初歩的な質問なんですが、フロリードゲルは内服か外用どちらで算定していま...

ありさ

薬剤師, 調剤薬局, 調剤併設ドラッグストア

初歩的な質問なんですが、フロリードゲルは内服か外用どちらで算定していますか? 口腔カンジダなら外用な気もするし、食道なら内服…?それも外用?なんだかよくわからなくなってきました😞

    2019/11/05

    2件の回答

    回答する

    こんにちは。 フロリードゲル経口用2%の入力に関しては、厚生局の指導や、ヒヤリハットにもよく出てきますね。フロリードゲル経口用2%は内服薬扱いです。 処方例)Rp. フロリードゲル経口用2% 5g 分3 毎食後  6日分  など 間違いやすいので注意して下さいね。

    2019/11/06

    質問主

    そうなんですね!今さら職場の人に聞きづらかったので助かりました。ありがとうございます😊

    2019/11/07

    回答をもっと見る


    「医薬品」のお悩み相談

    医薬品

    新人薬剤師です 大量摂取について質問です。 鎮痛薬を1回2錠のところ効果がもっと得たいからと言って、1回5錠や10錠飲んでも効果は変わりませんよね? 体内では何が起きて、多く摂取しても効いていないのか詳しく知りたいです。

    ルーキー

    薬剤師, 調剤併設ドラッグストア

    22021/05/23

    コアラ

    管理薬剤師, 調剤薬局

    薬は具体的には何ですか、 タイレノールとかですか?

    回答をもっと見る

    医薬品

    ワクチン接種副作用でアセトアミノフェンの商品が売り切れ。 バファリンルナjやタイレノールが品切れで、ロキソニンやイブなどは良くないでしょうか?また、ノーシンのようなアセトアミノフェンと他の成分が入ったお薬をすすめても大丈夫ですか?

    そら@新人登録販売者

    登録販売者, OTC専門ドラッグストア

    22021/06/16

    ぽん

    薬剤師, 調剤薬局

    ロキソニンやイブは、エビデンスはないものの、好ましくないことがニュースでも流れています。 個人判断だけでなく、会社推奨のもので、アセトアミノフェン製剤を推したほうがいいかと。 何かあっても責任問題になってしまいます。

    回答をもっと見る

    医薬品

    私なのですが、仕事の疲れがとれませんし、気分が沈んでいる状態です。 気持ち的に体調悪い場合、 漢方の柴胡加竜骨ぼれいとう(体力中度以上)か 栄養ドリンクやサプリメントのほうが良いでしょうか、、

    そら@新人登録販売者

    登録販売者, OTC専門ドラッグストア

    12021/04/12

    コアラ

    管理薬剤師, 調剤薬局

    両方試してみて効く方をチョイスしては? 職場では、 残業前にドリンクを「よし、頑張るぞ」と言ってイッキ飲みしている方がいますが、 ドン引きしますので言葉はホドホドにされた方が良いです。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート