ハップー

care_IHUt2KF4jA


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

従来型特養

介助・ケア

37.6℃から36.6℃下がり熱は無いけど体は熱いからアイスノンを継続してもいいのでしょうか?

病気

ハップー

介護福祉士, 従来型特養

22022/07/21

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

目の前の利用者さんのご希望で… つまり、してもしなくても、大丈夫な場面だと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

薬の種類が多すぎて覚えられない

ハップー

介護福祉士, 従来型特養

42021/10/17

(๑•́ ₃ •̀๑)モゥ

介護福祉士, グループホーム

ジェネリック医薬品とか 効果は同じやのに名前が違うだけとかもあって全然覚えられないですよね😓

回答をもっと見る

介助・ケア

認知症に対する声掛けが日に日に下手になって上手くいかない

声掛け認知症

ハップー

介護福祉士, 従来型特養

52021/10/14

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

上手くいかないと気づけてることにまずは自分を褒めましょ!向上心がない人や寄り添う気がないひとは、そこにも気付けません。私も元々認知症対応が苦手でした😰 なので、気持ちわかります。 成長するためには... 1つは認知症対応が上手いな、と思う先輩に相談する。 もう1つは、認知症の本を買って勉強するですね。今ではYouTubeとかも良い手かもしれません(信用できるものをきちんと選択することが条件ですが)

回答をもっと見る

介助・ケア

今まで何人と看取りを見てしましたが1回も泣いたことがなく むしろ今まで頑張ったねお疲れ様ですという思いがあり全く泣けません また、失礼な話ですが看取りの方が亡くなっても業務は回さないといけないという思いになります こんな私は薄情なのでしょうか

看取り

ハップー

介護福祉士, 従来型特養

22021/03/04

さくら

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

薄情なんてとんでもない😢逆に私は悲しくて他の業務に支障きたしてばっかりで悩んでますよ❗️最近は考えないように仕事出来るように考えてますよ…ハッピーさんは頑張ったねとかお疲れ様とかいう思いが利用者様にあるなら凄く良い事だと思いますよ❗️私も強くなりたい❗️

回答をもっと見る

介助・ケア

ズボンや肌着を引っ張ったりi陰部を手で触ったりする方のオムツ交換でなにか工夫してオムツ交換をやりやすくできる方法ありませんか?

オムツ交換

ハップー

介護福祉士, 従来型特養

22020/09/24

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

弄便される方に、ついビニール手袋をはめた事があります。 職員がビニテをはめて、その手で、対象者の指を、包む様にして、ビニテを裏返しながらはめたら、ミトンみたいに、手袋をした状態になりました 笑 

回答をもっと見る

介助・ケア

ナースがいない時間帯で寝たきりの方にがらみがありまし、。ギャッチアップをし口腔ケアを行う対応は合っていますか?

寝たきり口腔ケア看護師

ハップー

介護福祉士, 従来型特養

32020/09/23

ゆうき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修

あとは仰臥位よりも側臥位の方が楽になります。

回答をもっと見る

介助・ケア

靴のかかとをふむ利用者に合う靴とかありますか?

ハップー

介護福祉士, 従来型特養

22020/09/02

ゆい

ケアマネジャー, 看護師, 有料老人ホーム, デイサービス

かかとがない靴やスリッパのマジックテープ式とかどうでしょうか?

回答をもっと見る

介助・ケア

除圧ということで体位交換する時にエアマットを押すと言われましたが エアマットを押すだけで除圧になるのでしょうか?

ハップー

介護福祉士, 従来型特養

32020/09/01

ツー

介護福祉士, グループホーム

手を差し込んで抜くといいと思います

回答をもっと見る

介助・ケア

毎日怒ったり 大声を出したりとする利用者さん。その方は独歩の方なので他の利用者の部屋に入ったり 物をとったりで他の利用者にも影響を与えています。 朝昼晩にチアプリド+夜リスペリドン 頓服でチアプリドを飲んでいますがチアプリドが効かなくなってきました。 頓服でチアプリドの服用しても1時間は大声を出したり 罵倒したりが続くようになってきました。 リスペリドンを増やすとご飯食べれなくなったり歩行がふらついたりとします。 これ以上薬も増やすことも出来ず悩んでいます。

ハップー

介護福祉士, 従来型特養

52020/07/20

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

受診時に一緒についていって、医師に相談してはいかがでしょうか。 また、薬の調整が難しいようであれば、入院も視野に入れても良いかと思います。 また、月並にはなりますが、利用者さんが怒ったり大声を出したりする理由を探してみるのは如何でしょうか?

回答をもっと見る

介助・ケア

左片麻痺がある方の移乗介助についてです。 ベッドまたは車椅子に移乗する時に利用者さんに右手でL字柵に掴まってもらいます。声掛けをしながら利用者の両脇に私の腕を入れて立ってもらい回転動作を行います。しかし、回転動作の際に麻痺側の背部に痛みを感じ「痛い。」と言われてしまいます。 このような時どのように改善すれば良いのでしょうか。また別な介助はありますか?

声掛け

ハップー

介護福祉士, 従来型特養

72020/07/04

ゆさ

介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 送迎ドライバー, 障害福祉関連

回転動作の時に痛みを感じ易いということなので、『捻れる』ことが神経か筋肉に触ってるのかな?と捉えます。 まずは車椅子とベッドの角度を極力無くすこと。 捻れは、足からも伝達するものですから、利用者さんの足と足の間に、自身の足をいれ、クロスさせないことを意識。 なるべく腰を浮かさないよう意識。(振動をなくす) 可能な限り密着しての移乗。 あとは移乗サポート用のシート。 お尻の下に敷いて、その上を滑らせるように移乗させるもの。 これぐらいしか思いつきません。 片麻痺の方は、正直どのような動作をしても痛む箇所が出てくるように感じます。 これは注射と同じような感じにも似てますので、流れるようなトークと一緒に、『いつのまにか移乗させられてる』ことが出来ると、痛みも少ないのかな? なんか伝わりにくい文章ですみません_(:3 」∠)_

回答をもっと見る

介助・ケア

皮膚が弱い方の目やにをとると目全体が赤くなってしまいますがなにか皮膚トラブルをおこさずに目やにを取れる方法はありますか?

ハップー

介護福祉士, 従来型特養

52020/06/26

ひっころさん

介護福祉士, 有料老人ホーム

温いタオルでふやかしてから取るか、固くなる前に何回か取り除くとか。あまり強く擦らないぐらいですか。あまりひどいと軟膏とか目薬とかもあります。

回答をもっと見る

介助・ケア

いろんな職員の洗身を見るとタオルに泡を多めにつけているひとがいます。しかし私は泡をつけすぎて余分な脂も落としてしまうと思いあまり泡をつけません。どちらがいいのでしょうか

職員

ハップー

介護福祉士, 従来型特養

52020/06/26

ひっころさん

介護福祉士, 有料老人ホーム

泡があると汚れが落ちやすく、再付着しないといった利点があります。泡がある方がシャワーで流すと流れやすいです。しっかり泡を作り、優しく洗うのがいいです。肌荒れは洗剤が残ったり、洗剤自体が強かったり、強く擦ったりするとおこります。泡をつければ擦らなくても汚れは落ちるそうですよ。便は無理ですが。

回答をもっと見る

介助・ケア

トイレで放尿するおじいちゃんがいます。共同トイレです。その後他の利用者さんが床が濡れても入ってしまいます。皆さんのところにこんな方はいますか?どのような対応をしてますか?

放尿トイレ

ハップー

介護福祉士, 従来型特養

62020/06/15

のほほん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイケア・通所リハ, 病院, 初任者研修

いますよー。その人が行った時を見守りか終わった後に軽く拭いてますよー。

回答をもっと見る

介助・ケア

酸素飽和度が当てにならないというのはどのような理由があるからですか?

ハップー

介護福祉士, 従来型特養

12020/05/29

むじょう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養

どんな場面で誰が「あてにならない」と言われたかわからないので、的外れな事を言うかもしれませんが、経験上、酸素飽和度を図る時に指先が冷えているなど末梢の血行が悪かったりすると酸素飽和度が低く出てしまうことがありました。 また、低いと思って別の指で測ったら普通の数値が出ることもあったり、リウマチとかご病気で指が曲がっいてうまく測れなかったり、もしかすると器機の調子が悪い事もあるかもしれません。 酸素飽和度だけを問題視してDr とかに相談しても、判断材料が少ないので「それだけではあてにならない」と言われてしまうかもしれませんね。 例えば、顔色や唇の色、呼吸状態が普段と違わないか、その上で酸素飽和度がどの程度かという事も合わせてその方の状態に呼吸器の異常が疑われるかもしれないということを伝えたらよいかと思います。 長文失礼しました。

回答をもっと見る

介助・ケア

オムツ交換で陰部洗浄する時は古いパットを外してますか? どんなタイミングで陰部洗浄してます?またお湯のかけ方に工夫されてます?

陰部洗浄オムツ交換

ハップー

介護福祉士, 従来型特養

22020/05/26

コロウ

介護福祉士, 有料老人ホーム, ユニット型特養

古いパットを使用したり、ご家族の許可を得れた場合はフラットを購入させてもらって使用したりしています。 便のときはだいたい陰部洗浄してます。陰部に痒みがあったりかぶれたりしてしまう方は時間を決めて陰部洗浄してます。

回答をもっと見る

介助・ケア

車椅子からベッドに移乗する際に靴はどのタイミングで履かせていますか?

ハップー

介護福祉士, 従来型特養

62020/05/26

ゆか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

座位が保てる方ならベッドから起こした時に履いてもらいます。

回答をもっと見る

介助・ケア

私の施設で胃ろうの方がいます。 注入するのはNsですが様子を見るのは介護です。 様子を見る間注入が5時までに終わらそうな時は注入速度を早めたりベッドの高さを変えたり流動食が入ってる袋を押して早く流れるようにしてますがこれはやっても平気な行為なんでしょうか?

胃ろう施設

ハップー

介護福祉士, 従来型特養

102020/05/20

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

コメント失礼します 看護師が確認し、観察しているのであれば特に問題ないと思います ただし、流動食を入れた後はしばらく状態を起こしておいた方が逆流の心配はないと思います 医療行為であるため、介護職員に任せられないため、仕方ない部分もあると思います

回答をもっと見る

介助・ケア

クッションのポジショニングについて 傾いてる反対側にクッションを入れてるのはなぜでしょうか

ハップー

介護福祉士, 従来型特養

22020/05/17

ゆののん

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

こんにちは。 車椅子上でのポジショニングでしょうか? でしたら、、、座った際に座面にスキマが出来てしまうとズレてしまうため埋める必要があります。 そして傾いていないほうに入れるのは骨盤を安定させるためだと習いました。 傾いてるほうに入れるだけだと倒れる根本の対策にはなっていないそうです。 傾いていないほうにクッションを入れて骨盤を起こすイメージですかね?

回答をもっと見る

介助・ケア

エアーマットにラバーシーツをかけるとラバーの圧でエアーマットの効果が無くなると言うの知識はあってますか?

勉強

ハップー

介護福祉士, 従来型特養

12020/05/13

キジトラ

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

ラバーの圧というか、通気性の問題だったと思います。 昔ながらのラバーシーツは、通気性が悪くエアマットの上に敷いてはいけない、と習いました。 最近の通気性の良いタイプだったら問題ない…と業者の方が言ってましたよ。

回答をもっと見る

健康・美容

介護の職員もだけどパートさんも肌が綺麗な人が多くて羨ましい

パート職員

ハップー

介護福祉士, 従来型特養

22020/05/10

Dremi

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です✨ 初めまして👋😃 肌綺麗な人多いんですね👀‼️ 私は夜勤しだして肌荒れヤバイです😖💦 ストレスからか、顎、首ニキビが増えて悲しいです😢💦

回答をもっと見る

お悩み相談をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.