には普通に来て謝罪もなし。 コロナのせいで体調不良を理由に休みやすくなったしねー。みなさんの周りにもいます? まともに出勤してる方が体調不良になりそうです。
体調不良休みコロナ
かずぱんだ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
ハンチョー
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス
あるあるですねー。 上司に怒られた次の日とか決まって休む方もいたり…。なんとなく周りもわかってはいるものの、辞められたら困るからあまり強くも言えないんですよね。せめて次の日一言あればいいんですが。 確かに真面目にやってる方は参りますよね。
回答をもっと見る
デイサービス、ホール二日目終了しました!! 職場内の職員も仲が良く、指導者さんも丁寧に教えてくださるし利用者さんに対しても親身に優しく接してる職員が多いと感じていて二日目も楽しく終わりました✨ 多分あともう少しでトイレ介助やお風呂介助が始まると思うんですが、ベテランの皆様、トイレ介助、お風呂介助のコツなどあったら是非!教えて頂きたいです🙇🏻♀️よろしくお願いします
身体介助ケアプラン初任者研修
ひなた
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
サチ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
お疲れさまです!良かったですね、親切な方が多いのは!きっと新人の職員さんが入ってくれると職場の雰囲気も変わるのでみんな嬉しいと思います。ぜひ積極的に学ぶ姿勢を見せていると職員さんも親身になって可愛がって貰えると思いますよ! トイレ介助やお風呂介助はやっぱり利用者さんにとって一番プライベートな部分なので最初新人さんがくると利用者さんも恥ずかしがられます。なので、恥ずかしがらずに堂々としてた方が利用者さんも安心されてるでしょうね。あとは利用者さんそれぞれ介助方法があるので先輩方に教えてもらう方法をしっかり覚えるのが大切だと思います! 頑張ってくださいね、応援してます📣
回答をもっと見る
皆さんの働いている事業所の雇用形態を教えてください!! 正職員、嘱託、非常勤等。
非常勤退職転職
ミッキー
介護福祉士, デイケア・通所リハ
ハンチョー
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス
私の所属する事業所では、正職員、準社員、非常勤、時間パートさん、カルチャースタッフ(パート)の雇用形態があります。 法人が大きく新卒採用が充実しているので、比較的正職員の割合が高いですね。 短時間パートさんは食事、入浴など業務を限定して取り組んで頂いてます。
回答をもっと見る