モーリー

care_AokUCqHdFA


仕事タイプ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士


職場タイプ

ユニット型特養

愚痴

転勤の話が出てその日は承諾したけどパートナーと相談し通勤は倍になるし乗り換え増えるし給料増えないしその他諸々不安要素多めなので二日後に断る事に。 それがまさに今日で、断ること了承してほしーなー。 皆さんは転勤ありますか??

特養愚痴施設

モーリー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

22023/05/15

ガチャピン

介護福祉士, 従来型特養

4月に異動辞令が出て異動しましたが,,,,退職予定です。

回答をもっと見る

愚痴

急変当たって悲しい結果に。 そして主任からは対応悪かったんやないのか?の嵐。 本当に急な事やったからなー、後から考えれば悪いところも有るんだろうけど…

特養ケア介護福祉士

モーリー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

22022/07/26

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

考えなくて良いです。 多少の行動の差で、そこまでの差異はでませんよ。 考える気持ちや、どーかなったのでは、と言う職員の気持ちも分かりますが、、この仕事、残念が付き添うものです。 繰り返しになりますが、多少の違いで、病院ではあるまいし、違いはないものですし、完璧な対応って、急にできるひとの方が珍しいのだと思っています。

回答をもっと見る

夜勤

特養に勤めてますが、来月から急に夜勤はスマホを事務所で回収する事になりました。どうも系列施設で何か有ったみたいで…。 ただ、通知書の最後に、回収中のスマホデータが破損等してても責任はとりません、って書いてあって、どうも不安です。高価な物だし、財布みたいなものなので。 他の施設さんでは、夜勤中のスマホはどうされているか、教えてくれませんか。

ユニット型特養特養夜勤

モーリー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

132022/04/29

シロハタ

PT・OT・リハ, 有料老人ホーム

うちは基本個人のロッカーで保管していました。フロアにいる時の使用は事務所であるとか、記録場所であるとか、使っている方もいらっしゃいましたし、ポケットに入れたままの方もいましたが。 夜勤者は基本、みなさん持ち歩いていましたねー。昼間とは動きが違いますし。 回収というとよほどの問題行動があったと言っても良いでしょう。 相互に信用できる環境であれば解消されるのでしょうが…

回答をもっと見る

キャリア・転職

同じ会社の人が3月に退職されるそうなんですが、有休を全て使わせて貰えないとなやんでまして(ーー;) 元々うちの会社は退職時消化できない場合は買取りをしてたのですが、何故かそれも無くなって、3月のシフトも決めてるから無理ですし、他の人も消化せずに止めてますと言われたそうです。 でもそれは不当だと思いますし、他の人やシフトがってのは理由にならないかと。労働基準局に届けてみたらと言ったのですが悩んでまして。 良ければご意見等頂けませんか?

退職転職特養

モーリー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

92022/02/26

詩音

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修

有給は、法的に労働者に付加される権利なので、モーリーさんのアドバイス通り、有給が消化出来ない証拠を添えて労基に申し立てした方がいいと思います

回答をもっと見る

夜勤

夜勤明けでタイムカードきったのに、残業代出すから15分後の防災訓練でろって言われたけどさ、絶対いやだったから予定作って退社。

タイムカード残業夜勤明け

モーリー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

22021/11/17

クン

介護福祉士, ケアマネジャー

当たり前です。言葉悪くなります👉️ふざけてはいけません。 夜勤が、途中の大変さ、利用者様の状態も変わりやすく、職員も少ない。やっと、やっと明るくなり、(多分ですが)起床業務や排泄、食事介助など終え、ホッとするときに、残業なんて頼んではダメです。夜勤明けなんでしょ? 本当に、職員を大切にする気持ちを持つのはもちろん、ねぎらい100%を、夜勤開け、仕事終わりくらいは示して頂きたいですねー。 お疲れ様でした。どうか疲れをゆっくりとって下さいね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

10年以上介護して思う事。施設と言うより、介護業界全体の話かもですが、介護士がびっくりするくらい利用者様や家族に低く見られている事が多いと感じる。勿論良く言ってくださる方々もいますが、召し使いか何かと勘違いされてると感じる事も多い。 勿論お客様で、仕事だから要望には答えれるように努力もしないといけないのだろうけど…無理難題や施設の最低限の要望に答えてくれない方々も多い。 他の皆さんは同じような事感じたり、経験されたこと有りますか??

認知症ストレス職場

モーリー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

12021/08/14

優香里

介護福祉士, ユニット型特養

利用者のわがままがあまりにひどい時には、「申し訳ないですが、ここは集団生活を営む場で、他にも介助を必要とされる方がいらっしゃるので、どうしてもすぐにいけない場合、出来ない場合があります」と伝えています。 また、下に見られようと心の中では「この方はそういう風にしか見られない方なんだ」と割り切って接しています。

回答をもっと見る

愚痴

ある利用者様で、食後に同じテーブルの方のトイレ介助等をすると毎回「せわしない、もっとゆっくりさせたらええのに」と怒って泣く。でも自分は自立なので好きなタイミングでウロウロする。 夜は、トイレで起きてきた時に、まだ起きてる方に「まだ起きてるんか、早く寝させて貰いなかわいそうに」と騒ぎ立てる。流して部屋に入って貰うと「また私が悪者や除け者にされた」と泣く。 勘弁してくれ。

トイレ介助トイレ

モーリー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

22021/08/14

優香里

介護福祉士, ユニット型特養

構って欲しいのでは❓️自立されてる分、他の利用者にいろいろされてるのを見て羨ましく思っているように見えます。 まだ起きている方に関しても、ちゃんと説明をして、「心配してくれてありがとうちゃんと寝てもらいますからね」と、話かけてあげては❓️ まあ、それでいろいろ言うようになったとしても、「はいありがとう」「大丈夫ですよ」と返事をして流しませんか❓️

回答をもっと見る

介助・ケア

女性のエンゼルケア時、浴衣とご希望がありました。 帯の結び方を知らず、勉強したいのですが、何か良い資料が画像動画あったら教えていただきたいです。

勉強ユニット型特養特養

モーリー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

22021/07/14

naoko

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害者支援施設

エンゼルケアの場合帯は<縦結び>にします。資料が無いのでエンゼルケアで、携帯で、検索してみてくださいませ💦或いは縦結びで、検索してみてくださいませ💦

回答をもっと見る

特養

自立の利用者様用に、自身で書いてもらう排泄表を作成中でして。 右に排尿の時間、左に排便の時間と量(小中大)と記入できる用紙を作成しましたが、まだまだ改善ありでして。 他の施設さんではどうやってるか聞かせて頂きたいです。

ユニット型特養特養ケア

モーリー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

22021/06/09

ぶち猫

介護福祉士, 介護老人保健施設

1日の排尿、排便の回数さえ分かればいいので、コピー用紙4分の1くらいの大きさのメモ紙に真ん中に線を引き、左におしっこ、右にうんちと書いて、おしっこは正の字、うんちは普通なら○、少しなら△、と表示してもらっていました。 それくらいできる方なら、硬すぎたり下痢なら口頭で言ってくるので性状までは書いてもらいません。 百均の小さなバインダー?をトイレにつるして、毎日〆時に回収、新しい用紙と交換していました。

回答をもっと見る

感染症対策

pcr検査を4回して皆陰性。 それで施設長が研修という名目でプチ親睦会をしようってことになって決定事項になった。 職員には行動制限して無理かけてるから、って気持ちは嬉しいんやけど…密になる会食をわざわざするのはリスクでしかないとおもうのですが、どうでしょうか??

施設長ユニット型特養コロナ

モーリー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

52021/04/20

辛味噌

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養

やらない方が良いと思います。やったとしても、参加しない方が良いと思います。 せっかく陽性者を出さずに頑張っているのに…。 だったら給料に反映して下さいって思う。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤の愚痴。日勤のお残しの仕事やっと終えた。 しかも介助の為にトイレ入ったらトイレットペーパーも身体拭きも補充されてなくて悲惨。 そんな事で怒らなあかんのなら退職しようかって思う

特養夜勤

モーリー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

12021/04/14

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

介助でいっぱいいっぱいなんじゃないですか? 補充まで気が回らない人、又は立て込んで出来なかったのかもしれませんね。 処理したリハパン置きっぱなしの人もいるので お互い様としてます。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤明け、むしょーに濃いものが食べたくなる!!

夜勤明け夜勤

モーリー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

22021/03/31

介護リエック

介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 介護事務

そこをぐっと堪えて眠るようにすると太らずに済みます。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤明けの離床時。利用者様の頭に何故かティッシュのカスみたいなのが乗ってたので手で少しはたいたら「叩かれた、痛い痛い!!」と叫ばれた。 これだけ聞かれたら虐待とか言われるんだろうなー

夜勤明け夜勤

モーリー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

42021/03/25

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

それでもキツいですね。もう亡くなったんですが、身体の痛みなんでしょうが、常に痛い〜と大声で訴える入居者はいました。軽く触るだけで痛い〜と。下手すりゃ、目が合っただけでぎゃ〜痛い〜‼︎イヤイヤ、まだ目が合っただけで室内の何も触ってすらいませんけど⁇な人が。面会者や何かの業者等の事情を知らない人が聞いたら虐待では⁇と誤解を招く恐れ大でした。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在電車で50分程の通勤ですが給料も良く交通費も出てます。 ですが親の事も心配なので実家近くの施設に転職しようか悩んでます。親は独り身、僕も将来実家で生活するので近い方が便利では有りますが給料は下がってしまうので悩みどころ。 皆さん転職の際はどういった事でされてますか? 因みに僕は過去に給料が何年たっても上がらなかった、施設が潰れたから転職しました。

退職転職施設

モーリー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

32021/03/04

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

今の所がお給料も良いのなら 続けたい所ですねー 私の場合は 両親と一緒に住める家を探して引っ越しました。 そういう手もあります。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.