のりか
薬剤師, 病院・クリニック
私はいた方が便利だし、安全だと思います。 病院で働いているとナースや他の職種は薬を専門的に学んでいないので、薬の管理は薬剤師がした方が確実です。医師からも薬剤についての問い合わせが来るので、いないよりかはいた方がいいし、いないと他の職種の負担も増え、基本回らないと思います。 私も薬学部で勉強してる時は薬剤師はいらないと思っていましたが、実際に働いていると薬剤師免許を取得するために学んできた6年間の知識はフル活用しているので薬の専門知識は今の医療に必要だと思います。
回答をもっと見る
調剤薬局に勤務の皆様、お昼ご飯はお弁当持参ですか?買いに行きますか?家に帰りますか?
モリースレーター
薬剤師, 調剤薬局
みるくてい
認定薬剤師, 調剤薬局
お弁当持参する日が多いですが、買いに行くか、駅前なので外食ですませることもあります。
回答をもっと見る
大学の専門課程を卒業しなければ国家試験の受験資格が得られない、医師、歯科医師、薬剤師、獣医師の中から、皆様はなぜ、薬剤師を選ばれましたか?同じ6年間の就学期間ですし、私学の場合は学費もそれなりにかかります。 もしも将来お子様が薬学部進学を希望された時勧められますか? 私は4年制のとき卒業の薬剤師です。6年だったら医学部という考えがまわりに多いのも事実。 薬学部の6年は、4年制を卒業し大学院に2年行くと修士、薬剤師の資格は取れませんが…、その道もあります。 薬剤師という国家資格について、皆様はどんなお考えをお持ちですか?本当は、他の事を勉強したかった方はいらっしゃいませんか?大学を選ばれた時、偏差値や国試合格率、学費などには左右されましたか?
きいろ
薬剤師, その他の職種, 調剤薬局, 病院・クリニック, 調剤併設ドラッグストア, OTC専門ドラッグストア
しろくまちゃん
認定薬剤師, 調剤薬局, 病院・クリニック
手に職を、と考えたときに看護師はむいてない、医師になるには学力がたりないといった感じで消去法で薬剤師になりました。 自分の子供が薬剤師になりたいと言ったら、、、難しい質問ですね。これから薬剤師も飽和していくでしょうし高い時給のパートの需要も減っていきそうですからね。。とはいえ、医療関係は食いっぱぐれは他職種に比べて少ないので応援したいとおもってます。 大学の選択については、実家から通える大学を目指しました。
回答をもっと見る