介護向いてない」のお悩み相談

介護向いてない」に関するお悩み相談が現在17件。たくさんの介護士たちと「介護向いてない」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

「介護向いてない」で話題のお悩み相談

きょうの介護

入居者からの理不尽や嫌味、罵声を浴びると 言い返したり声が大きくなってしまいます。 自分は普段くだけたコミュニケーションを取るほうなのですが言い返すときは超がつくほどの丁寧語になってしまうので、それがまた逆撫でするようです。 自分の性格は短気なほうだと思います。 アンガーマネジメント、効きません。 介護向いてないなぁと自己嫌悪で介護から離れようかなとも思いますが、持ってる資格などから収入を考えると介護職しかありません。 腹がたった時どのような感情のコントロールをしていますか?お勤めの施設形態もあわせて教えてください。 人のお世話が好きで入った介護業界ですが、高齢者が嫌いになりつつあります。 我が施設は介助が必要にも関わらず、プライドの高い方が多く対応が難しいです。

介護向いてない転職介護福祉士

ぷるる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連

62022/07/11

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

個人的な感覚ですと、1人で夜勤するよりかは、2人や3人夜勤の方が感情的にならず、落ち着いて臨めているように感じます。そのため、グルホさんやユニット型の特養は1人夜勤であることが多いため、老健が良いのかなと感じます。誰と夜勤を組むか当たり外れは有りますが(^◇^;) 腹が立ったときは、監視カメラやボイスレコーダーが居室内や利用者さんの服のポケットにあると思い込んで対応しています。一部を切り取られて、記者会見をする園長を想像するように考えてます。←これからスマホを持ち込む利用者さんも増えてくるかと思いますので、現段階で想定しています😓 あとは、空腹時はイライラしやすいので、空腹状態をあまり作らないようにしています。チョコレートは常備してますね笑 あまり参考にならないかもしれませんが私はそんな感じです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

おはようございます。 有料で働きはじめて一週間です。 覚えることが山ほどあり頭パンパンです。年齢も高齢で未経験、スタッフは介護福もってる方たちばかり。 若い方が多く年配者すくないので話しかけづらい。試用期間3ヶ月で辞めようと考えています。 介護向いてないなって常に思います。 施設が大きいので歩きぱなしです。 精神面がダメです。

介護向いてない未経験施設

あいあい

介護老人保健施設, 無資格

102023/07/08

さぁ、お前の黒歴史を数えろ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

お疲れさまです。特養とか老健の施設系は年齢層低めかもしれないですね。グループホームなら、落ち着いた年代の方も比較的多い印象があります。そちらを検討してはいかがでしょう?

回答をもっと見る

介助・ケア

私介護向いてないのかな。 入所者に感情的になってしまう時がある😔 病気とわかっていてもそうなる時がある。

介護向いてない認知症

まゆ

介護福祉士, 介護老人保健施設

172020/07/10

なべ。

介護職・ヘルパー

私も向いてないなーって思いながらやってます🤢 人相手のお仕事ですし イラッとしてしまうこともあります 思いつめないで大丈夫です🙆‍♀️

回答をもっと見る

「介護向いてない」で新着のお悩み相談

1-17/17件
雑談・つぶやき

自分って介護向いてないなって思う時ありますか? ある方はどんな時にそう思いますか?

介護向いてないモチベーション

羅奈

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

12025/06/27

迷える雪

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

向いてないと思いながらやってます。言う事聞かない利用者さんにイライラした時。「もう勝手にすれば‼️」と投げ出しそうになります。 まるっきり認知があって訳分からない人には思わないんだけどはっきりしている人あきらかに私たちを使用人かなにかと思ってるジジィ。わがままばかりのババア 家に帰って自己嫌悪に陥ります。

回答をもっと見る

キャリア・転職

オープニングに、転職して、早2カ月なろうとしてるけど、転職失敗した。色々とやらかして、介護向いてないのが、よくわかった。違う業種にいこう。

介護向いてないユニット型特養転職

maco

介護福祉士, 有料老人ホーム

102025/06/23

ちゅうかりょうり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

私も同じです。 今の施設は人間関係劣悪です

回答をもっと見る

レクリエーション

グループホームに勤務しています。 毎日、1時間レクリエーションがあります。 声が小さく先輩からいつもダメ出しが… この仕事に就いて4年目です。 レクリエーションができないと介護の仕事は向いてないですか? 辞めた方がいいですか?

