care_EFstHhfp6g
特養勤務5年、障害者施設もうすぐ一年。介護福祉士です
仕事タイプ
介護福祉士, 障害福祉関連
職場タイプ
ユニット型特養, 障害者支援施設
障害者勤務のものです。いくら休憩時間を挟んでいてもこうゆう勤務はありですか?会社に24時間以上勤務することになって正直参っています(労働基準的には0Kらしい) 8-17時日勤勤務(休憩1時間) 17-19時休憩 19-21時 勤務 21-21.30 休憩 21.30-2 勤務 2-6 仮眠 6-8時30 勤務 実質9時になる 2時間の休憩中に帰れる人は帰れますが、遠距離通勤車等は帰れず、夕飯も休憩も会社に缶詰でつかれます。
仮眠障害者休憩
ムロツヨシ
介護福祉士, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設
レモン
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ
基本的には考えにくいと思いますよ。しかひ、なんでこのようにしないといけないのですか?
回答をもっと見る
心療内科にかかっている方おられますか? 私は、4月頃より不調が続き、先日初めて受診しました。 そして、内服始まりました。 しっかりしなくちゃと思いながらも、心と身体がついていかず💦
健康老健介護福祉士
うさたん
介護福祉士, 介護老人保健施設
介護花子
介護福祉士, デイサービス, 初任者研修
お疲れさまです!私はかかってますよ😆夜勤やハードな仕事で体調崩しました!あるあるですよ💦
回答をもっと見る