care_IbtJnkeYig
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士
職場タイプ
グループホーム
やっぱり目標は毎年同じなんですかね?💦 私の所は具体的に出して、それから目標を決めるみたいな難しいことをしてます。 ほんと4月になる前は嫌な気分になる。 皆さんの1年の目標はなんですか? 返信していただけると幸いですm(_ _)m
くろねこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
y
介護福祉士
目標毎年考えるの大変ですよね… そして、私のところは業務目標と啓発目標とで2つ考えなきゃいけないので… そして、評価とか提出しないといけないので、達成基準とか抽象的にならないものを…と思うとなかなか💦 悩み中です。
回答をもっと見る
4月からの目標たてなきゃ😭 って他の施設でも目標たてるところありますか? 個人目標とユニット目標です。
施設
くろねこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
kjtj
生活相談員, デイサービス, 病院
ウチはないですね! 目標って毎年変えるもの?なんですかね。 毎年同じでいんじゃないかな?
回答をもっと見る
昨日の事めっちゃ可愛いかったことがありました。 最近マスク着用でマスクを私ミッキーマウス(カラフル)で作ったやつをココ最近して言ってるのですが、食介中におばあちゃんが「かわいい」って呟いたんです、(あまり喋られない方だから余計可愛いく感じました☀️(ちなみにこのおばあちゃんは、フロアで1番人気です(入居者様からもです)) なので投稿させていただいてます(^^) ほっこりエピソードが、あまりないので乗せておきます♡
マスク認知症グループホーム
くろねこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
人として
無資格, ユニット型特養
ヤマトの宅急便📦 スミマセンm(__)mふざけてみました😅
回答をもっと見る
みるたびみるたび、私の所は残業手当てつくし、(こちらがすきでいたら貰えません)仕事場上手くいってるんだなぁと実感します。
手当残業
くろねこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
けろろん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
そう、良い職場もあるんですよね❗ 少ないかもだけど🤣 私は(介護に限らず)いろいろ転職をしてきたのですが。 ほんとに「いろんな職場があるなあ。人間関係含め…」と毎回感心?しています😅 くろねこさんは良い環境そうで良かったです‼️
回答をもっと見る
男性認知症(軽い)利用者様のセクハラ行為についてですが、私は部署が違うのであまり被害は受けないのですが、たまたま行った際に胸を鷲掴みにされました。すごく嫌な気分でした。 他の人は毎日だそうで、「いつもだよ」って返されました。 みんななんで我慢してるんだろう?て思います。 それっていいのかな?とすごく疑問に思います。 どこに相談したら良いのですか? こういうのは上司は受け止めてくれません(利用者なので)
セクハラ認知症
くろねこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
KT
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
毅然とした態度で嫌だと言う気持ちを伝えるしかないと思います。認知症だからといって大目に見る必要はないですよ。反射的に頬を叩いたって罪にならないです。上司が一人しかいないのは辛いですよね。
回答をもっと見る
こんばんは。 福岡の虐待見ましたか? 6人の介護士の方から虐待を受けた方。 それはしてはならないことだけど、想像ですが、息子さん「薬でおさえつけるのは嫌」と言われたのか?とすごく悩ましいです。 トイレも何回も行きたいと訴えられており、色々な障害が😭 そして、見る限りでは立てないかもしれないが、座位は自分で取れていた為、立てるのかも知れないですね。 なんか支離滅裂ですが、ニュースみて「うーん」って感じです😭
子供トイレ
くろねこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
介護記録について 利用者の見守りや介護、業務をしながら介護職員は介護記録を書いて定時に帰宅できていますか? 私は仕事が終わった後に記録を書いています。記録は残して欲しいとの上の指示で仕事終わりに1時間以上かけて記入しています。その都度起こったことをその時に書けることができればいいのですが、利用者優先にしている為、仕事終わりに書いてます。なぜなら記入することが多く、書いていると利用者が見れない事態になります。上の者は事務所で気にせずに書けますが、下の職員は違います。利用者、業務に追われてその都度かけないことが大半です。しかも記入抜けで怒られることは何度もあります。毎日同じことを書いているのが何枚もあり、介護記録の省略化を提案してますが通りません。 皆さんの介護施設では介護記録を書くためにどういう対策をしてますか? もしくはどういう介護記録の書く時間を設けてますか? 皆さんの意見がとても参考になりますので、よろしくお願い致します。
記録職種施設
ペンギン
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
SAY
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護
率直に言うと介護記録なんて言うものは話し合いによってどうとにも出来るということを全ての介護従事者は理解した方がよいと僕は思います。
回答をもっと見る
夜勤中、利用者フロアーにいない時エアコン(施設長が帰るときに消されます)やテレビってついてますか❔ 私のとこは、暖房も冷房もテレビも禁止で 冬は寒さ夏は暑さ.+利用者の介助余計にイライラしますよね?
