利用者の誕生日

ニック

従来型特養, 実務者研修

今月、担当の利用者様の誕生日ですがパーキンソン病の方で円背がきつい方で話が上手くできない方なので同じ職場の方に相談して果物にすることに決めたのですが最近、嚥下が難しくなってきたので変更しようか迷っています介護業界まだ1年しかない私にアドバイスお願いできないでしょうか?

2023/02/07

2件の回答

回答する

果物の何がお好きなんですか?食べ物がちょっと・・・なら、その方の好きな果物の匂いがする保湿クリームとかで代用するとかできると思いますよ。

2023/02/07

質問主

保湿クリームは考えてませんでした 良いアドバイスありがとうございます

2023/02/07

回答をもっと見る


「行事」のお悩み相談

レクリエーション

ユニットと併設で従来型が付いている施設で相談員をしているミー申します。 ユニットで夏祭り等の行事をやることになったのですが 大きな場所が少なく一度に集まれない場合 どよ様な開催方法があるか教えていただきたいです。 例 各ユニットに屋台を出し利用者を連れて周る等 何か良い案があればご教授願います

行事特養

ミーちゃん

生活相談員, 従来型特養

22025/07/24

すー@障がい者支援員

障害福祉関連, 障害者支援施設

障がい者施設でのお祭りです。 食堂にカフェコーナー A室にゲームコーナー B室に展示コーナー 最後ぎゅうぎゅうですが、1つの部屋に皆んな集まって踊りとかを見せる時間があります! 参考になれば(^^)

回答をもっと見る

レクリエーション

いままでクリスマス会はサンタの服装をした職員がプレゼントを渡して終わりでした。 今回は私の担当で、クリスマス会でプレゼント回しをしたくて提案したらパートの人が「そんなの友達とやったらいいけど施設だし、何も嬉しくないでしょ。簡単だし渡して終わりでいいじゃん」と言われました。 そんなにプレゼント回しってよくないでしょうか? プレゼントはみんながもらって困らないものを考えています。

行事職員

羅奈

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

32025/11/07

みん

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム

男女もらって色など不都合がないならいいんじゃないですか? この人にとプレゼントを決めておいて くじ引きで何番はこれですとこちらが決めたものを渡したり ビンゴで一番に抜けた人から 1番抜けはこれですと指定したものを渡したこともありますし。プレゼントを全て机に見えるように出して一番に抜けた人から選ぶスタイルもしましたが どれも喜ばれましたよ。ビンゴは時間かかるから 他のレクをしなくてもいいので職員は楽だし 盛り上がりますよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

施設の大きな行事の日に フロアリーダーもユニットリーダーも全員不在 これって もう終わってません? 家族、沢山来るから逃げたんか? 上の人達、やる気ないんかな シフト作ってるフロアリーダーが おかしいのかな? 自分だったら上の人間、誰かしら出勤にさせます だって事故とか何かあった時に指揮とる人が 居ないと困りませんか?

行事シフトユニット型特養

のっち

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, ユニット型特養

12025/11/13

もやし

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

まぁ逃げられた可能性が非常に高いですね。 行事レクの事前の企画書に必要人員と物品や必要経費。レクの内容と開始・終了時間を書いたものとかは無いんですか? 有給休暇を取得されてない限り、事前にリーダーに参加の交渉の余地はあったかもしれません。 遅くて2〜3か月前から事前交渉と企画書を提出して、それでも参加しなかったら終わってますね。

回答をもっと見る

👑特養 殿堂入りお悩み相談

特養
👑殿堂入り

昨日急遽勤務変更あって遅番(12:30~21:30)だったんですけど、今日早番(6:30~15:30)で出勤したら、またリーダー兼係長に怒られて、『責任もった仕事出来ないの?!このままじゃ面倒みきれないし10月の移動対象車になってもいいの?!てか、もし続けるにしろ今のままだと人事考課三角だからね!!そんなんじゃボーナスにも響くしそこまで来たらあんたもうこの会社にはいらないのよ。』と言われました。その後は傷つきながらも、できる限り抜けがないように仕事に務め、15:30から17:00までは自分の係の委員会に出席して帰宅しました。もうヘトヘトでメンタル破壊され、人が信じられないのと同時に対人の仕事にも嫌悪感を抱くようになりました。もう自分自身もうどうしたらいいか分かりません😭

新人ユニット型特養介護福祉士

やまみー

介護福祉士, ユニット型特養

292025/07/15

やまロー

介護福祉士, 生活相談員, 看護助手, 介護老人保健施設, 病院

はじめまして、コメント失礼します。リーダーが言うべき発言じゃないような気がしますね💦自分もいま、リーダーって立場で仕事をさせて貰ってる身なんですけど、みんなが働きやすく声をかけたりしながら雰囲気を作って行くのがリーダーの仕事なんじゃないかなって思います💦 自分の個人的な意見ですけど、体調崩してまで我慢する必要はないかなって思いますよ💦

回答をもっと見る

特養
👑殿堂入り

明日退職届出します。 5月に入職してたった4ヶ月、、、でも、もう限界。まず、介護長がわけわかんない。利用者を怒鳴りつけ、パット交換はせず、人手が足りないのに業務に入らない、すぐに他の人の言いなりになり、リーダーで決めたことを覆す、人手が足りないのに、キチンと休みは入れ、夜勤はやりたくないと、、、職員の悪口を言い、ウワサ話しを本気にする、、、そして、今まで出していた残業代を出さないと言い出し、残業の用紙を書き換えろと、、、職員のストレスもすごいが、利用者もこれは精神科?って利用者ばかりを入れる。一晩中徘徊、放尿、便失禁、暴言、暴力、コール頻回、フラつきが強く見守りが必要、、、こんな利用者1人じゃみれません。でも、日中も夜間も1人でみろと、、、なぜ?できないんだ?と。ハッキリ言って、いつ事故が起きてもおかしくない状況。そして、体調不良や急変を見つけると、見つけた人か何かしたんじゃないか?とウワサをたてられ、その人のせいになる、、、未経験者、無資格者が多くスキルがない。何を決めても、話してもちゃんとやってくれない、、、こんな施設いるだけ時間の無駄だ。

放尿徘徊暴力

きしこ

介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

132020/09/06

ネズコー

グループホーム, 無資格

余りにも酷すぎですねー!でも何処の施設もある意味似たようなところばかりですよ!

回答をもっと見る

特養
👑殿堂入り

特養に働いてます。最近オムツ交換について素朴な疑問が出てきましたので特養に働いてる人にお聞きしたくて‥(^^;皆さんのところはパット交換は時間決めてやってますか? 追伸‥替えてと訴えある人(30分に一回)がいたらその都度替えてますか?

オムツ交換特養

ひさちゃん

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

422021/09/19

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

変えませんよ。 便だったら、取り替えますが😓

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

介助・ケア

80歳になる知人が持ち家を売却するにあたり賃貸アパートをさがしています。家が売れたら引っ越すと言うのをきき独り身の彼にケアハウスや住宅型などをすすめました。しかし介護認定はまだなく持病はあるものの運転するほど元気です。しかし先々を考えると独居では心配です。数年後は介護が必要になるかもしれません。有料に入るほどの余裕はないようです。みなさんならどういった住まいを提案しますか。何かいい案があれば教えて下さい。

ケア施設

ななみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

52025/11/14

さんあゆ

介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

サ高住はどうですか? 介護認定がなくても大丈夫ですが、利用料が高いです。

回答をもっと見る

お金・給料

夜勤8回+残業代で、初めて24万いったー!😨 でも、こんないくのは最初で最後やろうな、、😌

残業夜勤

リオ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

32025/11/14

うた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

手取りですか!?私は総支給額がそれで社会保険料とかの税金で7万近く引かれるので、羨ましいです…。

回答をもっと見る

きょうの介護

夜勤の睡眠時間(休憩時間)について。 1人夜勤の施設で働いているor働いていた方に質問です。 急変などで所定の休憩時間が取れなかった場合は、時間外手当や早上がりなどをしていますか?特に何もありませんか? よろしくお願いします。

1人夜勤手当休憩

みさきん

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム

72025/11/14

さんあゆ

介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

ユニット型の1人夜勤です。 休憩は取れません。巡視の間にコーヒーを飲んだり、食事をしたりしています。時間外手当は付きません。早上がりもありません。巡視は2時間おきです。その間に休憩した気分になっています。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

荒い方ですどちらかと言えば荒い方ですどちらかと言えば荒くない方です自分でやってしまいます逆に指示される方ですその他(コメントで教えてください)

27票・2025/11/22

あるあるだと思う時々あるな~ないなその他(コメントで教えて下さい)

554票・2025/11/21

まずは相手の考えを聞く管理者や主任に相談するいったん距離をおいて様子を見る心の中で「それも介護」と唱えるすぐに注意する他人の介護は気にしないその他(コメントで教えて下さい)

598票・2025/11/20

日勤8時間、夜勤16時間の2交代制8時間ずつのの3交代制早番、日勤、遅番、夜勤の4交代その他(コメントで教えてください)

641票・2025/11/19