薬の束ね方について

ゆり

薬剤師, 調剤薬局

一包化した90日分の薬や粉薬をゴムで30日分づつ束ねるのはいけないことでしょうか。

    2024/05/02

    1件の回答

    回答する

    いいと思います。

    2024/05/12

    回答をもっと見る


    「調剤」のお悩み相談

    調剤

    新人に識別コードってわざわざ覚えさせてますか? それ以前に覚えてもらうことが多いので(単純に薬のこととか)皆さんの薬局ではどうなのかなと思い質問いたしました。よく出る薬は覚えようとしなくても数こなせば分かるようになりますし。

    ねる

    薬剤師, 病院・クリニック

    32024/09/27

    あき

    薬剤師, 認定薬剤師, 調剤薬局, 調剤併設ドラッグストア

    覚えてないです 検索すればわかります

    回答をもっと見る

    調剤

    コーヒーと医薬品の関係

    ありさん

    02024/11/05
    調剤

    産婦人科からの処方で妊婦さんに潤腸湯って処方出ますか?? マグミットでは効果が無かったようです。

    ママ薬剤師1年目

    薬剤師, 調剤薬局

    22023/11/01

    とほほ

    薬剤師, 認定薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局, 病院・クリニック, 調剤併設ドラッグストア, OTC専門ドラッグストア

    経験上市販の強力わかもと服用したら2日後には出てましたね😅

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    業務・お仕事

    乳幼児服薬指導加算に関してですが 加算が取れるタイミングがわかりません。 毎回取れるのでしょうか? 同じ薬でも何度でも取れるのでしょうか?その場合、期間の制限等あるのでしょうか? 調べても出てこず困っています

    竹千代

    薬剤師, 調剤薬局

    12025/04/03

    8年目

    薬剤師, 認定薬剤師, 調剤薬局

    乳幼児指導加算に関しては6歳未満のお子さん(家族)への服薬指導時に体重の確認、乳幼児ならではの服薬方法の説明およびその指導内容のお薬手帳への記載(手帳なければ手帳シールのお渡しでも)という要件を満たすことができれば毎回・同じ薬でも何度でも・期間の制限なく・算定可能です。

    回答をもっと見る

    雑談・つぶやき

    eating

    Alina

    登録販売者, その他の職場

    02025/04/09
    調剤

    一包化した90日分の薬や粉薬をゴムで30日分づつ束ねるのはいけないことでしょうか。

    ゆり

    薬剤師, 調剤薬局

    22024/05/02

    メガネ

    薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局

    いいと思います。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    ©2022 MEDLEY, INC.