ラキソベロン 錠とプルゼニド錠は併用されることは多いですか?疑義の対象...

ピチュ

薬剤師, 認定薬剤師, 調剤薬局

ラキソベロン 錠とプルゼニド錠は併用されることは多いですか?疑義の対象になりますか? 知識不足です。教えてください!

    2020/08/13

    1件の回答

    回答する

    作用機序が異なるので、疑義の対象ではないと思います。 うちはラキソベロン内容液やプルゼニドよく出ますが、併用は正直あまり見ませんね…。 刺激性下剤はレスキューという使い方なのでどちらかで良いと思います。 私は機能性便秘の場合は浸透圧性下剤+レスキューで出ない日が続けばアミティーザ、リンゼス、グーフィス、モビコールの順に提案します。

    2020/09/16

    回答をもっと見る


    「調剤」のお悩み相談

    調剤

    一般名処方でアンブロキソール塩酸塩徐放錠と記載があった時にアンブロキソール塩酸塩徐放OD錠へ疑義照会をしないで、変更調剤するのは可能でしょうか?

    クク

    薬剤師, 調剤薬局

    22024/09/20

    thanks

    薬剤師, 認定薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局

    ジェネリックであれば可能だと思います。

    回答をもっと見る

    調剤

    リベルサスをダイエット目的なのに保険適用で処方されてきました。 医師は採血などをしているので保険適用になると言われたようです。 どうすればいいですか?

    マルチ

    薬剤師, 調剤薬局

    12023/12/08

    とほほ

    薬剤師, 認定薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局, 病院・クリニック, 調剤併設ドラッグストア, OTC専門ドラッグストア

    医師は形だけDMって言う事で処理しているのでは。そうすると薬局も同じ対応をしないと保険はじかれちゃいますね

    回答をもっと見る

    調剤

    一包化した90日分の薬や粉薬をゴムで30日分づつ束ねるのはいけないことでしょうか。

    ゆり

    薬剤師, 調剤薬局

    22024/05/02

    メガネ

    薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局

    いいと思います。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート