kazz0807ma

care_1xPD5HeRdg


仕事タイプ

PT・OT・リハ


職場タイプ

デイケア・通所リハ

お金・給料

週3日6時間勤務のパートで入職して気付けば13年目。休みが取りやすく、子育て世代にはありがたいのもあり、入職してから転職をすることは考えたことがありません。この13年で人もだいぶ変わりましたが、制度もだいぶ変わり、ペーパーレスに向かう世の中に逆行するように、改定ごとに書類は増え、それに伴い残業が増え、遂に残業時間が増え続けた結果、社会保険料を払うことになりました。ギリギリラインで働いていたパートさんは制度の変化で、勤務時間を減らすのか、社会保険料を払うのか、最近選択に迫られたと思いますが、皆さんはどちらを選択しましたか?

入社残業パート

kazz0807ma

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

52022/12/01

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

13年、すごいですね。ご苦労もあったと思いますが、お疲れ様です。 私の妻は、来年から扶養から外れてもいいから稼ぐことを優先して仕事をすると思います。ご家庭の収入がしっかりあれば扶養内で働くっていう選択肢もありかなと思います。

回答をもっと見る

子育て・家庭

後輩の介護福祉士(デイサービス勤務)のお子さんが、来年小学生になるのですが、学童保育について悩んで相談されたのですが… 後輩の勤務開始時間が8時15分からなのですが、学童保育の祝日や長期休み(春・夏・冬休み)の際の利用開始時間は8時から。学童から職場までの所要時間は自転車で15〜25分とギリギリ。(ちなみに後輩は正規雇用です) 私自身は経験がないのですが、介護職の皆さんは比較的出勤時間が早いイメージなので、似たような経験のある方はいらっしゃるでしょうか?もしいらっしゃったら、このようなギリギリの時間をこうやって乗り切ってます!乗り切りました!みたいな体験談、職場がこんな対応してくれました!みたいなお話を教えてください。

職種休みデイサービス

kazz0807ma

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

92022/11/23

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

おはようございます。 デイ勤務ではないですけど、妻が食事サービスの会社で働いています。もちろん、朝早い時間はあります。 でも、そこもシフトをずらしたりして、今は対応してくれていますので、大変感謝です。子どもがいる家庭への配慮がされる会社は安定的に人は残っていくんだろうなと感じてます。

回答をもっと見る

子育て・家庭

職場の後輩(男性)が、4月に育休を取ると聞きました。男性で育休を取る人に初めて出会ったので、驚きで『マジか!』と言ってしまい…慌てて『育休を取る男子ステキ!』とフォローしました(普段の口の悪さが露呈しますね…こういうとき)。正直人員不足なので人手が減るのは大変なことなのですが、そんな事1ミリも頭を過ることなく、素直にぜひ育休を取って!と思いました。もうすぐ性別がわかるらしく、こちらもワクワクしてしまいます。皆さんの周りには男性で育休を取った方いますか?もしくは実際男性で育休取得経験者はいらっしゃいますか? そういうことが普通になる世の中になったらいいなぁ〜と思います。

育児後輩職場

kazz0807ma

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

92022/11/18

あーちゃん

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

うちの夫が第二子のときに育休取得予定です!役職がついてますが、それでも大丈夫だよと職場の人が背中を押してくれたようです。妊婦側からすると本当にありがたいです。男性の育休取得が普通になると良いですよね!

回答をもっと見る

リハビリ

通所施設でリハビリの仕事をしています。通所施設なので比較的自立度の高い方が多いのですはある程度理解しているし、継続的な運動機会を作らなければ機能が低下してしまうのは事実だと思います。しかし、コロナ禍になって、介護保険の認定(更新)を延長できるようになってから、自立レベルに達していることが一目瞭然の方が認定を延長して通い続けていたりする状況が多々あり、本来ならもっと手助けが必要な人がサービスを受けられていない気がしてモヤモヤすることが多いです。皆さんは『この介護度納得いかないなぁ』みたいな経験ありますか?

運動介護保険リハビリ

kazz0807ma

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

52022/11/15

りいこ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

コメント失礼します! ありますよ!ありまくりですよ🤷🏻‍♀️ 入院中に介護保険申請した方は特に介護度が大きくなりがちで、そのまま施設に入所(または在宅復帰して在宅サービスを利用)→延長、となると「この人こんな動けるのに要介護4??」とか結構あります😅 でもいずれは更新する時期がきます。大きな介護度をいいことにフルでサービスをつめていると利用できなくなる日がくるので、ケアマネの力量がためされるでしょうね☺️

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

通所施設で週3回非常勤で働いています。勤務を始めた時から『出しゃばらずに振られた仕事はみんなやる』というスタンスで仕事をしてきました。 年々業務内容が増え、それに伴って人手が増えるわけもなく、むしろ減る一方…。作らなければならない書類が増えたのに、業務時間中にはパソコンに向き合える時間は皆無。業務時間が終わってから書類を作らなければならず、常勤の人が定時で帰るのを横目に残業をする…と思う日々。非常勤だから意見を言えないというような職場環境なわけではありませんが、流石に腑に落ちないなぁと思うこともしばしば。 私は仕事を振る側ではなく振られる側なので、振る側の気持ちがわからないのですが、非常勤だろうが勤務日数が少なかろうが、関係なしに同じ仕事量をこなしてもらわなければ困ると思って仕事を振るのは普通のことなのでしょうか?

非常勤残業施設

kazz0807ma

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

242022/11/14

クロウ

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

kazz0807maさんはおそらく人がいいんでしょうね…非常勤、おそらくパートだと思うんですが、決まった曜日・決まった時間で働く形態がパートなんで、残業があるなら常勤・正社員がまずやるべきでしょ。 人員が補充出来ない・しようとしない・言ってみて考えが変わらない施設や上長なら転職もありかも、使い潰されたくはありませんしね…

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.