入居者同士の恋愛で、性的な行為の様子があったんですが、キーパーソンには...

入居者同士の恋愛で、性的な行為の様子があったんですが、キーパーソンには連絡してません。ヒヤリハットで訪室した時、ベッド上二人でズボンを半分程脱いでいたと記録を書きました。

    06/07

    14件の回答

    回答する

    回答をもっと見る


    「ヒヤリハット」のお悩み相談

    ヒヤリハット

    夜勤の時にコールがあり訪室したら、足がベッドから落ちていてベッドに戻せないという、ご利用者様がいました。すぐに介助でベッドに戻しましたが、ヒヤリハットになるんでしょうか?判断ができないので、皆様のご意見をお聞きしたく質問させていただきました。よろしくお願いします。

    ヒヤリハット

    バード

    介護福祉士, 有料老人ホーム

    702/07

    しんや

    介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, 社会福祉士

    よくその様な事があるのでしたら、いつかベッドから落ちてしまって、怪我をされるかもしれないので、他の職員に注意喚起をする意味でヒヤリハット報告書を書いていたほうがいいかと思います。

    回答をもっと見る

    ヒヤリハット

    先日、重大ミス、朝の薬を誤薬をしてしまいました。かなり、凹みました。ここんとこ、薬の、飲ませ忘れ、落薬が、目立ってたみたいで。自分では、気をつけてたんですが。今後、同様なことがあれば、減給されるそうです。介護、向いてないのかな。

    ヒヤリハットモチベーション介護福祉士

    maco

    介護福祉士, 有料老人ホーム

    712/13

    介護福祉士, グループホーム

    私もごやく

    回答をもっと見る

    ヒヤリハット

    今、働いている職場では、ヒヤリや事故報告書での犯人捜し、ケアをしたスタッフを責めたりしています。 ヒヤリや事故報告書は、ケアをしたスタッフを責めない、犯人捜しをしない、だから第一発見者が書く。 ヒヤリや事故報告書は、ケアをした本人の戒める始末書でないし、ご家族の謝罪文ではないと思います。 こんな事をしていたら、誰も書かないし、最悪な場合市町村に提出する報告書になってしまいます。 管理者に言っても改善しませんでした。 どうしたらこんな雰囲気を改善出来ると思いますか? それとも、私の考え方が間違っているでしょうか?

    理不尽ヒヤリハット施設長

    プニノフ

    介護職・ヘルパー, グループホーム

    1002/20

    me

    介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

    事故には反省や対策は必要なんですけどね。 偶にあるのが、他の人の失敗で自分が怒られたりしますよね?その時に謝れないと組織に居れないよ?と聞きます。ただ、人数が少ないと、"誰か特定の人が、そうしなければ、こうならなかった"と言う、距離の近さを感じます。お互いがお互いに完璧を求めると、ぎこちなくなります。人間なんで、多分、ミスを起こす事があると思います。お互いで確認し合ったり、気をつけ合ったりして、防いでいけたら良いですね。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    きょうの介護

    ケアマネさんが担当するお客さんで、独居(1人暮らし)の場合で「苦しい!ちょっと来てくれー!」と電話が来た場合、それが夜の23:30だった場合、行かますか?そしてもし行った場合、何か手当てはありますか?行ったとして全然大したことなかった場合、次から着拒とかしてしまう場合はありますか?

    ケアマネモチベーション

    北アルプス峠

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

    2125日前

    あい

    介護福祉士, ケアマネジャー

    私なら100%行かなく、救急車を呼ぶようにします。 間違って行ってしまえば、責任問題にもなりますよね。 なので、手当ても出ないし、一度行けば必ずまた行く事になります。

    回答をもっと見る

    介助・ケア

    入浴前に手首用測定機で血圧測定するのですが、エラーばかりで上手く測れない利用者が多くいます。手首が細すぎるのが原因と思うのですがコツとかありますか? 施設備品としての上腕血圧測定機の数が少ないので、工夫次第で手首での血圧測定ができるなら良いなーと思ってます。

    血圧入浴介助施設

    fes

    介護福祉士, 従来型特養

    225日前

    といろ

    看護師, 従来型特養

    エラーが出るのは、いつも同じ利用者さんですか? 利用者さんの既往によっては、自動血圧計だとエラーになります。(たとえば、心房粗動) その場合、手動で測定をしています。

    回答をもっと見る

    レクリエーション

    グループホームで働いているのですが晴れた日は足腰を鍛えるために外に散歩へ行く、雨の日は体操と入居している方の体力維持をしているのですが、少しマンネリしています。皆さんの働いているところでは体力維持のためにどんなことをやられてますか?

    レクリエーショングループホーム

    みきぱんまん

    介護福祉士, グループホーム

    425日前

    ゆう

    介護福祉士, グループホーム

    お疲れ様ですm(_ _)m 体力維持だけ言われると、効果の程が難しいですが…… 下肢筋力鍛えるために 踵落しや屈伸は体操の時に取り入れています。 あとは単純にゲーム性で盛り上がるのは、風船バレーですね。瞬発力も必要になります。 また室内でウォーキングコースを作ろうか考えてます。ここから、ここまで往復したら 何ポイント みたいに 如何に楽しく運動出来るか と言う取り組みを考え中です。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    iPhone派Android派ガラケー派その他(コメントで教えてください)

    468票・17日前

    あります😿ありません🙆その他(コメントで教えてください)

    628票・18日前

    上司や先輩に言う同期と愚痴大会をする職場とは無関係の人に愚痴る何か思っても1人で解決するその他(コメントで教えてください)

    659票・19日前

    連休が欲しいです連休にはしないでほしいですどちらでもいいですその他(コメントで教えて下さい)

    703票・20日前