もうすぐ夏!!そんなのが理由とかじゃないんですが…みなさんはダイエット...

ちゃん

介護福祉士, 介護老人保健施設

もうすぐ夏!! そんなのが理由とかじゃないんですが… みなさんはダイエットとかしてますか? されてる方は何をしてるか教えてください✨

    2022/05/23

    7件の回答

    回答する

    腹筋20回と足上げ20回をとりあえず、毎日やってます!

    2022/05/23

    質問主

    ちりつもってやつですね! 継続は力なりですよ✨

    2022/05/23

    回答をもっと見る(3件)


    「健康・美容」のお悩み相談

    健康・美容

    お疲れ様です。 どんな服装で出勤されていますか? 私は夜明け前の早出や夜に終わる遅出の時は更衣室で誰にも会わない事が多いのでパンツにトレーナーとパーカーだったりします。 日勤(開始時間はまちまち)帯の時は、他の女性陣達と一緒に更衣室を使うので、それなり?の服装で出勤したりします💦 仕事後にお買い物に行く事もあるので… ちなみに… たまに制服の上にコートの方や… 登場した途端、脳内で「ラブ・ストーリーは突然に」が再生されそうなトレンディードラマ(ふた昔前位?)のヒロインですか?と言う様な方まで様々です💦

    制服早出趣味

    きな

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

    62023/03/06

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

    私は正直きなさんとほぼ近いです(笑)それにプラスでロンスカにするくらいです。 私はなんせ家から徒歩10分で施設の近くには某電気屋しかなく、帰り道もコンビニしかないので、仕事の後おしゃれに買い物、食事とかは全く無くなりました。 私の施設の介護主任50代後半で定年まであと5年切ってる方なんですが、モデル並に細く足も長くてライダースジャケット着こなすし、ヒール高い靴で出勤してます。本当に50代?と疑うレベルでかっこいい女性がいます。大学生の息子さんがいるというと大体驚かれると話してました。

    回答をもっと見る

    健康・美容

    皆さんは喫煙者ですか?非喫煙者ですか?吸っている理由は何ですか?吸っていない理由は何ですか?ふと気になったのと介護職の喫煙率を知りたいなぁと思いました。吸う場合、〜〜に気をつけているとかあればお願いします。私は吸わないので、なるべく受動喫煙にならないように心がけています。

    喫煙

    MH

    介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

    222022/12/14

    ぴのきお

    ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 居宅ケアマネ

    喫煙者です。 理由は習慣化から嗜好品となり息抜きに吸っています。(他にも沢山理由はありそうな) 喫煙の留意点は、やはり臭いと副流煙ですね。喫煙者でも自分が吸わない煙草の臭いを感じます。これが、非喫煙者さんなら非常に不快。 仲のいい友達の集まりとか飲み会、お出かけでも同じ空間では吸わないです。喫煙所で吸った後は手洗いうがいは最低限します。ファブリーズ等の臭い消しは流石に毎回持ち歩かないので衣服に付く臭いには気をつけてます笑 事業所内の喫煙所(特定屋外喫煙所)使用の際は臭い消し置いているので必ず使用します(2種類)。あと、手洗いうがいしてからデスクに戻ります。他の同僚に「臭いが残ってたら教えて」と伝えてあります(仲のいい同僚)。 吸わない、止めれたら一番良いのが分かるんですが、意志弱し。 1カ月のタバコ代、消臭剤が2万円。吸いながらたまに思うことが、2万円あったら、好きな日本株毎月増やせるなぁーとか、旅行の回数増やせるなぁと思ってます。 ※喫煙外来失敗経験あり。

    回答をもっと見る

    健康・美容

    老健にいた時に、立ち上がれないくらいの目眩で、グルホに異動しました。 もともと、夜勤希望もあったのに 今日、、、グルホの管理者との面談で 日勤だけで…。と、いわれてしまいました。 てんかんももってるけど、もう10年は、 発作もおこしてないのに。だから、採用されたと思っていたのに。 なんだかなぁ。納得できない1日となりました…。 目眩や立ち上がれなくなったのは、ストレスもあるかもしれないのになぁ😢😢😢

    上司グループホーム愚痴

    まま

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修

    112022/10/27

    ムラスミン

    介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

    そんなに、夜勤をやりたい…ですか? 本来は施設からは大助かりでしょう。 めまいが、間違いなくてんかんの一症状とは違う、がはっきりしないと、念のため理論があると思います。 ままさんは「もうない」と自信があると思いますが、めまいも軽度自覚症状にあるいじょう、ご自分のためにも今は1人勤務は避けて正解とも言えます。 ただ、めまいはばかに出来ない場合もあります。一度検査(簡易的なものでなく、精密の)をされて、すっかり、自信を自分以外にも伝えられる準備をされてみませんか? 薬物療法で抑えているのか、経過観察のみなのか、過去に24h脳波計検査などされたのか、てんかんの原因箇所は特定されているのか分かりませんが(せめて症候性か否かの確定検査の有無)、10年ないなら、いずれかのルーティンが壊れていない限り、起こらないと思われるでしょう。 後は、それを医学的に証明するだけ。 大変ではありますが、一度でも発作の経験がある以上は、やはり(ワンオペを希望するなら)求められるのだと思います。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    職場・人間関係
    👑殿堂入り

    デイサービス勤務です。 この春だいぶ職員が離れてしまい、毎日午前中は1人で一般浴10人強を大急ぎで入浴介助しています。(特浴利用者は3~7人いますが、別の職員が入ったり私が手伝ったりしてます) 抑鬱・不眠症なので精神科に通い薬を調整しながらどうにかやっていますが、給料も安く、手取りで14万ちょっと。 整骨院にも通っているので給料の殆どを医療費に費やしている状態です。 前置きが長くなってすみません。 そんな状態で今回のシフトに5連勤が3週入っており、ようやく1週目が終わった所で心が折れてしまいました。 レクも排泄も1人。サビ残当たり前。 転職を考えておりますが、勤務日数で5連勤というのは普通の事なのでしょうか? 異職種からの転職なので未だに介護職の現場がよく分かりません。 皆さんのシフトはどんな感じですか?参考にさせて下さい。 ちなみに私は日中8時間労働の正社員です。

    人手不足シフトデイサービス

    ルイ

    介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

    432023/03/27

    パンク

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

    ウチの嫁もデイサービス勤務で以前の施設で午前中にストレッチャー含む20名入れてました。 やっぱり質より作業になるといってましたね。 また、デイサービスの5連勤はありがちに思えます。嫁曰くですが、確かにキツイけど人手不足だからそこまで配慮が難しいそうです。(言い訳だけど)と でも、会社に連勤の間に休み希望行ってみてもいいと思います!言うだけタダだしそれが実現したら仕事もやりやすいんではないでしょうか?

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    介護職から大出世した方、 今どんな仕事をされてますか?

    職種

    紫苑

    介護福祉士, 従来型特養

    22023/03/27

    fglo9

    生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務

    新卒介護職で入職し、生活相談員、管理者と着々と出世し、エリアマネージャーを得て転職。 介護施設の運営本部勤務になりました!! 大出世と言っていいかはわかりませんが、少ない休みで身を粉にしていた介護職から、年収がしっかりとあがったり年間休日が120日以上に増えた事を踏まえると個人的には大出世です!!笑

    回答をもっと見る

    資格・勉強

    介護福祉士とした、5年が経ちました。 なにか資格を取りたいと思い、調べると【認知症ケア専門士】という資格がありました。 いま、グループホームで働いているので、ぴったりなものかな?なんて思っています。 取得するメリットはありますか? もしくは、別の資格でおすすめのものはありますか?

    資格認知症グループホーム

    おいかわ なつ

    介護福祉士, グループホーム

    12023/03/27

    どんぶり

    介護福祉士, デイケア・通所リハ

    自分も専門士を取ろうと思っています。 メリットとしては他の職場への転職に使えることと職場によっては資格手当がつく事です。 デメリットは仕事や責任が増えるので、資格手当がつかない際にはタダ働きが増えることですかね。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    出世を目指しています出世を促されたらします出世に興味ありませんその他(コメントで教えてください)

    478票・2023/04/04

    行きます(行きました)行きません(行きませんでした)考え中ですその他(コメントで教えてください)

    775票・2023/04/03

    かかりました💦無事でした😀その他(コメントで教えて下さい)

    854票・2023/04/02

    お年寄りが好きだから『ありがとう』と言ってもらえるから介護自体が好きだからなんとなく続けてきたこの仕事しか無かったその他(コメントで教えてください)

    955票・2023/04/01
    © MEDLEY, INC.