care_G23nzkLfsA
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修
職場タイプ
介護老人保健施設, 訪問介護
グループホームの夜勤はどうですか? どの仕事もキツいでしょうが、人数や介護度が低い分特養等の施設より負担は少ないでしょうか?
グループホーム特養夜勤
たらこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 訪問介護, 実務者研修
ちぃこ
グループホーム, 実務者研修
介護度が低い?とは必ずしもいえない(?_?)介護度5の方より4位の方が大変?かもしれませんし、ただ日によっては、たまたま、偶然、皆さんが穏やかな日もあります。比べるって難しいですね('_'?)
回答をもっと見る
看護助手に興味があります。 医療的なことは出来ませんが、知識として何か得られるようなら病院でも良いかなと思いました。 実際のところどうでしょうか? 全くの雑務になるのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。
看護助手
たらこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 訪問介護, 実務者研修
にゃんこ
介護福祉士, ユニット型特養
所属するところによります。 急性期で働いていましたが、雑務ばかりでした。たまに処置を手伝ったりはありましたけど。 そのかわり、医療的なものはたくさん見てきました。専門用語が飛び合うので最初は戸惑うと思いますが、慣れです。
回答をもっと見る
アドバイスをお願いします。 認知症の方でも出来る(楽しめる)レクリエーションて何か有りますか? 以前は風船バレーで盛り上がっていましたが、認知症が進んで風船にも気付かないような方も増えてきました。 やっぱり、レクは難しいでしょうか? 少しでも、楽しく過ごしてもらいたいと思うのですが・・・。
老健レクリエーション認知症
たらこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 訪問介護, 実務者研修
むな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修
脳トレやってみては?あとは歌いながら体動かすのいいですよー!ポンポン作って音楽に合わせて動いたり 脳トレは赤と黒で書いて何色で書いてあるかクイズにしたり
回答をもっと見る
お疲れ様です。 前に勤めた特養でのことです。 認知症の方からクリアな方まで8名で構成されたユニットが幾つかあります。 各ユニットではボスのような存在が居ます。 あるボスは機嫌の良いときは認知症の方が独り言をや歌を唄われても柔かに優しく接してくださるのですが、機嫌が悪いと「うるさい❗️・臭いから部屋から出て来るな❗️」等暴言が止まりません。 軽度の認知症の方は泣かされいます。 職員はボスを宥めますが一度始まると止まりません。 レクリエーションにも参加しませんし、取り巻きをさんかさせません。 職員はボスのご機嫌取りに買い物に連れて行ったり、特別扱いして非常に気を遣っています。 利用者様は残された余生を穏やかに過ごす為、終の住処としてこの施設に入所されるのに・・・ 私は胸が締め付けられてました。 利用者様それぞれ色々な事を背負ってられるとは思いますが、もはやイジメみたいになっていて・・・。 私は思慮深くなくて💦 結局、耐えられず辞めてしまいました。 特養では、よく有る事ですか? 皆さんなら、どう対処されますか?
いじめ暴言認知症
たらこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 訪問介護, 実務者研修
へっぽこリーダー
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養
今のユニット型にはいませんが、以前勤めてた従来型にはいました( ´-ω-) その方も認知症はありましたが我の強い方で気に入らないと 暴言も出ますし、騒ぐ方に対しては「あっちにやってくれ」等おっしゃってました その方は話せば理解してくださってましたが、機嫌の悪い時はダメでしたね その場合は騒ぐ方を離したりしてました というかボスみたいなのが2人いまして、上記の方は女性利用者 男性利用者の方はかなり自由なことをされており、居室にパソコンを持ち込んだり、ネット通販でご自身で使うことのできない健康器具を買ったり、携帯を所持して勝手に介護タクシー呼んだり凄かったです 徘徊される利用者がその方の部屋に入ってリモコンで殴られるなどあり、大事にも発展しました そちらのスタッフのように気を遣うことはなかったですね スタッフとしても見過ごせないことは注意したり、家族に相談したりしてました、、、 奥様は理解者で助かりましたが、息子がちょっと変人だったのでくそ腹立ちましたが利用者の息子さんなので、当たり障りない程度しか話せませんでした いじめみたいになってしまっていたらスタッフが間に入るしかないですし、頭がクリアな方と認知症が一緒にいると問題も起きるので対策しないと、他の利用者に迷惑がかかります もしそこを被害に会われてる利用者の家族が知ったら大変悲しむでしょうし ある程度はスタッフから注意促す必要もありますよ 気を遣ってばかりでなんでも言うこと聞くのは支援でもサービスでもありませんからね
回答をもっと見る
レクリエーションについての質問です。 認知症の方々の棟ではレクリエーションをしていませんか? 見学に行った施設では朝、離床してから夕食後の臥床時まで、一日中ずっと食席に座らされていました。 トイレ以外は立つことも無く。 周りの方々と会話も出来ない利用者様は、ずっとうな垂れてるだけ。 ただ、生きているだけ。 可哀想に思ってしまいました。 職員は見守りだけか、業務で忙しそうにしてました。
老健レクリエーション認知症
たらこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 訪問介護, 実務者研修
へっぽこリーダー
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養
レクは毎日やれるならやりたいです うちのユニットでは起きてると疲れるため、横になりたい方も多く昼食後フロアで過ごす方は10人中2人しかいません この2人はレクなどのゲームを嫌がるのです 例えばこういうゲームあるよと提案しても「やらねぇよ」とおっしゃいます そのため、レク委員会所属のスタッフが毎月レクを考えて日にちは決めずにこの日までにできる日にやろうとか 食レクならこの日と決めて行ってます そういう日は利用者に声かけてちょっと頑張って今日は起きてようとか これから楽しいことするよと促してます 喋れない利用者にも話しかけるのがプロです 認知症利用者でも軽度、中度、重度とある程度の段階がありますが、うちのユニット利用者で他の利用者と会話できる方は2人しかいません 見守りできる時間は10分でもあれば声かけて話してます 会話のできない利用者にも話しかけます レクが全てではないと思いますのでスタッフが利用者とお話するだけでも何もないよりはましだと思います 以前勤めてた施設では その日のリーダーがスタッフを配置してました レクと排泄介助の時間がどうしてもかぶっていたのでレク担当するスタッフ、見守りスタッフ、排泄スタッフと指示だしていました 最低人数が29人の利用者に対してスタッフ4人しかいない日などもあり厳しかったですね(こっちは地域密着型の従来型特養でした) 無理やりレクをやることが多かったです
回答をもっと見る
現在、訪問介護をしているのですが、食事介助が怖いです。 ご家族が用意された食事を提供していますが食事形態が常食で、一応一口サイズにカットされていますが義歯が無いので更に潰したり細かくして食事介助をしています。 時々ご飯が冷たくてやりにくかったり、カツ丼のようなお肉も出されます。 施設ならST、栄養士とカンファレンスして誤嚥が無いように対応しますが訪問介護では食事形態が合ってなくても、それを介助するのがプロだと言われてしまいます。 訪問介護は当たり前なのでしょうか?
訪問介護ケア
たらこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 訪問介護, 実務者研修
はなはな
介護福祉士, 介護老人保健施設
訪問に興味はずーーーっとありますが、そういう事とか怖くて、、施設という長い物に巻かれています。。質問に関係なかったです。すみません。
回答をもっと見る
私は老健2箇所と特養で働いてきました。 最初勤務した老健では入浴介助後に職員専用の除菌石鹸?で足を洗っていましたが、他の老健と特養では利用者様が使用するボディ石鹸で洗ってました。 どうしても気分的に職員専用の石鹸で洗いたい、正直気持ちが悪かったです。 職員専用の石鹸がある方が珍しいのでしょうか? 皆さん、入浴後気になりませんか? 私だけでしょうか?
老健入浴介助デイサービス
たらこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 訪問介護, 実務者研修
おっさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連
長靴を履いて介助しているところもあれば、スリッパやサンダルで介助しているところもあります 私は訪問介護をしていますが、裸足で介助をしていました しかし、足に傷が出来てからは、長靴で介助をしています もし、可能であれば、小さい容器に移し替えて、自分用のボディソープを持ち込んでも良いのではないでしょうか?
回答をもっと見る
皆さんが書く寄り添う介護が出来ないと書いていますが具体的にはどういう事ですか? 分かるようで分からないです。
グループホーム特養人間関係
don
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
ピンゾロ
介護福祉士, 介護老人保健施設
うーん、私だったら 利用者のペースや出来ないことを、尊厳を守り、やりたいことを見守りながら介護したいのに 「業務が忙しいから」 「他の利用者に手を加えないといけなかったから」 などの理由で、スピード重視、効率化重視の介護をしてまったときに 寄り添う介護が出来なかった! と、書く方が多いんじゃないかと思ってます。
回答をもっと見る
10月半ばからデイサービスに派遣で行ってますが、、ここは、元々非常勤になると、週4で、組む形です。派遣は、非常勤と同じ扱いです。これまでは、グルホ、特養で非常勤での、フルタイムでした。 やはり私はデイサービス向いてないのか、、自信がなくなっています。 介護業務内容もこれまでとは違い、、まだ臨機応変に動けず、、 運転もなかなか自信がなく、、 体調を崩してしまい今日はお休みしました😭😭😭
非常勤フルタイム自信
さくらさくら
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修, ユニット型特養
shin.
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
何故あなたは介護職に就き、デイサービスで働きたいと思われたんですか? すぐに向かないかもと思わずに、 お休み中に原点に立ち返ってみては? お仕事というのは、やっていれば自分の苦手な事も向いてないかもと感じることは多々出てきます 。 置かれた場所で是非花咲かせてほしいです。
回答をもっと見る
みなさんの施設は利用者さんに対する言葉遣いってどんな感じですか?タメ口or丁寧語? 私はどちらともメリットデメリットあると思ってます。色んな考え方を聞かせて下さい🙇♀️
指導研修ケア
みるく
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス, 介護事務
まふゆ
介護福祉士, 従来型特養
タメ口はなしだと思います。 私の会社は言葉使いに厳しく、社長は面接の際も徹底していると自負していましたが…現場の所長は全員には浸透しきってないと😔そうでしょうね💦私は以前は丁寧ぽい…そうなの?とか違うの?など言ってましたが、今回、敬語チャレンジしてます。今のところ継続中。馴染みの関係のスタッフ、利用者間で親戚のおばちゃんと話す様な感じで盛り上がっているときもありますが、私にはできませんね。サービス業として考えると🤔アウトだと思います。万が一トラブルになった時にタメ口で対応しませんよね?
回答をもっと見る
コロナウイルスの感染者はまだまだ落ち着きませんが、皆様の施設の方達は旅行など行く方が増えてますか? 私の施設では結構長く旅行に行ったり、東京などへ遊びに行くなどが増えてきています。 悪いことではないのは分かっていますが、少し慣れてきてしまっている感を感じて心配です。
感染症コロナ施設
ペコ
ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
coffeeはブラック派
ケアマネジャー, 看護師, 訪問看護
お疲れ様です。 ストレス発散させないと仕事に影響でそうですよね。 どっかの施設はコロナで家族がこないから虐待してたとか、なんとか。
回答をもっと見る
皆さんは腰痛予防にストレッチや体操、ランニングなどの運動は行っていますか? 仕事から帰って来てだと疲れていて、どうしてもサボりがちです。 皆さんが実践してるもの、日常で簡単に行えるものがあれば教え下さい。
運動腰痛予防
Mole89Frog
介護福祉士, ユニット型特養
みやばぁ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修
お疲れ様です。 私も腰痛は毎日あります。 整形外科のリハビリにも通っていますが、あまり改善しません。介護の仕事自体、腰に負担が掛かるので辞めた方が良いのでは…とも言われました。 自宅で実践していることは腰痛改善の筋トレやストレッチ。 YouTubeなどに沢山ありますが、情報過多で正直どれが自分に合ってるか分かりませんが、色々と試して少し痛みが緩和した運動もありました。 即効性で一時的に痛みが和らぐのは、自分には腰を暖めることかなと思っています。 湯船に浸かりながらストレッチ、あとはたまにお灸もしています。 とにかく自分に適した対処法を探す事だと思います。やり方によっては逆に悪化してしまうこともあるので気を付けて下さいね。
回答をもっと見る
ショートステイに勤めています。仕事が若干遅くて悩んでいます。丁寧さは評価いただけていますが、職場でももっと評価されたり、昇進していきたいです。 段取りや、スピードアップに役立つ情報、本やサイトはありませんでしょうか?
評価ショートステイ職場
おかき
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
たちこま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
誰のために介助してるのか考えて下さい。最も評価するのは利用者様とその御家族様ですよ。仕事が遅いのは他のスタッフと比べるからでしょけど、早いより丁寧だと思います。
回答をもっと見る
友達が仕事で悩んでいます。 友達も介護の仕事をしているのですが、ストレスにより帯状疱疹、息苦しさ、涙が出る、めまいなどなど話を聞いていると鬱や自律神経失調症など精神的にとても不安定な状態だと思っています。 その職場を辞めることを勧めるも、それを話すことも中々できないみたいです。 我慢して休まず仕事をしているみたいです。 心療内科の受診も勧めましたが、まだ行っていないようです。 私は話を聞くことしかできません。 他にできることってあるのでしょうか。
モチベーション人間関係ストレス
まるさん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 実務者研修, ユニット型特養
みぃ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, 初任者研修
身体の不調が出ているとなると かなりメンタルが不安定だと思います。 話を聞くことしか出来ないですね。 でも、話をすることで少なからず救いになっているはずです。 もし本人の意思があるけど、受診ひとりじゃ不安ということなら付き添ってあげてもいいと思いますが…!
