高齢者の爪切りはどのように爪を切ってますか?爪切りは普通の爪切りを使っ...

BECK

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

高齢者の爪切りはどのように爪を切ってますか? 爪切りは普通の爪切りを使ってますか?それとも削ってますか?

    2021/06/30

    2件の回答

    回答する

    ほぼ爪切りで切ってますが、削る時もあります。その人によりますね。 糖尿病ある人や巻爪などヒドイのは介護職が切ってはいけないとかありますけど、切りたくなっちゃいます。

    2021/06/30

    回答をもっと見る


    「介助・ケア」のお悩み相談

    介助・ケア

    医療行為について教えて下さい。 施設に入居している利用者さんが、頬に皮膚がんがあり、病院から洗浄と軟膏をつけてガーゼ保護の指示がありました。施設から、がんと診断されたら医療行為だから介護士対応ができないと言われてます。 病院へ確認すると、顔を洗うのと同じだから介護士でも大丈夫と言われました。 医師の指示があれば良いと思うのですが… みなさん、どう思われますか?

    施設

    rasm

    介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護

    142024/01/21

    まっぴー

    介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ

    介護保険的にダメな気もしますがそれよりも、施設のルールは施設が決めます。 故に、施設の人がダメって言ったらダメです。 病院はおそらく 「処置の工程が素人でも可能か否か」を答えているだけで、 介護保険のルール上問題あるかは、気にしてないのではないでしょうか?

    回答をもっと見る

    介助・ケア
    👑殿堂入り

    車椅子からベッドなどへの移乗際に、 利用者様の足の間に職員の足を入れて 移乗するのは、禁止になったのですか? 10年くらい前にそうなったと、 利用者様本人が言ってました。 他の職員もそのような事を言ってました。 でも職員によっては足を入れないと移乗出来ない、 という人もいて、その言っていた利用者様は 下半身が完全麻痺なので抱えた時に万が一 ズレたりした時に、足が挟まっていれば 支えられると、職員は言ってました。 それに職員の足を軸にして移乗するので、 腰への負担も減ります。 皆様はどうされてますか?

    ケア職員

    れな

    介護福祉士, 有料老人ホーム

    142024/02/22

    なご

    介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム

    利用者の尊厳に付随すれば、入れない方が好ましく、今のテキストでは入れていません。が、統一見解はありません。禁止はされていませんが、今の介助方を見直すのも知識としてはありかと思います。

    回答をもっと見る

    介助・ケア

    あんまり利用者に対して腹が立つことはないけれど、さすがに以前から我が儘もいい加減にしろと言いたくなる利用者がいます。 その利用者、認知症ではなく、多少、身体障害があり車椅子を利用してリハパン+パットを利用しています。 本人はトイレに行きたいというので、トイレ介助をすることになっていますが、トイレに連れて行って立ってもらおうとすると足が痛いと言って立つまでにひと苦労。 また、手すりに掴まって立ったとしても、10秒もすると、「足が痛いから早く座らせろ」と言って大騒ぎ 。何度か立ったり座ったりをしながらズボンを下ろし、リハパンを下ろした瞬間に立った状態で失禁状態になるのは日常茶飯事。最悪の時はズボンまでびっしょり。 当事業所から何度もズボンのかえをお貸ししてるのに、 家族もズボンの替えすら持たせようとしない。 また、2人介助で 1人が利用者を持ち上げて 1人がズボンを下ろすという作業をしても足が地面について自重が足にかかっている以上、痛いと大騒ぎする始末。 利用者の希望を尊重すると言っても、立っていられなきゃトイレでするなんてちょっと無理だとおもうが、なにか方法あれば教えてほしいです。

    トイレ介助デイサービスケア

    いろはに改名

    デイサービス, 初任者研修

    142024/03/22

    ツート

    介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

    毎回リハパンを変える方法をやったことはあります、あまりお勧めはできませんが、その方にも当てはまるかな、と思いだしました。 つまり、ズボン降ろし、トイレに座って頂きリハパンを破って、両大腿からズラして最後は座位で前かがみ姿勢をとってもらいお尻側から抜き取ります。毎回なのでリハパン代はかかりますが。 ただ、それ以前にまだまだアセスメントが気になります。ケアマネは家族との話、取り決めで、もちろん担当者会議でもどのような話し合いになっているのでしょうか… そして、自宅ではどうされていますか? また、失礼ながら2名介助であれば、少し臀部を浮かして貰えば楽にリハパンはずらせますが、必ず完全立位に近い姿勢から降ろして座って頂いているのでしょうか? 周りの職員の見解や意見も聞く機会も一度もって見られたら、とも思いました。

    回答をもっと見る

    👑介助・ケア 殿堂入りお悩み相談

    介助・ケア
    👑殿堂入り

    車椅子からベッドなどへの移乗際に、 利用者様の足の間に職員の足を入れて 移乗するのは、禁止になったのですか? 10年くらい前にそうなったと、 利用者様本人が言ってました。 他の職員もそのような事を言ってました。 でも職員によっては足を入れないと移乗出来ない、 という人もいて、その言っていた利用者様は 下半身が完全麻痺なので抱えた時に万が一 ズレたりした時に、足が挟まっていれば 支えられると、職員は言ってました。 それに職員の足を軸にして移乗するので、 腰への負担も減ります。 皆様はどうされてますか?

    ケア職員

    れな

    介護福祉士, 有料老人ホーム

    142024/02/22

    なご

    介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム

    利用者の尊厳に付随すれば、入れない方が好ましく、今のテキストでは入れていません。が、統一見解はありません。禁止はされていませんが、今の介助方を見直すのも知識としてはありかと思います。

    回答をもっと見る

    介助・ケア
    👑殿堂入り

    入浴介助を行うときは手袋をつけますか?うちの施設は今までつけていなかったのですが、最近つけるようになりました。感染対策として。利用者さんにB型肝炎などの感染症がなくても手袋をつけます。私としては安心なのですが、古参職員からは、利用者に失礼でしょと声があがっています。手袋つけても別に問題ないと思いますが。

    感染症入浴介助

    けい

    介護福祉士, ユニット型特養

    432024/02/28

    もやこ

    介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

    失礼ではなくお互いを守るためですよね! 何するにしても手袋してたいです。

    回答をもっと見る

    介助・ケア
    👑殿堂入り

    現在52歳です。 今までホームヘルパーをしてましたが、掃除、調理などの生活介助よりも、オムツ交換などの身体介護のほうがやりがいを感じてます。そうなると施設系に転職しようかな?と思ってますが、夜勤に不安を感じてます。 50才すぎて、夜勤を開始された方がいらっしゃったら体力、気力的にどうなのかを教えて頂きたいです。

    有料老人ホーム転職介護福祉士

    アルプスのペーター

    介護福祉士, 訪問介護

    292023/07/27

    白黒ちゃん

    介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

    今自分は58歳です正直夜勤しんどいです

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    キャリア・転職

    5年間パートで勤めた職場で、4月から正規採用になりました。4月1日には辞令交付式に出席しました。 1週間経ちましたが、正職になってやる事増えて責任も大きくなったけど、やりがいあるし他の正職とのやりとりも活発になり、毎日が楽しいです! 数名利用者さんの担当も付いて、今まで以上にやりがい持って働けそう! よく分かってる職場だから、関係性も流れも構築出来てるし安心です。 同じ境遇の方いらっしゃいますか?

    採用新人モチベーション

    ちこりん

    介護福祉士, 障害者支援施設

    32024/04/08

    ちのっち

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

    お疲れ様です。 介護業界50すぎても正社員ってなれると聞きました。 扶養でしたか?扶養内で働いていて扶養から出る勇気がない私です。 カネが欲しいが働けない、でも子供にもまだ〜 などという気持ちです。 いかがですか?

    回答をもっと見る

    介助・ケア

    笑いの介護、日々の介護の中で皆さんはどんな笑いとりながら介護してますか?私の例になりますが、内服時に「なんの薬かしら?」と聞かれる事があります。因みに、認知症のある方です。 シワがとれる薬で1錠飲めば1本消え2錠目は2本のシワが消え、3錠目を飲めば3本、シワが増えてプラスマイナス0! これを言って、物凄く笑って下さいます。最後にお腹の薬ですからね。と伝えますが。他にも、色々と笑顔を引き出せる様にしてますが皆さんは、どんな笑いの介護ありますか?ネタの共有して頂けたら嬉しいです。そして、そのネタを使わせて下さいm(__)m

    モチベーション認知症ケア

    パッチ

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 送迎ドライバー, 小規模多機能型居宅介護

    62024/04/08

    kakaaasi

    介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ

    ご利用者の性格にも、よりますが、 退勤の時に、お疲れ様と言ってくださる方には、退勤の挨拶してから事務所等での残務終わらせてから、おはようございます。と言ってみたり、を何回か繰り返す。 着脱介助の際に、靴下を手に履かせようとして、違うでしょ!と突っ込まれるのを待ってみたり、 もう、死んでも良いとか、死にたいとかの発言ある人には、 いってらっしゃーい!行くのは良いけど、戻って来て下さいね。と言ってみたり。ブラックジョークですが。 等など その場その場のアドリブで、笑わせてます。

    回答をもっと見る

    訪問介護

    お疲れ様です。 座薬についての質問です。 現在座薬は医療行為では無いと知ってはいましたが、よくよく調べると、厚労省ガイドラインの医療行為に該当しない要件があるみたいで「坐薬については肛門からの出血の可能性など、当該医薬品の使用の方法そのものについて専門的な配慮が必要な場合ではないこと」との事。 例えば、病院で痔と診察、座薬処方された利用者さんがいる場合、少なからず出血はあると思います。 この場合、職員が座薬を挿す事は出来ますか? ガイドラインのニュアンスも微妙で、職員が座薬を挿す事によって出血する可能性がある場合不可なのか、そもそも痔による出血ある場合は不可なのか…。(深く考えすぎでしょうか…) 基本的なことかもしれませんが、今まで痔で座薬挿す利用者さんが居なく、皆様の現場ではどのような対応されてますか? すみませんがよろしくお願い致します。

    ケア

    はむまる

    介護福祉士, 施設長・管理職, 訪問介護

    32024/04/08

    ノーネーム

    介護福祉士, ユニット型特養

    座薬挿入は医療行為だと思います

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    行きます(行きました)行きません(行きませんでした)その他(コメントで教えてください)

    221票・2024/04/16

    服や靴下、靴など…衣服系エプロン文房具化粧品や日焼け止め新調したものはないその他(コメントで教えて下さい)

    665票・2024/04/15

    毎回お菓子交換します人によりますお菓子交換はしませんワンオペ夜勤です夜勤がありませんその他(コメントで教えてください)

    762票・2024/04/14

    投資していますしていないが興味があります投資する余裕がありませんしたことないし興味もありませんその他(コメントで教えて下さい)

    763票・2024/04/13
    ©2022 MEDLEY, INC.