介護向いてないレクリエーション認知症

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

252023/10/26

まっぴー

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ, 障害福祉関連, 障害者支援施設

訪問介護や運動型デイサービスなどレクのない介護施設は多いですよ。 適正に合ったものを選んではどうですか?

回答をもっと見る

夜勤

夜勤で出勤早々、リーダーから、色々注意受けて、モチベーション下がる。オープニングで、入社したけど、介護向いてないのかな。来月で辞めよ。

介護向いてないユニット型特養モチベーション

maco

介護福祉士, 有料老人ホーム

22025/05/31

タルト

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス

注意が正当だと思える事なら、macoさんの為を思って言っているのではないですかね? macoさんが向いてないわけないと思うんですけどね。 モチベは簡単に上がったり下がったりするものですよ。 オープニングってなかなかない機会なので、何かしら魅力があるなら頑張ってほしいですね。 私もオープニングで介護を意のままに牛耳りたい看護師がいましたが、明らかにオカシイ事はあえて従わなかったし、色々言われてムカつくこともあったけど、勉強、経験になって今に活かされている事は少なくないですよ! 夜勤明けが余計にイラッとしたのもあると思いますよ。 疲れているところにね… でも、なかなかシフトが合わないと話せないこともありますしね。タイミングが悪かったのもありますね。

回答をもっと見る

新人介護職
👑殿堂入り

介護未経験なのですがトイレ介助の際 利用者の弁の匂いとか、触れたり慣れますか? まだ1人では、やったことがなく。 利用者の方に綺麗にしてあげたいと思わないと勤まらないと言われました。 私は、介護向いてないのでしょうか?

介護向いてないトイレ介助未経験

介護職・ヘルパー

562022/09/01

チーズ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護事務, 実務者研修

慣れますよ´`* 汚い話になってしまいますが、匂いで誰の便か分かるようになります、、笑 それで、状態とかいつもと違うなっていうのにも繋がってくると思います!

回答をもっと見る

職場・人間関係

おはようございます。 有料で働きはじめて一週間です。 覚えることが山ほどあり頭パンパンです。年齢も高齢で未経験、スタッフは介護福もってる方たちばかり。 若い方が多く年配者すくないので話しかけづらい。試用期間3ヶ月で辞めようと考えています。 介護向いてないなって常に思います。 施設が大きいので歩きぱなしです。 精神面がダメです。

介護向いてない未経験施設

あいあい

介護老人保健施設, 無資格

102023/07/08

さぁ、お前の黒歴史を数えろ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

お疲れさまです。特養とか老健の施設系は年齢層低めかもしれないですね。グループホームなら、落ち着いた年代の方も比較的多い印象があります。そちらを検討してはいかがでしょう?

回答をもっと見る

きょうの介護

入居者からの理不尽や嫌味、罵声を浴びると 言い返したり声が大きくなってしまいます。 自分は普段くだけたコミュニケーションを取るほうなのですが言い返すときは超がつくほどの丁寧語になってしまうので、それがまた逆撫でするようです。 自分の性格は短気なほうだと思います。 アンガーマネジメント、効きません。 介護向いてないなぁと自己嫌悪で介護から離れようかなとも思いますが、持ってる資格などから収入を考えると介護職しかありません。 腹がたった時どのような感情のコントロールをしていますか?お勤めの施設形態もあわせて教えてください。 人のお世話が好きで入った介護業界ですが、高齢者が嫌いになりつつあります。 我が施設は介助が必要にも関わらず、プライドの高い方が多く対応が難しいです。

介護向いてない転職介護福祉士

ぷるる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連

62022/07/11

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

個人的な感覚ですと、1人で夜勤するよりかは、2人や3人夜勤の方が感情的にならず、落ち着いて臨めているように感じます。そのため、グルホさんやユニット型の特養は1人夜勤であることが多いため、老健が良いのかなと感じます。誰と夜勤を組むか当たり外れは有りますが(^◇^;) 腹が立ったときは、監視カメラやボイスレコーダーが居室内や利用者さんの服のポケットにあると思い込んで対応しています。一部を切り取られて、記者会見をする園長を想像するように考えてます。←これからスマホを持ち込む利用者さんも増えてくるかと思いますので、現段階で想定しています😓 あとは、空腹時はイライラしやすいので、空腹状態をあまり作らないようにしています。チョコレートは常備してますね笑 あまり参考にならないかもしれませんが私はそんな感じです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

やっぱり介護向いてない。 私みたいな自分の世話もままならない人間には荷が重すぎる。 責任逃れっぽいけど心底思う。 どう言ったら辞めさせてもらえるんだろう。 異動願いはおろか他の書類さえろくに受理してくれない施設長のいるこの施設でどうやったら辞められるかな。 こんなこと言っちゃ悪いけど身体壊してやむを得ない空気で辞めてしまいたい。

介護向いてない愚痴施設

やもん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

22020/09/02

シルク

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 訪問介護, 障害福祉関連

向いてないと分かっているのなら、その事を説明してお辞めになるのがご自身のためだと思います。 責任逃れなんかじゃ全くないですよ。向き不向きありますからね😣 ストレスで身体を壊されてしまう前に、施設長と話し合えるといいですね。

回答をもっと見る

デイサービス

新人です。認知症の方の対応を上手に出来ずに落ち込む日々です。 休みの日に介護マンガやYouTubeで学んでいますが、喘息で体調を崩して心に余裕がない中勤務していたら 認知症の利用者に冷たい対応をしてしまい、認知症の利用者を傷つけてしまいました。 先輩が利用者をフォローしてくれましたが、認知症の方の対応もできない自分が情けないです 介護向いてないなぁ。

介護向いてない新人認知症

まっつん

介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, デイサービス

62021/05/06

よしお

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

認知症の利用者様の対応は、難しいですよね。自分がやってもうまくいかないのに、他の職員だとすんなりといく。落ち込みますよね。 でも、相性もあるし、次頑張ろうって気持ち切り替えましょう。

回答をもっと見る

職場・人間関係

今日動悸があり、他の職員の人に断って休憩室で休んでいたらパートの人から「あなた介護向いていないよ!具合悪くなるとか他の人に迷惑だから!ちょっと考えた方がいいよ。」と言われました。 もうショックを隠しきれず、その場で泣いてしまい 早退してしまいました。 介護に向いてる向いてないとかってあるんですか? 私は介護が好きでこの仕事を選んで国家資格をとろうと頑張ってるのに… 特養自体が向いてないんですかね? 正直自信をなくしました。

介護向いてない早退休憩

あこ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 実務者研修

272021/04/03

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

あこさん コメント失礼します。 まずはびっくり‼️ そんな事言うパートさんがいるんですか?酷いですね あえて、介護に向いている向いてないって言うのなら… 私から言わせて貰えるならそのパートさんの方が向いていないですよ! 優しさのかけらもないなんて…って思ってしまいました。 体調が悪い時なんて人間ですもん!誰でもあります。あこさんが頑張れる好きな仕事なのでしたら気にしないでいいと思いますよ

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

やっぱり私には介護向いてない。 早く介護から離れたい。安定求めて正社員として働いてるけど、私は気持ちの安定の方が大事だと思った。生活の安定も必要だけどイライラしっぱなしの方が私は嫌。 人生一度だもん。イライラして常に不機嫌な自分で生きたくないわ

介護向いてない正社員イライラ

うさぎちゃん🐰

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

22021/03/31

もち

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

タイムカード押したら自由です!息抜きして解き放ちましょう("⌒∇⌒")

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

特養内定は貰ったけどまだ悩み中… グループホーム上がりなので老健、特養のやり方について行けず… サ高住はどうなのかと… 多分自分には介護向いてないんでしょう。

介護向いてないサ高住老健

うさまー

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 無資格

12021/03/24

HAYATO

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 初任者研修

私もデイケア、居宅サービスオンリーなので 施設サービスには向かないと思っております 何故そう思うのかと言えば 決定的なのは、ヘルパー2級を取得した時に実習があったと思うのですが その時の特養の施設現場を見た時に唖然としたからです 実習来て突然、職員にシーツかけといてと言われ 出来なかったらこんな事さえもできないのと言われ憮然とした気持ちが忘れられないからです その代わりデイサービス、訪問サービスは楽しかったです それが決定的になりました

回答をもっと見る

介助・ケア

私介護向いてないのかな。 入所者に感情的になってしまう時がある😔 病気とわかっていてもそうなる時がある。

介護向いてない認知症

まゆ

介護福祉士, 介護老人保健施設

172020/07/10

なべ。

介護職・ヘルパー

私も向いてないなーって思いながらやってます🤢 人相手のお仕事ですし イラッとしてしまうこともあります 思いつめないで大丈夫です🙆‍♀️

回答をもっと見る

職場・人間関係

人と話すのが苦手です。利用者さんは平気ですが職員とは上手くコミニュケーション出来ません。 介護の仕事は好きなのですが職員同士はどうしても上手く話せません。介護向いてないんでしょうか。 介護は続けていきたいのですがどうしたらいいのか分からなくなりました。

介護向いてない愚痴ストレス

ばね

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修

42020/07/27

ぽちゃ

デイサービス, 無資格

介護はおそらく向いてると思います。 ただ人間関係が合わないんですよ。 私も介護の仕事は嫌いではないですが人間関係がつらいです

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護の仕事初めて20年になりますが、私は、介護向いてないかも、仕事やめたいなー。と思う事もあれば、やってて良かったなー。これからも頑張ろう!と思う事もあり、その浮き沈みを繰り返しながら、20年たってしまいました。私の回りのひとからは、いつも楽しそうで介護職天職やろ!なんて言われますが、 このまま介護の仕事で良いのかな?と思う事もあり、転職も考えます。しかし、結局やりたい事もなく今にいたってます。 介護職が天職と感じる方ってどのくらいいますか? 人を笑わすの好きだし、経験も積んで介護職嫌いでは無いです。でも・・・・なんだかなー!!と思う事があります。 別職種って給料が良くて、楽しそう・・・・なんて、隣の芝生は青く見えるようなものなのかな?回りの友達の話を聞いてると、接待やの、営業やの、成績やの大変。残業もエグい。見たいに聞きます。どうなんでしょ?

介護向いてないデイサービス

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

32020/06/27

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

うらやましいのですが。 同じく二十年近くやってますが、やっててよかったとか天職などと思ったことありません。

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

グループホームで働いています。どうしても慌ててしまい利用者様に迷惑かけてしまいます。今日明けで上の方に注意されました。介護福祉士取ってるのに基本がなってないと言われました。ショックで涙が。そこで質問ですがどうしたら慌てずにできるんでしょうか?介護向いてないのかなって思うようになりました。

介護向いてないグループホーム介護福祉士

ありりん

介護福祉士, グループホーム

572020/02/06

けろろん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

介護に向いてないなんてない!!と思いますよ。 慌てちゃうのわかります! 私も先輩に「このままじゃダメ」と厳しいダメ出しくらう事よくあります😂 でもご入居者様とのやりとりだったり、介助含めお手伝いするのが大好きで✨ 早くできないし、まだまだ介助技術もつたないし、もっと勉強しなくちゃですが💦 この「好き」って気持ちがあるかぎりは、介護の仕事を続けたいな~と思ってます。 ありりんさんもそういう気持ちで頑張ってるのに、だからこそ言われた言葉がキツくて涙が出てしまったかと…。 アドバイスじゃなくてごめんなさい😅 一緒に頑張ろうよー!の気持ちでコメントさせていただきました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護向いてないなぁ… 入社4年になるのに、全く変わってない!考えも技術も、なにもかも!相談する相手もいないし、転職でもしようかなぁ…

介護向いてない

かいご

介護福祉士, 介護老人保健施設

12020/02/23

かんひぃ

グループホーム, 実務者研修

自分もまさにそうですね ただの作業員になってる感じです… ふと介護用語や体の部位を言われてもわからないこともあるし… 自分も4年目です。

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

グループホーム

みなさんのところの、管理者、施設長、仕事してますか? 現場だけじゃなく、まとめたり、もちろん事務作業もあると思います。うちの管理者は全く事務作業を行わず、ヒヤリ作成報告など、全て事務員任せです。前管理者はしっかり行っておりその方からの引き継ぎもいったん私が受けました。後に新管理者におしえてと。。 ケアプラン入力したり、管理者向けのアンケートなど、PC作業は全て事務員です。ホールリーダと業務変わりません。どこもそんな感じなんでしょうか。

施設長管理者

ちい

介護福祉士, 生活相談員, グループホーム, 介護事務

92025/11/05

あい

介護福祉士, ケアマネジャー

うちは、施設、デイを含め多くの管理者がいますが下への仕事の押し付け、他事業所への押し付けは日常です。知識や人望より、経営者に好かれるようにしか仕事しませんから。 元々良い人材が集まらない業界ですから、良い管理者は育たないです。

回答をもっと見る

お金・給料

うちは時給最低賃金➕1時間につきいくらか処遇がつく。 毎年最低賃金上がれば処遇改善が下がる。なので、1時間あたりにもらえるお金が結局変わらない。

処遇改善給料モチベーション

まっちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 実務者研修

12025/11/05

塩むすび

生活相談員, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, デイサービス, 介護事務

お疲れ様です。 処遇改善は経営する側にとっては便利に使える仕組みですもんね…。全部貯めておいて賞与に使うところもあるようですし。 うちはそれはやってないですが、今年のような上げ幅で最低賃金が毎年上がるとすると、遠くない未来に経営できなくなるような気がします…。 介護保険の仕組みから変わらないと、給料は上がらないしつぶれる施設も増えてしまうと思います。

回答をもっと見る

デイサービス

要支援の方、事業対象者の方について、ひと月あたりのデイサービスの回数って上限ありますか? 先月は水木金の3日間が第5まであったので、水と金利用の要支援2の方が10回利用になりました。休まないでくださるのはうれしいのですが、ご利用単価が下がってしまいました…。8回以上は同じ金額なので仕方ないので 上限を設けている施設の方はおられますか?

要支援デイサービス

塩むすび

生活相談員, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, デイサービス, 介護事務

52025/11/05

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

月でお考えなんですね…地域差もあるところでしょうけども、週○回を基準に決めてきました。その中でも、議論になった事が複数のデイサービスでありました… 私の関わってきた所は、要支援1=週一回、要支援2=週二回ですね、だいたい。 ただ、週3も、要望があれば(ケアマネに良く思われる宣伝効果も考えて)受けてきた所があり、私が管理者になった際はその考え方に共感しましたので、同じようにやってきました。しかし、冒頭の基準を超えた分は、別途料金を課す所もありました… 介護保険法の取り扱いとして、要支援や事業対象者は全部ひっくるめた料金のはずですから、別途頂くのは法的に問題があるのでは、との議論がありましたね… 保険者に聞いて違反となる懸念から、確認取らずじまいでしたが… 塩むすびさんのお考え=事業所の方針、実務として、入浴はどうされていますか? これも、デイケア含めて私の周りほとんど、必要があれば、つまりケアマネから依頼があれば対応してきました、、もちろん無償であり、むしろ経費が大きくマイナスですが… 中には自宅に風呂がない方もおられ、清潔保持の為とした理由のある方もおられました、、 昨今、デイの(それだけではありませんが)倒産も珍しくないですよね、シビアに線を引く事も大切に、よりなってきているとは思います。今もデイに関わっていたら…色々迷うだろう、と思い返しております、、

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

合っていますどちらかと言えば合っていますあまり合っていません全然合っていません分かりませんその他(コメントで教えて下さい)

429票・2025/11/13

豆腐とわかめ玉ねぎお麩厚揚げ、揚げネギなすその他(コメントで教えてください)

573票・2025/11/12

退去・利用停止になった方がいます厳重注意のみです全くおとがめなしです暴力やハラスメントの方はいませんその他(コメントで教えてください)

633票・2025/11/11

あります🙋ありません🙅その他(コメントで教えてください)

652票・2025/11/10