回答をもっと見る
未経験でショートステイに入社し半年が経ちました。最近、お風呂や排泄を覚え担当させてもらっています。そんな中、ベット案内の際に利用者を転倒させてしまい、転ぶ直前に支えた事もあって大事には至らなかったのですが、正直言うと仕事が怖くなりました。メンタル的にもきています。皆さんはこういう時どう乗り越えてきましたか?
メンタル入社未経験
ココア
介護職・ヘルパー, ショートステイ
ぽん
介護福祉士, ユニット型特養
事故は誰でもあることですよ! 自分は以前高卒の子を教えたことがありますがやはり転倒等怪我を怖がって会話することさえ怯えていました。でも、先輩方ももちろん転倒転落、大きな怪我をさせてここまで来てます。なので、沢山失敗していいと思います!むしろわざとじゃなくても失敗することによって学ぶことがあると思いますよ!! とても怖かったですよねきっと…あなただけじゃないですよ☆ それに、転倒直前に支えることができるだけでもすごいと思います!
回答をもっと見る
ヒトにもよりますが、主に寝たきりの利用者さんは 1日何回オムツ交換しますか? みなさんの施設では寝たきりの方には、昼間どれくらいの時間をあけてオムツ交換しますか?
寝たきりオムツ交換認知症
なな
介護福祉士, デイサービス
ごりのしん
介護福祉士, 介護老人保健施設
日中は11時と15時に交換してます。その時洗浄とワセリン塗布してます。
回答をもっと見る
訪問介護されてる方 お宅に5分前に入られますか? 時間ジャストにはいられますか?
訪問介護
スズラン
介護福祉士, 訪問介護
みゆ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修
私は5分前に入って、少しお話して、時間丁度に作業始めてました。
回答をもっと見る
オムツカバーに布オムツ+フラット当て男性なら陰部巻き、ジャバラ、その上に横パット、酷いと背中に横パット当てる。漏れない様に何枚パット使うのだろう?結局何枚使っても漏れたりー。全く汚れてないパットもある。良く考えたら漏れなきゃ交換リスクが少ないって事で認知フロアは交換手間より、認知の方が不穏になったり多動になるから失禁、漏れなんかは明らかに酷い便汚染以外はダメだからモコモコオムツにするんだろうなぁ。ってか夜間は個々に尿量違うから夜間パットも個々に種類違う様な。夜間は皆んなコレって言うけどパンパンになったパットは💦パンパンだから後、前、陰部に巻き、ジャバラ、横あてになるけどモコモコは快適な睡眠ですかね?誰も夜間のパットはパンパンにならないパットにしたいとか意見なし、納品パットで対応する。 うちの施設尿測定した事あるんだろうか?快適ってなんだろうか?
便汚染失禁不穏
フワ
介護福祉士, 介護老人保健施設, 送迎ドライバー
むな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修
それって虐待、拘束になりませんか? ちなみにオムツカバーは拘束に入りますよ
回答をもっと見る
尿取りパット交換についての質問です。 全介助の方について。 交換時に壁側に向いてもらいパットを 取ってから、新しいのを上のおしりの割れ目に 当たるところに中折りして今度は自分のところに 向いてもらって折った所を広げるで大丈夫 なんでしょうか?逆にパットの緑の方を 吸収する白いところに折ってから変える方 もいるので混乱してます。 文章がかなり変になってすみません…。
オムツ交換グループホーム
冬馬
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 実務者研修
前ちゃん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
変え方は人それぞれですね。 私の施設では、麻痺側はあまり長い間向けない等の決まりがあるので、柵側に向いて貰う事もありますし。 汚染パットを抜かないまま、新しいパットを敷く。(変えている間に、腹圧や、開放感から失禁される方が多い為。)新しいパットは、寄せるのみで半分にキレイに、折ったりは、していません。でも自分が、やりやすく、安全に素早く替えられる方法で良いと思います。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 レクリエーションは毎日やられていますか? どんな事をされていますか? うちは車椅子の方が7割で、少なからず認知の方達ばかりです。
レクリエーション認知症
マックス
介護福祉士, デイサービス
Mole89Frog
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です。 うちでは、塗り絵や書道であったりカラオケですかね。 その中で毎日行えてるのは、塗り絵ですかね。 全員が全員出来るわけではなく、出来る方にして頂く感じです。
回答をもっと見る