高齢療養者で認知症あり口腔ケア拒否義歯外しで歯が抜けて💬施設では歯を抜...

8番

介護福祉士, 有料老人ホーム

高齢療養者で認知症あり口腔ケア拒否 義歯外しで歯が抜けて💬施設では歯を抜いた人みたいになってます!辛いです💬

    2020/05/02

    3件の回答

    回答する

    お疲れ様です。口腔ケア拒否はあるあるですよね。義歯を付けたがらない方もつけても投げ飛ばす、かくす方もいますよね。歯科衛生士さんは定期的に来られないんですかね。見ないという、契約何ですかね。その方は。いずれにしても、口腔ケアは大切ですからご存知のように、短時間で例えばスポンジブラシで手を入れて行う。とか、食事時のみ義歯着用とかカンファレンス施行されてはいかがでしょうか。前職では食事時のみ義歯着用の方もいらっしゃいましたよ。 参考にならなかったものごめんなさい🙏

    2020/05/02

    回答をもっと見る


    「ヒヤリハット」のお悩み相談

    ヒヤリハット

    ヒヤリハットじゃなくて事故報告です。 誤薬してしまいました かなり凹んでます… 介護職になって10年弱、初めてです。 2度目は無いように気持ち引き締めていかないと。 今日は猛反省して、明日から気持ち切り替えて頑張らないとな。

    事故報告ヒヤリハット職種

    コザクラインコ

    介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 訪問介護, ユニット型特養

    132023/03/10

    白黒チャン

    介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム

    自分も何度か誤薬を何度かやっています。その時気持ちが凹みます。その都度これからは気をつけよう自分いいきかせます

    回答をもっと見る

    ヒヤリハット

    入浴中、フロアに職員が2人しかいない状況で、面会家族が4組やって来た。 職員は利用者と家族用の椅子を持って居室へ送る。家族さんによっては車椅子を押してくれたり椅子を持ってくれる人もいる。 面会家族が乗って来たエレベーターに利用者が乗り込みエスケープ。 インシデント。 こんなん、受付が入り口で止めとけよとしか思わない。

    インシデント不穏家族

    カイゴカイ

    介護福祉士, ショートステイ

    102023/12/12

    猫モチ3倍

    介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

    お疲れ様です。 受付が止めるどうこうの前に予約制で面会をしてるとかではないんですか? 話を読んでいると明らかに上手く回っていないので、リスクを考えて枠を決めての事前予約で円滑に案内出来るようにした方が良いのではと感じます。

    回答をもっと見る

    ヒヤリハット

    働いている介護施設の事故報告書のルールが 発見者が作成、作成時の時間はサービス残業、対策は上司が良いと言わないと回覧されない、当日提出等あります。 書きたくないから見て見ぬふりもあります。 皆様の施設は事故報告書の作成にルールなどありますか?

    事故報告残業ヒヤリハット

    ホワイト

    介護職・ヘルパー, 生活相談員, 施設長・管理職, 看護師, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 病院, 訪問介護, ユニット型特養

    12024/04/23

    うた

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

    私が正社員の時のルールは作成後、主任から印鑑もらう→ケア課長に提出ってルールだったんですが、皆大体主任の段階で弾かれてました。「こういう原因になったきっかけは何だったのか?が足りないやり直し。」と何回も作り直して4時間残業したことあります。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    特養

    施設の介護計画書ですが、介護職が自分の担当のご利用者様のプラン原案を作成しています。最終的にはケアマネがまとめるのですが。 なので担当利用者のプランはしっかり頭に入っていますが、他のご利用者様のプランは、ざっくりしか頭に入っておらず。 施設介護計画書、分かりやすく見やすくする工夫など、何かありますか?

    介護計画

    まるめがね

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士

    32024/05/04

    フレッシュ

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

    現在、居宅ケアマネしてます。 もと、介護職兼老健ケアマネ、介護職兼特養ケアマネでした。 施設ではフロアにケアマネが作成した最終的なプランが降りてくるかと思いますが。。 →まともなケアマネなら普通は降ろします。。 介護職は毎日の利用者のケース入力は日中、夜間は全員分、最低でも1回はすると思います。 その内容をプランのどの内容にあたるか、番号などで振り分けたら良いです。 そうすることで全員分のプランに関わるので自然と把握できます。 このやり方は本来ケアマネから説明があるはずです。 あとはフロアリーダーさんなどはそのフロアのそういうことを把握されていると思うので、聞いてみてはいかがですか? あとは時間がある時にケアプランを確認して、日々の業務、記録時に実際と照らし合わせて記録していくことかと。 要は慣れですね。 施設だとそうすることで現場が利用者に対しての詳しい情報を得てケアマネに報告することが重要です。 現在居宅ケアマネしてますが、ヘルパーや訪看など他事業所からの情報がなければケアプランなんて作れません。 特養も介護職からの情報がないとケアマネはプランは作れないんです。 一度、ケアマネに確認してみてはいかがでしょうか?

    回答をもっと見る

    特養

    介護の記録って、現在は電子が主流になっていますよね?まだ手書きで記録をつけている所って、ありますか? また記録は、勤務時間内に行えていますか? ウチは業務が終わってから、時間外にやっと記録、という職員が多い状況です。

    記録

    まるめがね

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士

    42024/05/04

    ビスケ

    介護福祉士, ユニット型特養

    はい。 バリバリ手書きです。 一応勤務時間内に少しずつ書く癖つけて書いています。 医務の日誌にも同じ内容書かないといけなかったりで、正直めんどくさいですね! 人でもかなり不足してるので、色々電子化してほしいものです。

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    これまで新卒から就労支援(2年)→特養(3年)→障害者支援施設(1年〜)と転職を繰り返してきました。 ①→②は引っ越す為の転職でした。 就労支援の仕事で応募したところ介護をやってみないかと提案があり介護職で採用されていました。 異動させると言われつつも人員不足を理由に曖昧にされ、最終的に介護でユニットリーダーをやってほしいと言われ不誠実な対応に不満を持ち退職に至りました。 現職は就労支援とは違うもののまた障害者支援に。 資格を取るまで頑張るつもりでしたが、お局のパワハラ、利用者を当たり前に虐待するような施設に嫌気がさし、自身の親の介護も重なり過度のストレスで働けなくなってしまいました。 現在は親の介護をしながら転職活動中です。 ですが、やはり離職率の高さを聞かれることが多いです...。 もちろんもう少し頑張れば良かったのかなという気持ちはありますが、障害、高齢どちらも経験できた事は貴重だしそのスキルは生かせることだと思います。 ただ、面接で「なんで2.3年で仕事を変えてるの?」や「何かに急いでいるの?」と言われると、うまく答えることが出来ません。 短期離職、やはり印象は悪いですよね(^^;

    就職退職転職

    はる

    介護福祉士, 障害者支援施設

    62024/05/04

    たつ

    介護福祉士

    理由があっての転職、だと胸を張って言えるのなら、そう言えばいいと思います。 ここで書けるのだから、同じように言ってみてはどうでしょうか?

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    モヤモヤはよくあります時々あります解消して帰りますモヤモヤしませんその他(コメントで教えて下さい)

    466票・2024/05/12

    旅行に行きます近場に遊びに行きます家でゆっくりします仕事ですその他(コメントで教えて下さい)

    717票・2024/05/11

    1,2名3~5名6名以上派遣は1人もいませんその他(コメントで教えて下さい)

    733票・2024/05/10

    潔癖症になりました衛生面で神経質にはなりました逆に気にしなくなりました以前と変わりませんその他(コメントで教えて下さい)

    738票・2024/05/09
    ©2022 MEDLEY, INC.