病院薬剤師の先生方に質問です。自分も病院で病棟業務経験があります。プレ...

たろちん

薬剤師, 調剤薬局, 病院・クリニック

病院薬剤師の先生方に質問です。 自分も病院で病棟業務経験があります。 プレアボイド報告をしたことはありますか? また、日常的に日病薬のプレアボイド報告優良事例を参照して勉強したりすることはありますか?

    2019/12/04

    4件の回答

    回答する

    病院勤務です。電カルにプレアボイドのカテゴリが入っているので、インシデントとは別に運用しております。

    2019/12/05

    質問主

    返信ありがとうございます。 とても勉強熱心なのですね^ ^ ちなみにですが、報告作業は結構負担に感じますか?

    2019/12/13

    回答をもっと見る


    「資格・スキルアップ」のお悩み相談

    資格・スキルアップ

    2年に1回の更新を忘れると、薬剤師名簿に記載されない以外にどんなデメリットがあるのでしょうか?

    カツサンド

    薬剤師, 病院・クリニック, その他の職場

    62019/10/30

    とと

    薬剤師, 認定薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局

    届け出を1月15日までに行わなかった場合は、原則として薬剤師法第32条の規定により50万円以下の罰金が科せられる、とありますが、故意に行うなどの悪質なケースではない限り罰則までは課されないそうですね。自分は現在海外在住なので気をつけないと行けないです(~ω~;)))

    回答をもっと見る

    資格・スキルアップ

    認定薬剤師を取るためのツールは何を利用していますか?勉強会への参加、オンライン研修は自身も利用しているのですが、他にも何かあるのでしょうか。

    ありさ

    薬剤師, 調剤薬局, 調剤併設ドラッグストア

    12020/01/09

    やす

    認定薬剤師, 病院・クリニック, 行政・学術機関

    勉強会という意味では、地区の薬剤師会が主催の勉強会や学会なども良く利用していますね。 地区の薬剤師会は会員であれば無料のものもあり便利ですよね。学会は比較的に簡単に単位集められるので良いです。

    回答をもっと見る

    資格・スキルアップ

    病院薬剤師として勤務3年目になりますが認定薬剤師取得を考えています。比較的短期間で取得できる認定薬剤師の種類を教えていただけますでしょうか?前職はMRだったため薬剤師経験は調剤薬局1年、病院薬剤師3年です。

    くまママ

    薬剤師, 病院・クリニック

    22020/01/04

    たんぽぽ

    薬剤師, 認定薬剤師, 調剤併設ドラッグストア

    私も前職MR、薬局薬剤師4年ですが、漢方の認定薬剤師をとりました。でも病院ならもっといろいろな種類の認定薬剤師をとれるのでしょうね。あまり参考にならずすみません。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    医薬品

    市販薬で単剤はあまりないということはお医者様の間ではあまり知られてはないことなのでしょうか? テレビでお医者様が、妊婦さんでも市販の解熱剤ならなんでも使ってOKって言っていてびっくりしました。 市販の解熱剤には胎児に催奇形性が起こる可能性がある成分がよく入っていたりするので不思議に思いました。

    登録販売者

    登録販売者, 調剤併設ドラッグストア

    02024/08/22
    医薬品

    先日、ご年配の男性の方で小児用の風邪シロップ(ジキニン)を購入された方がいらっしゃいました。お話を聞くと、お子さん(お孫さん)ではなく 『自分で飲むから』 とのことでした。用法用量は正しくお使いください、とお伝えしましたが何とお伝えするのが正解だったのでしょうか?

    ぴいこ

    登録販売者, OTC専門ドラッグストア

    62024/07/01

    コアラ

    管理薬剤師, 調剤薬局

    その方は、 なぜ(何の目的で)購入されたのかわかりますか? よく成分をみて下さい。 習われたと思います。 また来られたら貴方の出番です! いつ頃から始められたのか、 どういった時に服用されるのか、 使用量が増えていないか、 →病院受診を勧める(病院は精神保健福祉センターで確認しておく) ・dl‐メチルエフェドリン塩酸塩20mg ・アセトアミノフェン300mg、 ・クロルフェニラミンマレイン酸塩2.5mg、 ・無水カフェイン25mg、 ・カンゾウ(甘草)エキス332mg https://www.cheer-job.com/useful/column/knowledge/knowledge_21-9-1 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_27051.html

    回答をもっと見る

    医薬品

    OTCの使い分けに関して 以下のお薬の違いを説明しなければならない場合何と説明しますか? バストミンといのちの母 イソジンうがい液とのどぬーるスプレー 最近OTCについて勉強しているのですが、調べてもあまりわからなかったので教えていただけると幸いです

    竹千代

    薬剤師, 調剤薬局

    12024/08/07

    登録販売者

    登録販売者, 調剤併設ドラッグストア

    バストミンは性交時等で女性器が乾燥して辛い方に良さそうです。 他にも効能ありますが更年期障害目的で使うなら局所に塗らなければならないということが手間になると思います。 命の母は更年期障害を和らげるとされている生薬や体調を整えるのを助ける栄養素が入ったお薬。 錠剤なので続けて飲んでいただけやすそうです。 イソジンうがい薬→うがい薬に慣れ親しんでいるならこちら のどぬーるスプレー→持ち運びしたいときや口内の特定の場所にピンポイントで届かせたいときはこちら 剤形や症状に対しての使いやすさ違いでお客様に好きな方を選んでもらうといいと思います ! 同じ成分や似たような効果のものなら安いのはこちら!有名なやつならこちら!ってすすめると選んで頂きやすいです。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    ©2022 MEDLEY, INC.