ふくすけ

Fuku-suke

現在は老健にて勤務中です。 ネコに遊んでもらう事が癒しの日々です。


仕事タイプ

介護福祉士


職場タイプ

介護老人保健施設

認知症介護

寝れない利用者さんってどう対応してますか? お薬にお願いする方もいますが 出てない方が多数…。 夜勤帯殆どを徘徊する方、ベッドの中でずっと話されている方…。 2時間ぐらいまとめて寝てそれからは元気! 認知症棟なので夜とかの理解もできず…。 ソファーで一緒に過ごすこともありますが 他の方が起きるとそちらの対応。 その間にまた徘徊など…。 こうやって安心して寝てもらってますよというアイデア教えてください!

徘徊認知症ケア

ふくすけ

介護福祉士, 介護老人保健施設

52022/06/12

竜宮丸

介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

カーテンを開けて、今は夜中であることを伝えます。利用者様に「暗いから危ないしあまり歩き回らない方がいいですよ」と声をかけると「そう?」と仰りとりあえず部屋に戻っていました。もちろん毎回上手くいくわけではありませんし、会話が全く理解できないレベルだと中々通じない手ですけれど…。 眠れない事をある程度割り切って、その方が何か熱中できる作業があればお願いするのもいいかもしれません。少し疲れると眠くなるって事もあります。 ご参考になればと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

友達から 「介護楽しい?」と私に質問がありました。 楽しい?おもしろい? 発見は沢山あっていろんな経験もさせてもらいましたが違う業種でもそう思ってたのかな?と思うと直ぐに「楽しいよ!」と言えず‥。 そういえばこの業種に誰か呼んだことないし もう他の業種にいける年齢でもないし‥。 なんかモヤモヤしてしまいました。 変なプライド?が働いてるのか? もちろんどの業種も大変なのはわかっているつもりです。 こんな文章で伝わるか不安ですが( ; ; ) 皆さんはどなたかを介護の世界に引き込んだことはありますか?

転職介護福祉士人間関係

ふくすけ

介護福祉士, 介護老人保健施設

212022/06/08

potapota

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

直接的に引き込んだことはありませんが、後から介護の世界に入った友人がいます。 その友人曰く、勤務してから初めて介護する側の気持ちがわかったと話していました。 他の業種でもたくさんの発見と経験が出来ると思います。もちろんな大変なことも…。 それでも介護職は介護職にしかない発見や経験があり、介護をしていてないと分からない大変さもあります。なので苦労や経験も話した上で、楽しいと胸張って言っていいと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

皆さんの職場では夜勤の時にお菓子交換しますか? 今まで夜勤の経験が少なく、入っても一人夜勤でしたので今現在、2人夜勤体制。 お菓子交換がありびっくり🫢しました。 結構な量でお金もかかる…汗

夜勤ストレス職場

ふくすけ

介護福祉士, 介護老人保健施設

82022/06/03

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

何かくれるスタッフいますが、交換?こちはが渡す事は無いのでは?

回答をもっと見る

職場・人間関係

あるあるだとは思いますが 仕事内容が人によってやり方が違うことありませんか? 転職をして一から仕事を覚えている最中ですが、 人によってやり方が違うので組む人によってやり方を変えないといけない。 その方達には考えがあってに行われているのですべて正解だと思いますが特に夜勤…! 動かないなーと思われていないか心配になります。 そういう事って皆さん経験ありますか? また、こういう風に統一したよとかありましたら教えてください。

ケア夜勤ストレス

ふくすけ

介護福祉士, 介護老人保健施設

62022/05/27

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 同じく転職したばかりです。 コール対応一つ、食事の配膳一つ…教えて下さる方、それぞれのやり方がありますよね✨ 私は先輩方のリスペクト出来る部分を見つけたり、お手本にしたい話術等をツギハギにして自分だけのやり方を確立して行くつもりで教えて頂いています! 最初は咄嗟に判断したり動いたりは出来ないので、何か一つでも先輩のフォローしたい!と思って後をついて回っています💦

回答をもっと見る

感染症対策

マスクの着用について政府見解が出されましたね。私にとっては屋外でマスクを外すという行為はないと思いますが…。 皆様の職場では県外へ移動する時には報告義務はありますか? また、他に会社から決められているルール等教えてください。 私の職場はかなり厳しいです。自宅に帰ってから出勤待機日数や検査を受けないと出勤できません。 県外への移動の緩和はまだまだ介護に携わる私たちにとって難しいのでしょうか…。

マスク休み施設

ふくすけ

介護福祉士, 介護老人保健施設

22022/05/25

だーまん

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護

うちの職場では、県外移動に関する報告義務はあります。ただ、その後の行動制限はありません。居宅のケアマネですが、所属している4人のうち1人がコロナになったこともあり、県外に行こうとする人は誰もいません。 そのコロナになった職員は別居の娘からもらったみたいですが、結局その後も外孫に会いたいからって頻繁に交流して酒飲みしてるくらいですね。他3人は呆れてますが…。 自分も必ず飲み食いが始まる消防団の定例会もコロナを理由に断っているし、周りと比べると温度差を感じます。何だか医療・介護だけが別の次元に取り残されたような感覚があります。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.