イライラ夜勤ストレス
にゃんこさん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
なる
介護職・ヘルパー, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
もちろん自由です! 暑さ寒さで、私達がイライラしたら利用者さんも不穏になりますよね… どんなルールなんだろう? つけたらバレちゃいますか?
回答をもっと見る
食事介助時スタッフが立ったまま食事介助行っている施設ありますか? 私が食事介助時椅子を探していたらサ責が食事介助は立ったままやってください! 私が、え! と言ったら 当たり前です。と言われました! 食事介助時スタッフが立ったままやるのは当たり前なんですか?
食事施設職員
介護大好き
有料老人ホーム, 実務者研修
ゆず
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
私はグループホーム勤務ですが、立ったまま食事介助してたら怒られますね💦 利用者様と目線を合わせるのが基本だと教わりましたし……
回答をもっと見る
月に2〜3日土曜のみ、夜勤してます。 保育園に預ける度に5歳の息子が寂しい顔をします。心が痛むけど、、生活が、、、 小さなお子様をお持ちで夜勤やられている方いらっしゃったらお話したいです。宜しくお願い致します。
保育園派遣実務者研修
あさみ
介護老人保健施設, 実務者研修
キジトラ
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
私、3人の子持ちです。 もう小さい子どもではないけど、今後の参考になれば… 1年〜1年半の育児休暇後にフルタイム(早出、遅出、夜勤あり)で復帰しました。 初めのうちは、子どもが心配で可哀想で、辞めたくなる時もあったけど、子ども達はちゃんと理解してくれますよ。 寂しい思いをさせる分、甘やかす時間を作り、子ども達に役割を持たせてみてください。 ウチの子達は年齢に合わせて、新聞を取ってくる、猫のトイレを掃除する、茶碗をシンクに運ぶ、お風呂を洗う、お米を仕込む、洗った食器を食器棚に片付ける、洗濯物を取り込む、茶碗を洗う、お味噌汁を作る、卵焼きを焼く…等など色々仕込みました(笑) 結果、小学生にして簡単なご飯を作れる家事レベルに… もちろん、小学生の時は火を使うのは大人が一緒の時とか色々制約はありますが、高校生になったら娘も息子もお弁当を作ってくれるようになりました。 ビバ刷り込み(笑) その代わり、お小遣いを要求してきますが。 子どもと侮らずに、仕事の内容をきちんと話してあげると「お母さんが行かないとおばあちゃん達が困るもんね」と本人なりに理解をしてくれるようになります。 職場を見せてあげるのもいい経験かも。 長くなりましたが、子どもはちゃんと親の背中をみています。 頑張って!
回答をもっと見る
初めて投稿します。 デイサービスで介護職で働いています。 今の職場は行事やレクに関して冷めていまして、協力も殆どして頂けない環境です。 更に内容もいつもマンネリ化していて、正直楽しくありません。 今度7月の行事レクリエーションのリーダーになりましたが、七夕くらいしか思い付きません。他に何か良い案があればアドバイスをお願いしたいです。 よろしくお願いします。
行事レクリエーションデイサービス
介護ビギナー
介護福祉士, デイサービス
ゆずママ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
私は7月は夏祭りしてますよ😉
回答をもっと見る
夜勤行きたくないー。
夜勤
ケアニン(福岡)
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修
みぐ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
私も17時から夜勤ですー😭
回答をもっと見る
グループホームです。 花柄のマスクは仕事中するのは非常識でしょうか? もう、使い捨てマスクがなくなりそうなので、交互に使おうかと思って。
社会福祉士マスクグループホーム
バニラ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
ゆう
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 訪問看護, 初任者研修, 実務者研修, 無資格, ユニット型特養, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護
こんばんわ〜 私はユニット型特養で働いていますが、花柄マスクでも非常識ではないと思いますよ 私自身の職場でも黒のマスクとか色んなマスクされてるかたがいらっしゃるので☺️
回答をもっと見る
みなさんは入居者さんから暴言を吐かれたら、どのように気持ちを切り替えてますか? 認知症ですが病気というより元々の性格がそうさせていると思います。クレーマーみたいな感じです。 軽度ですが麻痺があるので、排泄は見守りが必要な方です。まあ、自覚がないですから見守りに対してキレるキレる… 女性スタッフにはかなりキツく当たるのに、男性スタッフにはほとんどありません。。 短期記憶がほぼないので、数分前には怒鳴り散らしてたのに、隣に座ってる私の腕を「肌きれいね〜」と触られた日には鳥肌もんです💦 私にはかなり苦手な性格なので関わるのが苦痛で。 正論で言い返してみたり、退室してから心の中で悪口言ったりしますけど、イライラが収まらないです。。 スルースキルってどうやったら身につくんでしょう、、?
クレーマー暴言パワハラ
まる
介護福祉士, グループホーム
あやちん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, デイサービス, 訪問介護
あたしは、気にしません。 気にしてると自分の身が持たないので。 でも、周りの人にもこんなこと言われたからと伝え、周知してもらい、他の人も言われるかもー。と伝えると、良いかもしれないですね。
回答をもっと見る
ねもママ
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
自分の心の中で コッソリあだ名を 付けてみて➰ 口に出したらダメですよ😃
回答をもっと見る
こんばんゎ✋ ナースから指摘があり、皮膚が弱い方でエアーマット使用してるんですけど体格が良いのでタオルで二人平行移乗をしてます😃 臀部に皮剥けが出来てしまった為、タオルを敷かないで 欲しいと言われたのですが何か良い方法ありますかね〜⁉️⁉️🤔 足と腰を痛がるので、あまり体交したくないのですが、 その都度タオルを敷くしかないのですかね〜🙄
看護師
コウ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, 病院, 介護事務, ユニット型特養
hideA
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 病院
少し状況が見えにくいのですが、タオルは敷きっぱなしですか? 私の病院では、バスタオルを常に敷いておいて、なるべくズラないように体交しています。重い患者さんだけですが。 毎回タオルを敷くというのも、皮むけには厳しそうですね。 あとは、3人で体交するとか?
回答をもっと見る
先日、子供の体調不良で夜勤お休みしました。普通なら有給消化だと思うのですが、周りに迷惑かけた上に勤務交代したかたにお金が発生してるからと欠勤1日になりました。有給は権利であって、使えないなんて腑に落ちません。これってありですか?
欠勤休暇体調不良
Haru
介護福祉士, グループホーム
ダーク主任
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, ユニット型特養
Haruさんの思ってるように、有休は権利なのでなしです。
回答をもっと見る
さて今日は月に一度のおやつレクの日です グループホームでおやつレクはどんなものつくりますか? ちなみに、今日はワッフルを作ります入居者様にはできたてをたべていただきます
おやつレクリエーショングループホーム
あ~
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 初任者研修
とり夫
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 障害福祉関連, 障害者支援施設
あ~さん、はじめまして。私の職場ではホットケーキミックスでベビーカステラを作ったりしています。後は果物にクリームをかけたものなどをつくっています。あ~さん、おやつレク頑張ってくださいね。
回答をもっと見る
お昼前…マスクとガーゼ持って現れた施設長… マスクしてるね☺ と…隣知らないですよwwと って…今なのΣ(゜Д゜) 来月いっぱいはマスク着けろ…との事… 年始からインフル対策でマスクしてますけど? お家以外はマスクつけてますが(´・ω・`) 残り80枚くらい(´・ω・`) 中にガーゼ入れて使い回したくないから マスク探しに行かないとあかんかも(´・ω・`)
インフルエンザマスク
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
くろねこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
私は作りました(笑)あとメルカリで頼みました(笑)
回答をもっと見る
訪問介護をやっています。 調理の件でモヤモヤするので聞いてください。 ご家族さまが(娘60代)、明日自分が来るのゆっくり午後から来たいから、おかず5品作って。 と言われ、えっ1時間で5品?!と思いながら5品作り。 また違うお宅では家族4人分の食事を作るよう毎回要求されます。(ダメなはずですよね?) 事業所に報告するも、できたらやってあげて。のスタンスです。 同じく訪問介護をやっている友人に聞いたら、「ありえない。わたしならそんな案件即NG出す!」と言われました。 みなさんこれくらいは無理を聞いて差上げているのでしょうか? 4人分の食事のお宅は、めちゃくちゃ量が多く毎回伺う度にぐったりしてしまいます。 例えば、ロールキャベツ20個、サラダ、スープなどです。
調理子供食事
ピピ美
