インフルエンザの患者さんには車で待機してもらって薬剤師が出向いて投薬し...

インフルエンザの患者さんには車で待機してもらって薬剤師が出向いて投薬してる薬局です。 お薬、吸入薬の見本、処方箋、支援シート、釣り銭、計算機などなど、手に持つ物が多く、下に置けないのでいつもまごついてしまいます。 皆さんは車投薬の時は、どんな工夫をしていますか?

    11/13

    「業務・お仕事」のお悩み相談

    業務・お仕事

    クロピドグレルとエフィエントについてです。 エフィエントの方が効果発現が早い、効果の個人差が少ないなどのメリットがあると思うのですが、クロピドグレルの方がよく使用されるのはどうしてなのでしょうか。 よろしくお願いします。

    A

    薬剤師, 病院・クリニック

    207/29

    あさりんご

    薬剤師, 調剤薬局

    クロピドグレルの方が歴史の長い薬で、先生が安心して処方できるものだと思われます。 また薬価も大分安い薬なので、患者さんの費用負担も考えるとクロピドグレルなのだと思います。

    回答をもっと見る

    業務・お仕事

    学校薬剤師の依頼がきたんですけどやるべきか教えて下さい。できればメリットとデメリットを知りたいです。

    あき

    薬剤師, 病院・クリニック

    105/26

    q

    薬剤師, 調剤薬局

    メリット:いつもと気分転換になって、たのしくしごとができる 職場の中で自分にしかできない仕事が出来る デメリット:特にないが、学校までいた時間の分病院の仕事を押し付けられたら…。

    回答をもっと見る

    業務・お仕事

    1日60枚程度の処方箋が来る薬局です。 入職して1年たちますが、解せない気持ちです。 投薬人数が、管理薬剤師約5人、一般常勤薬剤師15人、パート薬剤師(私)40人です。だいたいいつもこれくらいの割合です。 パート薬剤師は投薬しかやらせてもらえず、調剤は事務、監査は正社員がやっています。 正社員は他の仕事があると言われると返す言葉もありませんが、偏り過ぎではないか、と思います。 投薬人数の偏りを解消するにはどうすればいいですか?

    マルチ

    薬剤師, 調剤薬局

    301/18

    まつ

    薬剤師, 病院・クリニック

    薬局毎に考え方はいろいろです。 投薬は普段いる常勤が主体でやっている薬局もあります。 例えばですが、以前いた薬局では派遣薬剤師には投薬のみしかやってもらってませんでした。 管理薬剤師の上司はいないのですか? いればまずはその方に相談するのが良いのでは?と思います。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    投薬・服薬指導

    水分摂取について、どのような指導をすればよろしいでしょうか? 【患者背景】 現在 eGFR 3 尿が出ない。 透析を週3回実施

    のぶ

    薬剤師, 調剤薬局

    05日前
    登販

    登録販売者の者なのですが、現在研修中です。接客練習も職場の人に協力してもらって やっているのですが、皆さんはどのようにして練習してましたか?

    スドウ

    登録販売者, 調剤薬局

    119日前

    ぴいこ

    登録販売者, OTC専門ドラッグストア

    スドウさんこんにちは。 私も研修中ですが、お薬の接客で自信がない場合は、他の登販さんにパスしたあと隣で聞きつつメモをしたり、 レジで推奨販売にスイッチする時も自分で反復練習をしたり、ベテラン登販さんの接客を観察したり直接聞いたりして自分の接客に活かしています。 また、接客ノートを作ってその日の反省点やこうすればもっと良かったことをメモしています!(見返すとこんなに頑張ったんだなと自信になりますよ✨️) お互いがんばりましょう✨️

    回答をもっと見る

    薬学生・国試

    薬剤師、薬学生の方に質問です。 今薬学部5年の者です。 恥ずかしながら、今までほどほどの勉強でここまで来てしまいました。 実習では、今までの知識以上のことを学ぶと思うのですが、今までの知識に自信がありません。 実習に向けてどんなことを勉強したらいいのか、どんなテキストがおすすめかお尋ねしたいです。

    その他の職種, その他の職場

    605/20

    とかげさん

    薬剤師, 病院・クリニック

    こんにちは〜!薬剤師10年目のものです(^^) 大丈夫です!まだ学生だもの(^^) 実習でたくさん学んで、分からなかったり、疑問に感じたことはすぐに調べる!! 参考書なら実習先の病院に山ほどありますよ!笑 実習頑張ってくださいね(^^) 素敵な薬剤師になってください!

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート