お客様が結膜炎の薬ありますか?と言われて、結膜炎の薬の場所をご案内しま...

そら@新人登録販売者

登録販売者, OTC専門ドラッグストア

お客様が結膜炎の薬ありますか?と言われて、結膜炎の薬の場所をご案内しましたが、 目を確認すると、白目に赤い線が入っていて(添付画像)、白目が真っ赤ではなかったです。 結膜炎の目薬は、充血もとれますか? また、結膜炎かわからない状態で、結膜炎の目薬を使用しても問題ありませんか? 結局、結膜炎か充血なのかわからず 病院へご案内しました。

    2021/03/27

    2件の回答

    回答する

    結膜炎か充血かの判断は難しいですよね。診断は医師の権利になってしまうので確定はできませんが、、 お客さまともっとお話しできる環境でしたでしょうか? 結膜炎といってもウイルス性、細菌性、アレルギー性があります。 ウイルス性の場合は即受診勧奨、細菌性の場合は抗菌目薬で様子見、アレルギー性の場合はアレルギー用の点眼を使用する必要があります。 目の赤みだけでなく、痒みや目やになど目の他の症状はどうか。 この時期であれば花粉症などアレルギーがあるかどうか。 水泳やPC業務など目に負担のかかる生活習慣なのかどうか。 ご家族で同じような症状が出ていないか。 過去に同じような症状が出たことがあるかどうか。 お客様の相談に乗ることができるよう一緒に精進していきましょー!

    2021/03/30

    質問主

    ご返信ありがとうございます!! 私の店舗が働く人が少ないうえ、薬剤師さんがいない店で、そのうえお客さんがすごーく多い店なので、簡単に説明しないと人が足りないためあまりお客さんと会話できません。 かゆみや目やにについてききませんでした、、勉強になります! もしこれから同じような症状のお客様がきたらおききするようにします! ご丁寧に教えていただきありがとうございます! 頑張ります!

    2021/03/31

    回答をもっと見る


    「医薬品」のお悩み相談

    医薬品

    肺炎でダイフェンをずっと服用されている患者さんが咳や痰がひどくなったということで、オグサワ処方が追加になりました。 ダイフェンとオグサワ処方は同じ抗菌薬(抗生物質)ですが、併用しても問題ないのですか?

    m

    薬剤師, 調剤薬局

    22023/05/30

    とほほ

    薬剤師, 認定薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局, 病院・クリニック, 調剤併設ドラッグストア, OTC専門ドラッグストア

    問題ないです。ダイフェンはカリニ肺炎の発症予防で服用してるのでは。

    回答をもっと見る

    医薬品

    病院で眠剤をもらっているが、ちょうど切らしてしまった際、市販のドリエルなどで病院行くまで繋ぐのは良いのでしょうか。

    えーみ

    登録販売者, OTC専門ドラッグストア

    12021/09/24

    まつ

    薬剤師, 病院・クリニック

    ドリエルは抗ヒスタミン薬なので、ベンゾジアゼビン系などの睡眠薬との違いを理解した上で試してみるのは良いのでは?と思います。

    回答をもっと見る

    医薬品

    新人薬剤師です 大量摂取について質問です。 鎮痛薬を1回2錠のところ効果がもっと得たいからと言って、1回5錠や10錠飲んでも効果は変わりませんよね? 体内では何が起きて、多く摂取しても効いていないのか詳しく知りたいです。

    ルーキー

    薬剤師, 調剤併設ドラッグストア

    22021/05/23

    コアラ

    管理薬剤師, 調剤薬局

    薬は具体的には何ですか、 タイレノールとかですか?

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート