2019/11/04
3件の回答
回答する
2019/11/05
回答をもっと見る
子育てと仕事でみなさんお疲れかと思います。私はずっと子育てと仕事に追われてしまっていると、ストレスが溜まってしまいます。みなさんなりのストレス発散方法はなんでしょうか。教えてください。
あんどう
登録販売者, 調剤併設ドラッグストア
のりか
薬剤師, 病院・クリニック
最近は仕事帰りのコンビニスイーツの買い食いがストレス発散になっています。無駄遣いなのはわかっていますが、誘惑に負けちゃいます。
回答をもっと見る
皆様に質問です。 子供が薬剤師になりたいと言ったら、勧めますか?! 私は6年も大学通ってまでして、取る価値があるのかなと思っています。
tun
薬剤師, 調剤併設ドラッグストア
モリースレーター
薬剤師, 調剤薬局
私なら、、、女の子なら問題ないです。 男の子なら、進めないですね 笑 (子供がどうしてもなりたいのならとめませんが)
回答をもっと見る
午前のみのパート薬剤師です。 子育て中のママ薬剤師さん、パート勤務ですか?それとも正社員で働いていますか?正社員も考えるのですが、調剤薬局の帰りは遅いのでためらってしまいます。子供が大きくなるまで待つと、私の年齢が上がるのでそこから社員になれるのか… 家庭との両立どうされてますか?
minetto
薬剤師, 調剤薬局
わさびのり
薬剤師, 調剤薬局, 病院・クリニック
職場環境によると思います。 前職は、子育てママにとても優しい環境でしたので、子供が3人いながらも正社員で役職につく方が多かったです。 minettoさんが正社員で働きたいというお気持ちがあるのであれば、そういった職場を探すことをおすすめします。 ただ、正社員になれば現実として会社優先になってしまいますし、お子さんとの時間を優先したいのであれば、急いで正社員に戻る必要もないのかなと思います。 今したいこと、優先して考えてみてくださいね。
回答をもっと見る