利用者様が腰痛と差し歯が「前歯3本」抜け食欲がありません。色々試してみ...

マッシュ

グループホーム, 実務者研修

利用者様が腰痛と差し歯が「前歯3本」抜け食欲がありません。色々試してみたのですが全く食べず点滴をしてます。一口サイズのおにぎりにしたり、軟飯なのでおはぎっぽくしてみたりしたのですが。直ぐに飽きられ食べなくなります。甘い物が好きなので提供してま食べません。どうしたらご飯を食べると思いますか。

2020/04/24

1件の回答

回答する

他のおかずは食べていらっしゃるのですか? 私は、どんな工夫をしても食べようとしない=食べたくないんだと思います。 スプーンで無理やり口にねじ込む施設もありますが。 私たちでも食欲がなくなることってあると思うし。 パン粥なんてどうですか。パンを牛乳などに浸して食べるのですが、そっちの方がお粥より食べるって人、いますよ。

2020/04/24

回答をもっと見る


「食欲」のお悩み相談

介助・ケア

利用者が発熱(37.5度以上の場合)したときの対処方法! 皆さんの所ではどうしていますか? ①主治医に連絡し、頓服与薬。 ②クーリングで様子みる。 ③食欲あり元気ならそのまま様子みる。 ④その他 私の職場では、主治医に連絡し 頓服を使っています。クーリング対応はしていません‥なのが疑問なのです。

食欲病気

ユアナ

介護福祉士, グループホーム

62020/01/28

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

頓服を服用するかどうかは別にして、まずは主治医に連絡ですかねー。

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスを利用して頂いてる98歳の女性が定期的に摘便してましたが最近、自排便が多くなりました。 元気になってるのか何か良くない兆候なのか? ミキサー食で食欲はありますし、水分もとれてます。 夏前に畳みの上に敷いた布団から介護用ベッドに代わりエアコンも最新式になりました。 夏の暑さで食欲が無くなり体調を崩されたり、お亡くなりになった方もいらっしゃいます。 なので、ミーティングでエアコンとベッドが新しくなったから元気になられたんだよって言ってしまいました。 みんなから「それ、1番関係ないから」って一蹴されました。

食欲排便デイサービス

のりたま

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ

22022/08/19

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

環境作りも1つですよね^^

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤明けの食欲が大暴走してダイエット出来ない😇明けで食べる甘いものがやめられないぜ( ´)Д(` )

食欲夜勤明け夜勤

もちもち

介護福祉士, ユニット型特養

22021/08/08

チョコミント

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

分かります!どうして明けって、食欲が爆発するんですかね?いつもは絶対食べれないのに、平気で大盛り、2.5倍増しとか余裕でいけます。痩せなきゃなのに🙇

回答をもっと見る

👑介助・ケア 殿堂入りお悩み相談

介助・ケア
👑殿堂入り

みなさんの職場では拘束をしていますか?

あかさ

介護福祉士, 介護老人保健施設

172019/12/11

レオン

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス

してないです。

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

バルーンの尿破棄はみなさんどのくらいの頻度で行っていますか?1日のトータル1500ぐらいの方を7時、13時、18時、0時で行っていますが、回数が多いという声を同僚から聞きました。みなさんの施設ではどのくらいですか?

バルーン施設

いちご

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

612023/07/07

fm

介護職・ヘルパー

入浴時と夜間帯1回です。

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

労働時間、施設形態、御利用者のADL、認知機能に よってかわりますが日勤と夜勤どっちが大変ですか? 私は夜勤やりませんが、職員は夜勤大変と言って います。昼間の倍は大変とのこと。大変さがそこまで 正直分かりません。

認知症グループホームケア

けい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護

432024/11/28

たくや

介護福祉士, ユニット型特養

釘を刺すようで申し訳ないが楽な勤務はありません。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

介助・ケア

先日本職で夜勤入りして明けの日にご逝去された方がいて 久々に対応しました また、3日後にはバイト先で明けの日に ご逝去された方の対応をしました 今回はお二方とも老衰ではあるのですが… 過去には半年で4名の方がご逝去される日に勤務 (どの日も入りの日が明けの日)をしていました 私が当たらなくなると 違う職員(1人固定)の夜勤の日に ご逝去される事が続いていました 個人というか「あるある」だとは思っているのですが みなさんも1度対応した後に 続けてお見送りをした経験はありますか?

夜勤明けモチベーション夜勤

ティーダ

介護福祉士, 有料老人ホーム

42025/08/11

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

あります。 時期的なものなのか、年末年始が結構お見送りすること多かったです。 私も夜勤入りか明けが多かったです。 そういう時は最期の時に立ち会わせてくれてありがとうございますと思うようにしています。 出勤して、周りから亡くなったと聞くよりは、最期に会えて良かったと時間が経つほど思いますね。

回答をもっと見る

きょうの介護

『〇〇さんを起こしてきて』を家族が聞いても不快にならならい言い方を教えてください。

指導新人ケア

ぺーぺー

介護福祉士, 従来型特養

22025/08/11

たつ

介護福祉士

朝のお声かけ モーニングケア はどうでしょう?

回答をもっと見る

介助・ケア

耳かきが自分でできない利用者さんがおられ、 私の勤務の時に耳かきをして欲しいと頼んで来られます。 100均で買われた光る耳かきでしてますが 他の職員にはしたらダメと言われます。 なので、自分で耳かきできない利用者さんみんな耳垢が溜まって聴力に問題が出るほどです。 皆さんは介護士が耳かきしてますか?

ケア

羅奈

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

92025/08/11

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

したらダメ… では対応はどうしてるのですか? そこが大切と申しますか、当たり前ですよね…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

ビール酎ハイ日本酒焼酎ウィスキーワイン梅酒などのリキュールお酒は飲みませんその他(コメントで教えてください)

345票・2025/08/19

盆踊りします盆踊りはしませんその他(コメントで教えてください)

567票・2025/08/18

施設長(社長)主任リーダーケアマネ先輩後輩パートさん誰を頼ったらいいか…💦その他(コメントで教えて下さい)

623票・2025/08/17

帰りにコンビニによるコーヒーやティータイム音楽を聴くゆっくりテレビを観るシャワーやお風呂に入る買い物などに出かけるその他(コメントで教えて下さい)

634票・2025/08/16