薬剤師の方で、今まで「薬剤師という職業を選んで本当に良かったなぁ」と思...

うさぎ

薬剤師, 認定薬剤師, 管理薬剤師, その他の職種, 調剤薬局

薬剤師の方で、今まで「薬剤師という職業を選んで本当に良かったなぁ」と思ったエピソードや出来事を教えて下さい。

    2019/11/07

    6件の回答

    回答する

    僕が一番この職業を選んで良かったなと思えた事は、患者様からいつもありがとうと言う言葉でした。言われたときに自分は患者様から頼られている存在になれているんだなと実感して、より一層この職業にやりがいを感じました。

    2019/11/09

    質問主

    きいろさん、ご回答有り難うございます。 私も薬剤師という職業を選んで、本当に良かったと思うまで時間がかかりました。 きいろさんは、責任感がとても強い方で、一生懸命頑張ってこられた方ですね。同じお薬でも、効かすも効かさないも、担当した薬剤師によっての違いも大きいと日々感じています。 長い薬剤師経験の中で、おごらず、真摯に服薬指導をされてこられているという事に、とても感銘を受けました。 薬を扱う者として、また気を引き締めて頑張ろうと思います。有難うございました。

    2019/11/10

    回答をもっと見る


    「業務・お仕事」のお悩み相談

    業務・お仕事

    この勤務形態はハードワークですか。 正社員です。 ☑︎2店舗兼任(A.B店舗とする) ☑︎うちA店舗では、毎月2回の往診同行、毎週10名の服薬管理及び配薬の実施(配薬はダブルチェックなし)、木曜日、土曜日はA店舗にて1人薬剤師体制で外来対応。半日の対応で内科、耳鼻科20枚程度。 ☑︎月、水、金は、9時から20時30or21時とまちまちのシフト。午前はB店舗で外来対応、及び予製作り。午後からA店舗へ行き、施設の配薬や一包化の仕事をしています。2.5時間程度で終わらせてB店舗へ戻り、服薬指導。月、水、金は約20-40名/日の服薬指導をしています。薬局の開けも閉めも私がしています。 周りの友人からはハードワークといわれます。 ハードワークなら、今より好条件の転職を考えています。主観的には普通のように感じており、客観的な意見を頂きたく、質問致しました。

    みあ

    薬剤師, 認定薬剤師, 調剤併設ドラッグストア

    02024/06/06
    業務・お仕事

    労基でパートもある条件をクリアしたら、有給休暇がもらえることになっていますが、今働いているところに実際にパートで有給休暇取得している人はいますか?正社員の方からはあまり良い気持ちにはならないですか?教えてください。

    ゆうゆママ

    薬剤師, 調剤薬局

    102019/11/04

    わさびのり

    薬剤師, 調剤薬局, 病院・クリニック

    パートで有給はあるのですが、全然使えていません…。その職場の空気によるのだと思いますが、今年度より5日間は必ず取れますので、それがせめてもの救いです…。

    回答をもっと見る

    業務・お仕事

    ダイコクドラッグにアルバイトで考えているのですがネットの口コミとかあまり良い話聞かなくて…。 実際に働いている方いらっしゃいますか?

    しー

    登録販売者

    12023/06/06

    れみ

    薬剤師, 薬事, その他の職種, 調剤薬局, 病院・クリニック, その他の職場

    でまわっていない薬もあるので、病院勤務希望なら、考えたほうがいいです。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート