care_-SINl5QmVg
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士
職場タイプ
グループホーム
まだお悩み相談の投稿はありません。
デイサービスで介護士をしています。レクリエーションがマンネリ化していて困っています。片麻痺の方や車椅子を使用している方でも安心して楽しめるアイディアが欲しいです。歌を歌う、などよりも軽く体を動かせるようなものがあれば教えていただきたいです。
レクリエーションデイサービス
みかん
介護職・ヘルパー, デイサービス
みかず
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
以前、デイで勤めてた時にやっていたレクリエーションです! スリッパ飛ばし 車椅子の方でも座ったまま出来ますし、片麻痺の人も健側で足あげれるかと お手玉のせバランスゲーム テーブルの上に少し高さのある筒状の物の上に板とか盤みたいなのをのせてその上にお手玉をのせてもらう。 板の代わりにパズルの盤をのせてやってました。 短時間でいいのであれば ①あんたがたどこさの歌で“さ”の時だけ手を叩くのをやってました。 歌いながらやると口も動くし手も少し動かす事になるので頭の体操的な感じでしてました。 段々早く歌ったりしてました。片麻痺の人は太ももなどを叩くようにしてもらっていました。 ②もしもしかめよに合わせて体を動かす体操です。 「もしもしかめよかめさんよ」 で右肩2回、左肩2回、上げ下げする 「せかいのうちでおまえほど」 で両肩4回上げ下げする 「あゆみののろいものはない」 で足踏み 「どうしてそんなにのろいのか」 で右足2回、左足2回蹴り上げる とかですかね? 他にもいろいろやってました! 文章分かりづらくてすみません…
回答をもっと見る
オムツ交換を、あと一回職員さんに見てもらって、 次からは、独り立ちしたいです! バルーンの方、経管栄誉の方のオムツ交換が スムーズにうまくいく方法を教えてください!! 体交も体重重い方など、スムーズに出来ず、 何度かやり直すこと多いので、スムーズにいく方法を教えてください!!
バルーンオムツ交換
さっち
介護福祉士, 介護老人保健施設
ひろやん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 基本的には何も付けていない患者さん?利用者さん?と同じです。 ただバルーンカテーテルを付けている方に際しては、抜けないようにすることが大切です。 注意したいのは、患者さんで手が動く方がいらっしゃいます。職員がオムツに集中し過ぎて、カテーテルを抜こうとする行為を見逃してしまい最悪抜けてしまうこと。 本来なら2人介助がベストですが、どうしても手が出てしまう人は1人ではなく2人が良いです。 1人でやる際は体交用枕を入れて体を傾けてオムツ交換するとスムーズです。たまに体交ゴロゴロすると尿をしてしまう方もいらっしゃるので、名前を覚えておいてパッドを横に当てて置くのもコツです。 交換後のカテーテルの位置(左右)は最初の位置を覚えておき、その向きでオムツ止テープ上から出してください。 またカテーテルの付け根(ペニス先 尿道先)からパッド内に漏れがあった際は、汚れたパッドは捨てずに漏れがあったことをナースに報告です。 ベッドを上下させる時にカテーテルを挟んだりムリな力が入らないように注意してくださいね。 経管栄養の方は経鼻から鎖骨近辺から直胃型PEG等があります。 逆流防止のため、いつも頭部はギャッジアップしていると思います。 ベッドはフラットにはせず少し下げて行いましょう。経管栄養系の方の弁は緩いので注意が必要です。下痢状態の場合はナースに報告してください。 オムツ交換後、頭部ギャッジアップは忘れずに行ってくださいね。 逆流防止のためです。
回答をもっと見る
被介護者の自己決定権について質問です。 現在、普通の布のパンツを使用されている利用者さんがいらっしゃるのですが、パンツに便の付着が頻回になって来ました。これまで、失禁は99%ないので、まだ、リハパンは使用しなくてもいいと思うのですが、家族様の許可を得て、入浴後に試しにリハパンをお渡ししたら、普通の布パンツを履く感じで抵抗なく履けれたとのことです。 ただ、これは、本人の自己決定権を無視とまでは行かないまでも、介護する側の都合の様に感じられて、認知症の方ではあるのですが、まだまだ、ちゃんと説明すれば、自分でどのパンツを履くか決めれる判断力もある方で、自分としては普通の布パンツとリハパンの両方を本人にお見せしてその都度自分で選んでもらいたいと思うのですが、皆さんは、どう思われますか?
