クローズで働いている方いますか?

どんべえ

介護福祉士, デイサービス

クローズで働いている方いますか?

    2020/07/02

    2件の回答

    回答する

    私はオープンで働いてます💦

    2020/07/02

    回答をもっと見る


    「デイサービス」のお悩み相談

    デイサービス
    👑殿堂入り

    デイサービスに転職したいなと思っていますが、全く様子がわからないのでメリットデメリットや大変なこと等教えてほしいです。

    転職デイサービス介護福祉士

    メリーゴーランド

    介護職・ヘルパー, 従来型特養, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

    152024/01/16

    m.a.kuma

    介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

    お疲れ様です。 メリットは夜勤がなく日勤。 デメリットは風呂介助が大変、レクなどが苦手だと絶望的…ですね。

    回答をもっと見る

    デイサービス

    入浴介助加算の算定要件に入浴の研修が追加になりました。 具体的にはどのような研修をするか決まっていますか? あと、利用者個人に対しての入浴に関する研修は該当になるのでしょうか?

    加算入浴介助デイサービス

    ムーミン

    介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

    22024/03/19

    えんま

    看護師, 病院

    入浴介助の仕方、リスク等の研修行います。 動画をスタッフにみてもらい、レポート提出で周知しております。

    回答をもっと見る

    デイサービス

    朝の送迎のため自宅へ迎えに行くと「尿瓶の処理して欲しい」と言われました。業務外のため出来ないと伝えると「じゃあ行かない」と。 上司に連絡し、来てもらい処理することでデイを利用することに。 利用者の尿瓶の処理はデイの業務外なのでは? どこまでの要求を受け入れますか?

    送迎デイサービス愚痴

    Karumu

    介護福祉士, 従来型特養

    72024/02/29

    まるみ

    介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

    明らかに業務外ですね。 デイに行く為に必要な介助は加算をとって条件に基づき可能ですが上記の様な訪問介護の領域的な要求はやってはいけないと思います。

    回答をもっと見る

    👑デイサービス 殿堂入りお悩み相談

    デイサービス
    👑殿堂入り

    お疲れ様です。疑問なのですが、あるデイサービスで、食事の際もテレビはつけっぱなしと言われました。食事以外に集中することで誤嚥のリスクが上がると教わっていたので驚きました。 皆さんのデイサービスでも、食事中テレビはつけっぱなしですか?

    食事デイサービス

    みかん

    介護福祉士, ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

    422023/08/22

    なご

    介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム

    施設の話で申し訳ないですが、働いてきた施設、全てテレビつけっぱなしでしたよ。利用者からの希望です。リスクも大切ですが、利用者第一なので。あくまで事業所での食事は生活の延長です。その為に職員がいます。リスクある方には食事中も注意を向け、そうでない方には食事を生活に結び付けても良いのではないでしょうか。 私の考えですけど。勿論、食事中にテレビが嫌だ、と言った方を無視はせず、その意見が出た時に考えます。出たことは無いですが。

    回答をもっと見る

    デイサービス
    👑殿堂入り

    デイサービスに転職したいなと思っていますが、全く様子がわからないのでメリットデメリットや大変なこと等教えてほしいです。

    転職デイサービス介護福祉士

    メリーゴーランド

    介護職・ヘルパー, 従来型特養, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

    152024/01/16

    m.a.kuma

    介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

    お疲れ様です。 メリットは夜勤がなく日勤。 デメリットは風呂介助が大変、レクなどが苦手だと絶望的…ですね。

    回答をもっと見る

    デイサービス
    👑殿堂入り

    こんな送迎ありなんですか? 女性ご利用者さん、体重30キロぐらいの方をおんぶして階段を降りる。送り送迎時は階段を上らなくてはいけません。 ヘルニアもあり、右足が弱く、自分の階段の上り下りでさえ頑張らないといけないのに、人を抱えて階段なんて上り下り出来ないと思ってるのですが、デイサービスの利用が決定してしまい、送迎の免除はありません。 落としたらどうしましょう。 以前のデイサービスで、どうしても車椅子が入らず階段を下りないといけない男性のご利用者さんは管理者が対応していました。 昇降機を付けて頂くのが妥当だと思うのですが金銭面で難しいのかもしれません。 デイサービスでおんぶの対応されている方、ご意見お願い致します。

    送迎デイサービス

    桜ななこ

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

    272023/05/06

    まちゃ

    サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護

    そんなのは聞いたことがありません。とりあえず高齢者支援課とかに連絡してみては?

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    きょうの介護

    こんにちは。 そろそろボーナスの時期です。 ボーナスが無い所で働いているのですが、みんなはどのくらい貰えるのでしょうか? 無いところは少ないのでしょうか?

    ボーナスモチベーション職場

    ソハナ

    介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

    192024/06/21

    新人ケアマネ50歳

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

    一応もらってます。 夏冬0.5づつの1ヶ月分です。 少ないと思いますが、貰えるだけでも有難いんですね。

    回答をもっと見る

    お金・給料

    特養で働かせてもらっています 今月6月から定額減税 介護職員処遇改善がかいしされましたが定額減税は2500円で 処遇改善はなしでした 扶養は妻と3人の子供で年収は400万以外ですがどなたか分かる方教えてもらえないでしょうか?

    処遇改善給料特養

    ニック

    従来型特養, 実務者研修

    32024/06/21

    まっぴー

    介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ

    多分、ここに分かる人はいません。 処遇改善は以前からあり、 そもそも算定してるか? 支払い割合は? 支払い方法は? など、会社によります。 会社に確認しましょう。

    回答をもっと見る

    資格・勉強

    来年1月の介福に向けて頑張ってる方いらっしゃいますか?

    実務者研修介護福祉士

    みむ

    介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

    12024/06/21

    マンゴー🥭

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連

    お疲れさまです。 私は2年前に合格しましたが、コメントさせて下さい。 みむさんは来年介福受験なのですか? 受験ならば勉強すれば、合格します!…私の経験上からですが。 私は勉強開始してから過去問挑戦しても間違えばかりで不安でしたが、何度も繰り返し解きました。 また隙間時間を利用してYouTubeなど聴きまくりました。 大袈裟だけど、人生で1番勉強したかもw おばちゃんだから覚えられない… なので、不合格なら再び勉強なので合格信じて頑張りました。 長くなりましたが、受験ならば頑張って勉強して下さいね。 来年の春、合格が待ってますよ。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    新人指導委員会勉強会掃除、洗濯料理人間関係の構築その他(コメントで教えてください)

    370票・2024/06/29

    起床が早くなる入居者がいる全員いつもと変わらない夜勤をしていないその他(コメントで教えてください)

    645票・2024/06/28

    消臭剤を使っている小分け袋に入れて防臭しているこまめに外に捨てに行っている特に対策はしていないその他(コメントで教えて下さい)

    704票・2024/06/27

    そもそも人手不足排泄介助など突発的な業務のため日誌など事務仕事のため会議や委員会などのため残業はありませんその他(コメントで教えて下さい)

    738票・2024/06/26
    ©2022 MEDLEY, INC.