2021/07/11
4件の回答
回答する
2021/07/11
回答をもっと見る
毎日暑い中、ご苦労様です。 皆様の事業所には、お盆休み(夏休み)はありますか? 先日、代表よりこの様な通達がありました。 これって訪問介護あるあるなんでしょうか?
お盆訪問介護休み
朝から昼ご飯
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
シバ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
うちはお盆期間中も平常運転です。休む人が多いので、出勤すると手当てが出ます。
回答をもっと見る
この不規則勤務でしか働いたことないから 一般職の大変さとかはわからないけど土日休みはいいなと 思ってしまう。 でも、平日休みだと周りの人と予定合わせずらいけど お出かけすると空いてること多くてメリットでもある。 1番は土日祝日休み、GW、お盆、年末年始ありが1番羨ましい。 1、今みたいな不規則勤務で希望休は1-2日出せるけど 土日休みかは運。GW?お盆?年末年始?あるわけないでしょ 2、週5日働いて、土日は休み GW.お盆.年末年始は土日だけ休み 3、日は固定休であって、他に1日休み希望出せる だったら皆さんどれがいいですか?
お盆希望休年末年始
めん
介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
ここり
PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ
お仕事、お疲れ様です。 私は今の職場は日・祝休みなのですが、以前の職場は不規則でした。 両方を経験して、もちろん平日休みのメリットはありますが、やはり今のカレンダー通りの休みがやはり1番予定が立てやすいです。 1.2.3の中だったら2ですかね、、!
回答をもっと見る
お疲れ様です。 コロナに感染したら、出勤停止は何日ですか? 私のところは症状が治ってから5日です。 子供始まりで2度目のコロナ陽性になりました。 今回は高熱が1日と痰がらみだけでわりと症状は軽かったですが、また子供が園からコロナ感染してショックです… しかもお盆で近所の病院はお休みばかりでした…
お盆子供病気
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
なしゅお
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ
お仕事お疲れ様です。 5類に下がったとはいえ、やはりまだ感染する事はありますよね💦 私の施設も症状が治まってから5日です‼️ 私も子供達がコロナでは無いのですが、アデノウイルスでお盆が潰れました💦親になるとこの様な大変さもありますね😭お互い頑張りましょう‼️
回答をもっと見る
ケアマネ試験受けた方々お疲れ様でした! 今年の試験の印象はどうでしたか? 平均点高そうだな〜と思ってますがみなさんはどうでしょうか? 自己採点しましたがギリギリという感じ+平均点高そうなイメージで今年はダメだったかなと思っています…(笑)
ケアマネ試験ケアマネ
hoshi
介護福祉士
ひよた
デイサービス, 介護事務
お疲れ様でした! 今年はやっぱり高そうですかね〜 私は、今年はダメかなと感じています(汗)
回答をもっと見る
ディサービスの入浴。 畳2畳強大きい階段ステップ三段おりる風呂利用の介護度2の女性利用者。 立ち上がりや歩行に不安があり、握力も少し弱くなってきていて、トイレは杖で一人で行かれるときもありますが時には車椅子で介助です 風呂もご自分で介助しながらですがゆっくり降りられ、もちろん介助はがっちりサポートしながらです。湯にはスタッフは階段の所まで膝まで浸かります。階段下からは利用者さんが、手すり持ちながら浴槽の中を移動します。 しかし最近立ち上がり時に不安が見られ階段を登るのを前からスタッフがサポートするのですが、スタッフの間でリフト浴個浴の方がいいのでは?になり、何回か入られましたが、風呂に入った気がしない。と不機嫌になられます。 リーダーはご本人がまだ足が動くのでいけるのでは?の意見です リーダーが入れる時は下半身が浴槽中で浸かりながら介助しています。他スタッフは下半身まで浸かりたくないので、膝までです。 普通は浴槽の中までスタッフも入りますか? 私は感染など考えると下半身まで浸かりたくないので、リフト個浴賛成なんですが。
リフトユニットリーダートイレ
のほほ
介護福祉士, デイサービス
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
介護の基本2つの絶対的考えによって… まず、自己決定です。慣れてくると待って貰ったり、他でごまかしたりがありますよね、でも、慣れっこにならず、それが根本ですね。忘れがちになりますけど。 次に自立支援です。私がケアマネだからその思いが強いのもあるのですが、できることを奪うのは、この業界誰がどー言っても正しくありません。まぁ、実務的にどーしても待ってもらったり、代替対応も必要な時はありますね。 しかし、本人も階段の浴槽に入りたい、一部介助で出来るのでしたら、それを支えようとするのが、優先すべき考えで、それが過介護でない、適切な介護です。 濡れるのが嫌でしたら職員間で話し合って、その方の対応はなるべく他の職員にお願い出来ないか、確認されてみて下さい。そんなの言いにくい、などあるかも知れませんが、利用者さんに関わる本質を守る=残り少ない利用者の生活の質を支える事が優先されるべきでしょう…
回答をもっと見る
特養って、入居者さんにすごいきつい言葉で怒ったり、ご飯と副菜混ぜたり、全量摂取だったり服が破けてたり・・・が当たり前なんかな。 時間内に終わらせたい、終わらせなきゃいけないというのはわかります。わかりますが・・・先輩職員を見てると辛くなりました。 入居者さんの笑顔も少ない気もして、寂しいです。
特養施設職員
かわ
介護福祉士, ユニット型特養
マカロン
看護助手, 病院, 実務者研修
病院だと、もっとですね。 忙しいので、のんびりはしてられないですね。
回答をもっと見る
・特別、運動はしていません🙅・ジムやヨガに通っています💪・時間があるときに走っています🏃・歩数計をもって、意識はしています!・その他(コメントで教えてください)