薬学部4年生です。6年制の大学に通っています。就職のことで分からないこ...

ゆい

薬学部4年生です。6年制の大学に通っています。就職のことで分からないことがたくさんあり迷っているので、色々とお話が聞きたいです。リアルなお話なんでもお待ちしています☺️

    2021/08/23

    3件の回答

    回答する

    就職希望は ・製薬メーカー研究 ・  〃 営業の可能なら ・病院 ・調剤 何かありますか? メーカー研究所なら ・帝大での実績 ・東理なら研究助手 と言ったところ 営業職(MR)は接待がなくなり定時帰宅も可能、直ぐに400~600・・夜討ち朝駆けも訪問規制で出来なくなった。営業時間に融通効きやすい。 但し、旧帝大などの応募者も多く狭き門 転勤がない職場、人間関係が大変でしょうね!○性の世界は色々大変みたいです。

    2021/08/28

    質問主

    まだはっきりと就職希望が決まってないんです...。興味があるのは調剤です! 私の大学は研究に強くないと先生から聞いたので、研究の職に自信がありません🥲 人間関係も問題が出てくるんですね...!

    2021/08/29

    回答をもっと見る


    「薬学生・国試」のお悩み相談

    薬学生・国試

    時期 管理薬剤師にと 会社から言われました 管理薬剤師として必要な事や 保健所からの立ち入り検査で必須の資料を知りたいです

    クロ

    薬剤師, 調剤薬局

    22021/01/25

    コアラ

    管理薬剤師, 調剤薬局

    1.管理薬剤師の仕事 会社(薬局)によって異なります。 例えば ・薬剤師や事務のシフト勤怠管理 ・在庫管理(来局患者予想して不足薬) ・価格交渉 ・新型コロナ対策(出社しゅしゃじの検温やうがいの指示、掃除方法、ヘパフィルター空気清浄機の購入、補助金70万購入や申請、0410対応方法など) ・会社からの伝達事項の伝達、徹底 ・薬剤師や事務の方の採用 ・採用GEの決定 ・勉強会 ・調剤報酬改定時対応の事務指示 ・患者トラブル時の対応 ・薬剤師会講習会など参加 ・申請や更新資料作成、提出 ・後発品加算の厚生局申請(月初1日に申請持参すれば加算がその月から取れる) などの雑務をしています。しなくて良い会社の管理もいます。 分からない時はこのHPで調べ保健所や厚生局、県庁に聴いていました。 https://kanri.nkdesk.com/ 2.立ち入り検査 保健所立入検査×保険薬局でググって下さい。 薬局方や器具などが無い場合は、貸し出してくれる業者があります。 分からない時はこのHPで調べ保健所や厚生局、県庁に聴いていました。 https://kanri.nkdesk.com/

    回答をもっと見る

    薬学生・国試

    現在、病院で実習しています。 指導者がくそすぎて、ついていけないし、精神的に参ってしまい、うつになりそうです。 あと4週間残ってます。 乗り切れる方法があれば、教えて頂きたいです。

    yuzu

    その他の職種, その他の職場

    12024/10/03

    あき

    薬剤師, 認定薬剤師, 調剤薬局, 調剤併設ドラッグストア

    指導者の上司に相談しましょう もしくは大学に報告しましょう

    回答をもっと見る

    薬学生・国試

    106回薬剤師国家試験を受けた者です! 社会人になるまでの間にするべきことがあれば教えてください!! よろしくお願いいたします!

    おかだ

    薬剤師, 調剤薬局

    22021/02/22

    薬って難しい

    薬剤師, 認定薬剤師, 臨床開発(QA、QC、DMなど), 管理薬剤師, その他の職種, 調剤薬局, 病院・クリニック, 調剤併設ドラッグストア, 製薬企業, 行政・学術機関, その他の職場

    まずはゆっくりお休みください。 薬剤師として社会人になって貢献していくためにも。 あとは、社会人になると今までのような勉強だけでは、 なかなか成熟した人間になれません。 なので、仕事以外に息抜きが出来る趣味を持つことも大切かなと思います。 趣味で息抜きが出来る、器用で頭の良い薬剤師になって下さいね!

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート