みさき

pharm_WsYw8lECWw


仕事タイプ

その他の職種


職場タイプ

調剤薬局

業務・お仕事

変更調剤が分かりません! 後発→先発にすることはできない事は分かります が、その他はさっぱりです。 日医工がまとめの図を出しているけど、表になってても意味がわかりません。

みさき

その他の職種, 調剤薬局

12022/05/11

スピカ

薬剤師, 認定薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局

難しいですよね! 『疑義必要』 ・先発⇒先発(例:メトグルコ500⇒メトグルコ250×2) ・後発⇒先発(例:メトホルミン250「DSEP」⇒メトグルコ250) 『疑義不要』 ・先発⇒後発(例:メトグルコ500⇒メトホルミン500/又はメトホルミン250×2) ※ただし、先発よりも値段が安くなること! ・後発⇒後発(銘柄変更)(例:サワイ⇒トーワ) ※ただし、局方品の銘柄変更は疑義必要 主にはこんなんじゃないでしょうか☺️ 先発⇒後発に変える時は、値段が安くなる場合がほとんどなので心配ないと思いますが、例えば上記の例で言うと、メトグルコ500mg1錠よりもメトホルミン250mg×2錠が高くなる場合は変えるのは控えた方がいいです。メトホルミン500mgで出しましょう。って感じですかね☺️(あくまで薬は例としてあげてます)

回答をもっと見る

業務・お仕事

先発とジェネの組み合わせを覚えるのが中々大変です。 ネットにはストーリーや語呂を使って覚えたとよく書いてありますが残念ながらそれが紹介してあるのは、ごくわずか。 反復でコツコツ覚えるしかないのでしょうが、お先真っ暗です。 何かコツなどがあれば教えてください!

みさき

その他の職種, 調剤薬局

12022/05/08

7年目

薬剤師, 認定薬剤師, 調剤薬局

今回の質問は先発からジェネもしくは逆を結びつけるのが難しいということでいいですかね? であればまずは同種同効ごとに覚えていくこと。 ジェネは基本的に語尾でどの系統かわかりますが、先発の名前は覚えていく以外にないかと思います。 その上で私は規格(○mg)で判断してることが多いです。同規格ももちろんありますが、変わったmgとか繋げやすいかと思います。やはり結局は暗記することになりますが範囲を減らすことで負担を軽減できるかと思います。 お役に立てたかはわからないですが参考にしてみてください。

回答をもっと見る

業務・お仕事

自家製剤加算が取れる要件として、 半切りにした薬剤と同じ規格を有するものが薬価基準に掲載されていること。 とありますが、それを調べるのは毎回毎回、辞典や薬価表で調べるのでしょうか? 一度調べたら自分のノートに、◯◯錠の半錠は取れる!って書くようにはしてますが…

みさき

その他の職種, 調剤薬局

12022/04/03

みりゃ

その他の職種, 調剤併設ドラッグストア

レセコンで別剤形があるか見れないですか? 代替品を探すのと同じ要領で見れば良いとおもいます。 あと規格が増えることもあるので、コレはいけると思い込んでしまうとあぶないです。 話変わりますが 今年あたりまでは新しくジェネリックが多く出ます。 来年からはあまりでないようです。 お互い頑張りましょ〜

回答をもっと見る

愚痴

最初の受付でジェネ希望にしてるのに 後から問診書いてもらった時にジェネ希望しないになってるのほんと困る。 薬も全部ジェネで準備してるし、PC入力もやり直しだし。

みさき

その他の職種, 調剤薬局

02022/03/23
ジェネリック

すごく初歩的な質問ですが、 メイアクト◯mg 、カロナール◯mgなど 処方箋でのこの形式で書かれた薬は後発でない事は分かりますが何なのかが分かりません。 【般】がついたのは、先発にも後発にもできる事は分かります。 カロナール=【般】アセトアミノフェン「日医工」 カロナールはメーカー名がないから先発ではないんでしょうか? 先発とそうではない薬の区別は覚えるしかないですか? 昔は先発後発という概念がなく、カロナールはカロナールと1つしか存在しなかったためメーカーをつけてなかった。で、どこかの会社がアセトという新しい名前を付けて他の会社も同じ有効成分の薬を出したが分かりやすいように成分名の後にメーカー名つけるという形に現代はしている。 という考えではないですよね?

みさき

その他の職種, 調剤薬局

12022/03/23

Cygma @登録販売者

登録販売者, 調剤薬局

メイアクトは先発ですが、カロナールは一応後発品扱いです。 昔は後発品にメーカーが好きな名前をつけれていたので、今のように成分名でなくても後発品なものが多数存在します。ただ、そのような後発品は徐々に「成分名+メーカー」に名称変更しています。 例えば、ロキソプロフェン「OHA」は昔はロブ錠という名前でした。 逆に、メーカー名がついていても、後発品でないものもあります。白色ワセリンや亜鉛華軟膏、塩化ナトリウムなどがそうです。 どれが先発品か後発品か、そして変更調剤して大丈夫かというのは、覚えていくしかないのかなあと思います。 長くなってしまいましたが、みさきさんの疑問が解決できれば幸いです。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.