春から社会人一年目になる者です!!引っ越しの際に教科書の処理に困ってい...

おかだ

薬剤師, 調剤薬局

春から社会人一年目になる者です!! 引っ越しの際に教科書の処理に困っています。 持っていて役立つものや使わないものなどございましたら 教えていただきたいです。 よろしくお願いします!

    2021/02/26

    2件の回答

    回答する

    新社会人おめでとうございます。 就職先は何処ですか? メーカの研究?、開発?、MR? 病院?、保険薬局? それぞれで必要なテキストは変わり一概に言えません。 私は グッドマンギルマン、ハーパ、病態生理、薬事法や薬局方、国試問題集は使いました。 これらのノートの方が役立ったかも知れません。 テキストではありませんが一番使ったのは、病気がみえるシリーズです。

    2021/02/28

    質問主

    ありがとうございます! 就職先は、保険調剤薬局です! やはり社会に出て薬理書は大事になってきますよね? ご回答いただきありがとうございます!!

    2021/03/05

    回答をもっと見る


    「薬学生・国試」のお悩み相談

    薬学生・国試

    現在、病院で実習しています。 指導者がくそすぎて、ついていけないし、精神的に参ってしまい、うつになりそうです。 あと4週間残ってます。 乗り切れる方法があれば、教えて頂きたいです。

    yuzu

    その他の職種, その他の職場

    12024/10/03

    あき

    薬剤師, 認定薬剤師, 調剤薬局, 調剤併設ドラッグストア

    指導者の上司に相談しましょう もしくは大学に報告しましょう

    回答をもっと見る

    薬学生・国試

    薬学部4年生です。6年制の大学に通っています。就職のことで分からないことがたくさんあり迷っているので、色々とお話が聞きたいです。リアルなお話なんでもお待ちしています☺️

    ゆい

    32021/08/23

    コアラ

    管理薬剤師, 調剤薬局

    就職希望は ・製薬メーカー研究 ・  〃 営業の可能なら ・病院 ・調剤 何かありますか? メーカー研究所なら ・帝大での実績 ・東理なら研究助手 と言ったところ 営業職(MR)は接待がなくなり定時帰宅も可能、直ぐに400~600・・夜討ち朝駆けも訪問規制で出来なくなった。営業時間に融通効きやすい。 但し、旧帝大などの応募者も多く狭き門 転勤がない職場、人間関係が大変でしょうね!○性の世界は色々大変みたいです。

    回答をもっと見る

    薬学生・国試

    薬学部4年生です! 将来専門薬剤師の認定をとりたいと思っているんですが病院の方がやはりとりやすいですか?薬局でも取れるような制度があると企業説明会で聞いたのですが実際どうなのでしょうか?仕事内容的には薬局で働きたいのですが迷っていまして…

    Mac

    その他の職種, その他の職場

    52019/12/12

    ゆずき

    薬剤師, 調剤併設ドラッグストア

    専門薬剤師は自分で取りたい資格を決めて自分で取るので、どちらでも自分次第なので変わらないと思いますよ。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート