care_JfqDq6J7Mg
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士
職場タイプ
従来型特養, ユニット型特養
21時30分からの夜勤研修だったので20時50分くらいに出勤しスタッフルームに行くと研修担当から「じゃあ動こうか」と。聞くと他の職員も始業前から雑務(洗濯物の仕分け、食堂の準備、掃除など)を進めておくそう。作業してからほぼ休みなく排泄介助、記録業務、巡回。2時から休憩だけど時刻通りに入れず。休憩明けから排泄介助→離床介助であっという間で終業時間…というか離床介助全然終わらず。離床介助、後片付け等終わらせてから記録業務。係の仕事や居室担当業務がある人はそこからさらに残業。しかも居室担当業務は残業代でないらしい。他にもサービス残業の要素あり。介護の経験はあれど、勝手が違いすぎて自信なくなる。
夜勤明け研修休み
あおい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
そらしどパパ
介護職・ヘルパー, グループホーム, ショートステイ, 障害福祉関連, 障害者支援施設
わかります。 サービス残業あって、当たり前の職場はありますよね、うちの職場も同じです。 会議ですらサービス残業ですから。 本来であれば、業務内容が就業時間内に済ますことができる業務にしなければいけないんですよね。 その基準を設けることが大切なような気がします。
回答をもっと見る
従来型特養で17年間介護職員として経験し、退職して10月からユニット型特養に再就職しました。働き始めた頃は職員がマンツーマンで業務や入居者の対応について指導してくれていましたが、10月中旬頃より「できてるから」と言う理由から1日の業務の中の2時間程度をひとりで任されるようになりました。その後、日が経つ毎に1人で業務に入る事が増え、最近では1日中とは言わずとも1人で動く事が当たり前になってきています。来月からは私の気持ち次第では勤務によっては1日から1人で入ってもらってもいいと考えているそうです。 ここで不安についてですが、私は介護の経験がある事から介護業務のある程度の部分をこなす事はできますが各業務の細かい部分は自信を持って覚えているとは言えません。また、1人で動いている事が多いため研修担当の職員が近くにおらず、私のフロアの回し方に改善が必要な部分があってもそれを見ていません。さらに私には決まった研修担当がいない状態です。 そして不満ですが、先日申し送りをやってみようと言われたのですが申し送りを見学していることはあってもどう情報収集するのか、どこからどこまでがその場で他職員に伝える事なのかなど、指導を受けていないため申し送りを行う事ができませんでした。代わりにその日の研修担当の職員が申し送りを行った後、私に「私たちは他の職員が〇〇さん(私)にどう指導したのか申し送りをしていないので、〇〇さんがどこまで指導してもらっているのか言ってくれないと」と言われました。以前働いていた施設では新卒中途関わらず、その日受け持った職員が次に研修を担当する職員がどこまで教育しているのかわかるように毎日記録を行っていたし、それが普通だと思うので正直施設都合だろうと思いました。また、夕方、医務室で看護師との申し送りを受けに行った後ヘルパー室に戻ってから下剤を薬箱にセットしてフロアに戻るのですが、研修担当の職員と申し送りを受けた後にヘルパー室に戻り下剤をセットするのを忘れたままフロアに戻ってしまいました。そしたら後になって「下剤セットされてなかったよ」とやや厳しい口調で言われました。忘れたのは自分のミスですが、この下剤をセットすると言う行為を行う業務はその日が3回目で前回から間隔も空いており、申し送り後ヘルパー室に戻ってから再びヘルパー室から出るまで研修担当者は隣にいませんでした。正直毎日同じ勤務を行なっているわけではないし、3回目でミスなくやれと言われても困ります。他にも入浴介助で使用する機械が5年以上前ですが使った事があった事を伝えていたら、機械の操作を教えてくださいと言えば操作について教えてくれても「前に使ってたんだよね」と言われます。正直昔のことなので覚えていません。サービス残業がやたら多い事など、不満はまだありますが書ききれないので。 質問ですが、他の方の施設では中途の職員の方の研修は期間はどの程度で独立の基準はどうお考えなのでしょう。また、私のような境遇が普通なのでしょうか。 もし返事をいただいてもすぐに返事を返す事ができない時は申し訳ありません。
研修ユニット型特養ストレス
あおい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
お疲れさまです。私の施設では新卒だと研修担当が就きますが、中途採用だと即戦力で採用しているのだからという理由で研修担当はつきません。また、一人立ちの時期ですが、2週間程度を目処にしています。ただ、人手不足なので私は一週間で一人立ちさせられました。
回答をもっと見る
長文で失礼します。 皆さんは、転職後に自信をなくしたりしたことはありますか?転職して約半年。 2カ月目のシフトで夜勤に入り、分からないことや初めてやることは色んな方に聞きながらやってきました。 ただ、今は頑張っても、なんだか自分が職場のお荷物にしか感じないです。 現職で夜勤は、2カ月目のシフトから入りました。現職では、今までやってこなかった家族洗濯以外の方の業者洗濯関連の業務や数年ぶりの坐薬の挿肛など初めてや久しぶりにやることも多く、最初の頃は時間が掛かってしまい、他の職員さんの負担になってしまったことは自覚しています。 それでも次第に「貴方のお陰ではやく終わったよ」と言って下さる方もいてもっと頑張ろうと思っていました。 しかし、この前私を含め3人で話していたら、私が夜勤をし始めて2カ月目くらいの時に、誰と夜勤を組むかシフトを考えるのが大変らしいよ。研修委員会の1人の方が、私と特定の方では夜勤は組ませられないと言ってたと話されました。 それを言った方も悪気はないだろうし、「いつかは皆と組まなきゃなんだから、いつ組んだって一緒だよね」と、咄嗟にフォロー?して下さいました。 確かに、皆さんより時間が掛かってしまっていたことは私の落ち度なので自分なりに考えて動いたり、メモやスケジュール表を見ながら少し早めに取りかかったりしました。不安なときは「次はこれをやるので大丈夫ですか?」「〇〇してきます」など確認したり声掛けを先輩方に行っても、「それで大丈夫だよ」としか言われなかったので、落ち込んでしまい、家に帰ると自分の不甲斐なさ、情けなさ、迷惑をかけてしまっていることに対して泣いてしまうこともあります。 長々とすみませんでした。
先輩転職夜勤
M
介護福祉士, 介護老人保健施設
あさやん
介護福祉士, 介護老人保健施設, 実務者研修
おはようございます。私は今、Mさんと同じ境遇です。私は3か月目から、夜勤にも入り始めましたが、次の夜勤は、1人立ちで不安ばかりです。 他な職員さんに聞いても、答えては、くれますが、冷たい言葉です。 この間の夜勤の時も、担当になったからから、挙足を取られるような言動がありました!! 接遇をちゃんとして下さい。 ある利用者さんの介助してる時の会話を聞かれて、叱られました! その時、言葉遣いには気をつけてやっていたのですが! 毎日、涙🥲です。この介護の業界から、逃げ出したいくらいですね! 連携を取るのが苦手な私!一体、どうしたら、良いのか分からなくなってきてます。 今の職場、自信が持てません!
回答をもっと見る