リハビリパンツ失禁トイレ
きき
介護福祉士, グループホーム
たつ
介護福祉士
うちの施設では、布パン➕パットで収まる方にはそのように。布パンでは心許ない方は リハパン➕パットです 便付着くらいならリハパンにしなくても良さそうです。 この辺はご家族と決めてます
回答をもっと見る
こんにちは。いつもここのQ&Aにお世話になっています。 ケアに入った際に、タイトルの状態のご利用者様がおられました。 上半身は動かせますが脚が動かず、自力でベッドを降りられない方で、常時オムツ着用です。 訪問介護ではいつも陰部洗浄と、オムツ交換を行っております。 オムツ交換の際にお尻を見てみると、硬めの便が挟まっている状態でした。 外側からペーパーとお尻拭きで取れる分を取っても肛門内にまだ便が見えており、いきんでもらえないかお声掛けもしてみたのですが、中々便が出てこず…。(お声掛けの仕方も良くなかったかもしれないですね) 時間も押してしまっていたため、肛門内に見えている便はそのままにして、オムツを閉めてしまいました。 確か介護職は摘便してはいけなかったはず…と思いつつ、あの状態でオムツを閉めてしまったら、絶対に残便感があるはず…と申し訳なく思っております。 このような場合、どうするのがベストだったのでしょう…。
排泄介助オムツ交換訪問介護
あーるあい
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修
白黒チャン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム
介護職員は摘便できないのでナースに聞いて判断します。
回答をもっと見る
要介護1 、85歳の女性がいます。 要介護1なのでほとんど何でも自分でできます。 しかし1ヶ月前から、尿失禁がみられ洗面台で下着を洗っていることがあります。定時のトイレ誘導をしてみましたが、大丈夫!さっき行ったから!と断られます。 リハパンやパッドを使用しましたが、布パンツに履き替えていたりパッドはトイレの床に置いてありました。 どのような対応をしたら良いと思いますか? よろしくお願いします。
リハビリパンツ要介護失禁
エイ
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養
ら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
お疲れ様です。 洗面台で洗われると衛生的にも気になりますね。私の施設でも同じような方いましたが布パンツを回収してご家族に説明しお返ししました。
回答をもっと見る
夜勤者の報告で。 トイレの声掛けをして 布団をめくったら ぴゅーっと出てましたって (何がは察して( ̄▽ ̄;) 今日一番お口あんぐりの報告でした。 夜間もトイレに行かれる人なんですが 最近糖尿病性網膜症かな? 目がほんとに見えてない。 夜間トイレ行くのに迷子になり 洗面所でゴミ箱で・・・とかいう報告増えてきたな。 まあ一晩で リハパンとパジャマ5枚も交換し リネン全洗濯、 ラバー4枚も洗うって トイレ行くのも限界でしょうよ。 トイレ行ったのを忘れて何回も行く 行こうとして迷子になって放尿 もしくは逆方向に歩き玄関でしゃがみこむ 他人の部屋に入ろうとする ホームの夜勤はひとりです。 カバーしきれないよね(;-ω-)ウーン とりあえず 洗ったリネンを復元するだけで 本日は一汗かけました( ̄▽ ̄;)
放尿リハビリパンツ声掛け
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
ゆさ
介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 送迎ドライバー, 障害福祉関連
うわぁ、、、お疲れ様です_(:3」z)_ パットを十字にしてオムツダブルで履かせたいレベルですね:(;゙゚'ω゚'):
回答をもっと見る