訪問介護, 実務者研修
すずらん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院, 訪問介護, ユニット型特養
4人分⁉️ それはどういう関係のご家族ですか? 同居している息子さん、又は娘さんが居るならばそれはサービスの内容としておかしいと思いますよ! 実際に私の母が要介護2で、父と兄が同居しております。 私は近所に住んでいるので毎日食事を作りに通っていましたが、自分が体調を悪くしてしまったのでケアマネさんに相談したところ、兄という同居人がいる為食事の支度のサービスは受けられないとの回答でした。 同居とは言っても兄は早朝に仕事に行き、帰りは18時くらいになってしまうので仕方なく体調が悪いながらも毎日食事を作りに行っています。 1度、ケアマネに相談してみたら如何でしょうか? あとロールキャベツの事ですが、私は面倒なのでミルフィーユ状態にしてしまいます。 お鍋の中にキャベツ、挽き肉、キャベツ、挽き肉、キャベツと重ねていき、あとはコンソメとローリエを入れて煮込んでそれをお鍋の中でケーキのようにカットするんです!かなり時短できますよ!1つ1つ包む時間が省けるので。 参考にならなかったらスミマセンm(_ _)m
回答をもっと見る
小規模多機能で働いてる方いらっしゃいますか? 今回小多機初めてなんですが、 仕事にすごく差を感じます。。 入浴まったくしないくせに、 文句だけは言うし、 結局同じ人が同じ仕事してます。。。 こっちは毎日入浴してるのに、 ホールでは職員同士がしゃべってる毎日です:( #´°ω°` ): 他の小多機はどうか知りたいです。
文句入浴介助職員
ゆあち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 初任者研修, 実務者研修
くろねこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
うちの小規模は、入浴ありますよ。 そして、そのような状況だと管理者へ伝えても無理ならホームちょうへいいました。
回答をもっと見る
くろねこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
終わったので私はお寿司食べてます(笑)(好き嫌いあると思いますが)
回答をもっと見る
今日リョさんディサービスにこられました おはようございますと挨拶しますが利用者さんの方から無視される~ 又私なんかしました~ ほんまにしんどいよ今からでも帰りたい 昨日は私に送迎から離れてもらう事も用事しながら聞こえてきたから私はこの会社に必要とされてないのかなぁ? なんか悲しいほんまにしんどい
愚痴
あめ
介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス
くろねこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
しっかり報連相だと思います😭 上がしっかりしてなければ私は愚痴を言ってから辞めます。 前の会社はここが嫌だって言って辞めました。
回答をもっと見る
グループホームで簡単に作れる料理って何かありますか⁉️
グループホーム
おちょうしもの
介護職・ヘルパー, グループホーム
くろねこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
私はロールキャベツとかは購入して良いと言われてますよ。 私はよく肉じゃが作ります(笑)肉は肉団子ですが💦
回答をもっと見る
主任に髪の毛を染めても良いですかと尋ねたら家族が見て、驚かない髪の色なら染めても大丈夫って言われたんですが茶髪は大丈夫ですかね?
身なり家族
けんけん
介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス, 実務者研修
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴
常識の範囲内なら良いと思いますよ^ ^
回答をもっと見る
今日から3日間夜勤〜 夜勤中にご飯食べてしまうとやっぱり太っちゃいそうで…🥺 枝豆を毎回持参して食べてますが夜勤中にオススメの食べ物ありませんか😭 あと眠気を覚ます方法も😭 1人夜勤だから寝れないんです🥺
夜勤
パンダ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修
くろねこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
私はガムをたべますよ☀️あとは体ストレッチ(ナースコールなったら体が痛くなりますが(笑)
回答をもっと見る
回答をもっと見る