妊娠・授乳中の患者さんに漢方が出てた時、どんなツールで監査してますか?

ふわふわ

薬剤師, 調剤薬局

妊娠・授乳中の患者さんに漢方が出てた時、どんなツールで監査してますか?

    2020/03/26

    1件の回答

    回答する

    基本的に漢方は、スルーしています。 薬剤による胎児、乳児へのリスクより、妊婦、授乳中の患者様の不安を取り除くのがbetterだと思っています。 副作用や胎児への影響を考えると心配ですが、お母さんも不安で受診いている為にDr.も安全性の高い薬剤で個々の不安を取り除いていると思います。 薬剤師は、医師の考えに基づいて安心して服用して貰う優しさをモットーにと考えて日々奮闘してます。

    2021/03/15

    回答をもっと見る


    「投薬・服薬指導」のお悩み相談

    投薬・服薬指導

    ペレックスは最後まで飲みきったほうが良い薬ですよね?

    フガフガ

    薬剤師, 調剤薬局

    02025/06/08
    投薬・服薬指導

    今日投薬した新患さん、 処方にレスプレンとムコダインが出ており、 「他県に住んでいた時、そこの薬剤師から、 咳止めとムコダインは一緒に飲んではダメと 言われたんですが、そうなんですか?」と聞かれ、 私は正直「???」でした。 咳止めと痰切りは全然一緒に飲みますよね? どうしてその薬剤師はそう言ったのか疑問です…。

    新人薬剤師A

    薬剤師, 調剤薬局

    12025/01/14

    れみ

    薬剤師, 薬事, その他の職種, 調剤薬局, 病院・クリニック, その他の職場

    飲み合わせはダメになります。

    回答をもっと見る

    投薬・服薬指導

    骨粗鬆症の患者さんにはどんなことを服薬指導で聴いたら良いですか?

    フガフガ

    薬剤師, 調剤薬局

    02025/06/08

    最近のリアルアンケート