.......ここは匿名で相談できるのでさせてください。 .......私はある意味な悩みがあります。簡単に説明させてください。 私は5年前に弟を自死で、その1週間後に父をショック死でなくしています。 それ以来、母が心配でまともに人と関わりを持ったりすることで恋愛することを避けてきましたが、1年半ほど前と昨年の春頃にお付き合いした方がいました。ですが、1ヶ月で終わったのと4ヶ月で別れてしまったのです。両方とも母の件が重いと言われてしまいました。 こうなる前(2人をなくす前となくして2年後くらい。)からもまともにしっかり好きと分かったりして付き合った事がありません。 こういった流れもあったので私は恋愛は無理だと、結婚しない。母親に尽くして人生を終える。と決めています。どう思われますか??.......ちなみに私は母親が心配で離れたり一緒にいる時間を短くといったことは出来ません。昨年の春頃にそれで大喧嘩しましたので。もう、自分を犠牲にしています。それで済むのならいいと。
別れ
なかあや
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
けろろん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
お母様もそれを望んでらっしゃるのですかね? なんだかとっても心配です😢 なかあやさんが、それで「幸せ」って感じられるなら良いけど。 「自分を犠牲」…ここに書いてくれた以外にもたくさんの出来事があったのでしょうが。 犠牲になってほしくないって思っちゃいました😣💧
回答をもっと見る
20代の介護士、やっぱり少ないですか? 他の施設と交流しても同じくらいの歳の子がいなくて寂しいです、、、
別れ
けん
実務者研修, 障害者支援施設
うーたん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
自分のところは3人居ますよ!自分も入れてですがw 同世代が居ると楽しいですよ!
回答をもっと見る
明後日また、2人退所される。 寂しいけど仕方が無い
別れ
マロ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修
George
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士
寂しいですね。 年の瀬やお盆や、なぜかそのような時期はお亡くなりになる方が多い気がします。 お迎えが来て、会いたい人と会えたんだろうなと思うようにしています。
回答をもっと見る
今日、入居者が特別養護老人ホームへ行かれた。 仲良かったから、寂しいなぁ
別れ
マロ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修
モフ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
わたしも昨年、大好きだった利用者さんが特養に行ってしまってとても寂しかったです。家族じゃないから面会に行くのも変な気がするし…またお会いしたいなぁ
回答をもっと見る
入社4日目 今日は、リーダーからの"簡単だからやってみない?"とのご指名にて、朝の会を任せてもらいました!! 帰る時、次にくるのが水曜日の2人の女性利用者(今まで、2回と3回利用しています)が送迎車に乗り込んだあとに"私、水曜日いないんですけど楽しんで下さいね"と伝えたら"寂しいけど、いないんじゃ仕方ないけん"と言われました!! ほぼ喋らない、トイレのときなどは指指しで教えてくださり、歩行器利用でトイレまで行き、ズボン等を下ろす介助を必要とする女性利用者さん!! 今日は、トイレ介助を教えて頂き行いました! そんな利用者さんとは本日、初めて会いました!! でも、私と目が合うとニコニコ ニコニコしていてくださるし、帰りは送迎車に乗って頂きシートベルトをさせて頂いたあとに、"今日はありがとうございました!また、よろしくお願いしますね"というとニコニコしてくださり、私の差しだした手を握って下さりました! そんな利用者さんは明日も利用日です!! 明日も会えると思うと楽しみで仕方ないです!! こんな些細なこともいつかは当たり前になってしまうのかもしれない!! でもそうは思わず、この体験を私の1部とし残していこうと思うような体験です!! 毎度ながら、とっても幸せな気持ちになりました!!
別れトイレ
千華
介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, ユニット型特養
はやぶさ
介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
おはようございます。 朝から素晴らしいお話でこちらも今日1日頑張ろうと言う気持ちになりました。 千華さんの「朝の会をやり切ろう」と言う気持ちがお客様に伝わったんだと思います。 1人でも多くのお客様に顔と名前を覚えて頂き、ステキなデイサービスを作っていってくださいね!
回答をもっと見る
今月のお給料 手取りで22万… うち、夜勤は3回😭 残業代でどれだけ助かってるのだろうか、、、 介護職的に多いのか少ないのか分からんけど、、有難い🙏
残業給料夜勤
リオ
介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
シルバーライオン
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
お疲れ様です、私は老健の認知症棟勤務で日勤で残業0だと総支給25.5000くらいです、残業が20時間くらいで29.8000くらい…手取りだと約23.5000くらいでしょうか
回答をもっと見る
毎回便失禁される女性がいますが 陰毛が長く 便が絡まって陰部洗浄しながらしてもなかなか便が取れません。ハサミで少し切るのは虐待になるのでしょうか?剃るわけではありません。
陰部洗浄
みん
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
虐待と言うより、その発想は間違われていますよ… どのくらい放置していれば、洗浄でも落ちない程になるのでしょうか…? そこが気になりましたが… ちなみに、保険者は認めない=虐待と捉えられると思います、、大抵の保険者は、ですね…
回答をもっと見る
58歳にしてケアマネの資格を取得しました 今の職場は介護職員として働いています 職場に未練はないのですが、転職となると処遇改善費を頂いている現在の給料からかなりダウンします 定年まで2年勤めるか、給料ダウンしてもケアマネとして働くか迷っています ただ、年齢的に体のあちこちが故障してきているので介護職員として働くには2年持つかなぁと言う気持ちがあります 定年間近の方でケアマネに転職された方がいればアドバイスをいただきたいです また、介護職員として長くお勤めされている方からのアドバイなどもいただけたらと思っています
給料
つくし
介護福祉士, デイサービス
アンジ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ
採用してくれる所があるならチャレンジしてみるのも悪く無いと思います。 体力的に長く働けるのはケアマネだと思いますし、何より私は外国人でも良いと見られる現場介護士に魅力を感じなくなりました。 ただ、心配なのは近年、ケアマネ試験の難易度も下がり、合格者が増えているせいか、ケアマネ採用も若い人の採用を好む傾向がある点ですね。
回答をもっと見る
・特別、運動はしていません🙅・ジムやヨガに通っています💪・時間があるときに走っています🏃・歩数計をもって、意識はしています!・その他(コメントで教えてください)