care_DcetlO3mvw
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 無資格
職場タイプ
ユニット型特養
異動して2カ月来月新しいユニットへ異動。 異動に関しては同意してるから問題は無し‥。 ただ異動前のユニットに2カ月(8月〜9月)夜勤のヘルプ。 今月協力ユニットリーダーからもらった勤務表とは違う勤務表が有り詳しく聞いたところ異動前のユニット職員(パートも含む)が協力ユニットリーダー断り無しに弄ったとの事。 問題のある職員から「私は通し(早日、日遅)は出来ない」と話をとある所から聞く。15日以降から3人抜けるのに通しやらないと回らない状況になるのに‥って思いつつその問題の人から利用者の事での注意。体交のやり方が違うと言われる。そんなん変わったなら申し送り徹底的にするとかやり方を写真で撮って壁に貼るする位気を使ってほしいって思った。因みに2カ月間の状況日誌やパソコンに打たない為分からない状況。聞かないあたしも悪いだろうなぁって思ったけどなんも申し送りないから分からないけどね。 あと二回しか夜勤のヘルプないのでそれ乗り越えれば後は関係ないし。崩壊するんだろうなぁ〜って思った。
異動シフトユニット型特養
しろたま
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
勤務表が2種類って、怖いです
回答をもっと見る
am2:00 夜勤中(2日目) セカンドリビングより声が聞こえる😱 怖いから廊下電気付けて行ったら… テレビ付いてる😡💢🗯 利用者がテレビの設定を弄くり回した 結果がコレ😱😱 大体犯人は分かってる😱😱 まじで怖い😱 そして協力ユニットでは利用者(女)大きな泣き声で 叫ぶ(」゚д゚)」 幻覚見えてるからずっーと「男の人が居る」って言う 怖いから止めて(」^o^)」 と愚痴を言ってすいません💦
認知症愚痴夜勤
しろたま
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
もーもー
介護福祉士, ユニット型特養
いや、それは怖い😱 テレビはまだ許せても、何か見えてると叫ばれるのはほんとに怖い。幻覚ではないかもしれない、ほんとに見えてるのかも、、、嫌だー怖い😱
回答をもっと見る
遅番からの日勤帯の申し送り。日誌には内出血の内容だが事故報告書は書いてない(私の職場はパソコンで記入。)のを知る。その職員(40代前半・介護の仕事未経験で2年・初任者の資格あり)事故報告を全然書かないので敢えて書くように言うと倍で言い返しが来るのでマジで困る。 やっぱり無資格の人に言われるのは嫌なのか年下に言われるのは嫌なのか分からない。 その人はユニット職員をライバル視していてこないだ2人で仕事していた時も私が3人お風呂入れますよと言うと「しろたまさんには貸し借り作りたくない。」と言われた。 私の中では職員はユニットの仲間としか見てないのでそんな風に言われると呆れる。 ほんと40代女性の関わり方教えて欲しい。
愚痴夜勤人間関係
しろたま
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
貸し借りとか変なので、年齢より性格な気がしますし、初任者研修は、資格のうちに入らないと私は思います。無資格でも経験年数の方が、強いと思います。 …しかしこの場合は…、年齢差があると言う事なので、敬語で接する事や、年上として(表面上)立ててみる…とかでしょうか。嫌かと思いますが、伝え方な気がします。あくまで、仕事上、上手くいく為のって事で。 書いて無い事を言い返すって言い訳ですか?事故報は直ぐに出さなきゃね。
回答をもっと見る
コロナでのストレスで利用者の娘さんからのクレーム。 きっとあたしは異動なんだろうなぁ💦 2~3年前の事を今になって掘り出されてしかもコロナで面会出来ないからストレスのはけ口になってるし💦 そんなに不安ならお家に連れて帰って自分で面倒見ればいいのに……。 異動前に仕事辞めたい💦
退職愚痴ストレス
しろたま
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
数年前の過ぎたことで、処罰する上司がいたら、嫌ですね。 暇過ぎて、マイナス思考になってますね〜。何があったか知らないですが、転倒骨折、施設の払いな感じですか?(言わなくていいです☺️
回答をもっと見る
職員の人間関係が最悪で最近退職しました。 皆さんは、どう対応しますか?
派遣特養人間関係
メガネ
介護福祉士, 従来型特養
マルちん
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
最悪だと思うくらいなら退職します。
回答をもっと見る
介護美容『 ケアビューティスト』をご存知の方はどのぐらいいますでしょうか。 また、受け入れている施設はありますか? 私はその研修生です!興味がある方や取り入れている施設はコメント頂けると嬉しいです🙆🏻👌✨
仕事紹介勉強レクリエーション
みっちゃん
介護福祉士, 有料老人ホーム
しろたま
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
私もその仕事に興味があって行こうかと迷いましたが今は「福祉ネイル」の資格の勉強してます!その資格が取れたら介護美容の学校に行こうと思ってます! 受け入れ施設とかは介護美容の学校が探してくれる筈です! また自分で営業したりとかとか……。
回答をもっと見る
老健で働き始め、半年です。 ユニット制ですが、そこにいる職員さんで 悩んでます。 気分の起伏があるのか分からないですが、 この間、その方が夜勤明け自分が早番で来たのですが、朝の挨拶もなし、おはようございますと 言っても無視、退勤の時間になったら、何も声かけず帰ってしまう。 他の職員さんには普通に話しかけてるのに… 何だか、悲しくなりました。 知らんぷりしたくても、同じユニット同士でしかも 自分を入れて4人しか職員がいないので、知らんぷりする事も出来なくて…。 悩んでいます。
老健人間関係ストレス
ともすけ
介護福祉士, 介護老人保健施設
ぴーまん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 介護老人保健施設, 病院, 実務者研修
私なら、自分の中で「この人は人によって態度を変える人なんだ」ってレッテル?を貼ります。 挨拶されないなら別にいいか、と割り切るというか… 挨拶して無視されてもいいやって思い込ませます。(すごく悲しいですが…) 社会人として挨拶しないのはどうなの?って感じですよね。 私ならこうするかな… 人間関係ってなかなか難しいですよね…
回答をもっと見る
6月末で退職。 上司からのパワハラに耐えられず…。 新しい職場を探し中、見学させていただいた有料の建物内の至る所に監視カメラが!休憩室にもあるらしい。 そのような施設で勤めている方いますか? 監視カメラ…窮屈に感じませんか?
監視カメラ愚痴ストレス
やまみ
介護福祉士, デイサービス
あみ
サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, ユニット型特養
あります。 ほぼカメラに囲まれた施設で働いていました。 窮屈…とは思わなかったけれど常に意識はしていました。そのおかげか粘着質ななイジメはなかったような。 休憩室やトイレにはカメラは無かったのが幸いでした。休憩室は嫌ですねえ。
回答をもっと見る
特養、老健、グルホ、多機能、サ高、デイ、 訪問介護… などなど色々な施設がありますが、 人間関係がマシなのはどの施設だと思いますか?
老健訪問介護グループホーム
キキ
介護職・ヘルパー, グループホーム
りりか
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
こんばんは🌆 おそらくどこも一緒かなと思います色々周りましたが必ずキツイ人だったりは必ずいます それが自分に耐えられるレベルかだと思います
回答をもっと見る
まじ、夜勤辛い。22人を1人見てるの辛いよ。それも、コールなりっぱなしだし、仮眠がない、夕方の4時半から次の日9時半までなんて長い。それに給料すくない。
仮眠コール愚痴
M.R
介護福祉士, 従来型特養
福祉太郎
介護福祉士, 有料老人ホーム
夜勤お疲れさまです。 夜勤はほんと気疲れしますもんね… 自分の施設も一人で47名、16時から次の日の10時て感じです。コールがならなければいいのですがやっぱなっちゃいますもんね😭 それに転倒や事故が起きるともう笑えないですもん😞 もう少し介護してる方々に国も頑張ってお金を使ってほしいですね😱 きついですけど頑張りましょ😤
回答をもっと見る
事故防止対策委員会になったのですが事故を起こさないためにも何かしている事があったら教えてください。 「ウチの施設ではこういった事に特に注意してます」といった事などがあったらそれも教えていただけると嬉しいです(*`・ω・*)ゞ
委員会徘徊排泄介助
サム
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, ユニット型特養
ゆい
デイサービス, 初任者研修
見守り強化してます!
回答をもっと見る
ユニット会議を開きたいと思ってますが、日程はどうやって決めたらいいですか?
ユニット会議
かいご
介護福祉士, 介護老人保健施設
しろたま
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
私の働いてる職場は最後の週にユニット会議やてます!
回答をもっと見る
皆さんのところには外国人技能実習生いますか? 俺が元いた所では何人かいました。
外国人
ちーた
介護福祉士, 有料老人ホーム
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
居ないです〜。 市の研修で1人会いました。
回答をもっと見る