ドライシロップ同士の混合について

おたーす

薬剤師, 認定薬剤師, 調剤薬局, 調剤併設ドラッグストア, OTC専門ドラッグストア

私は調剤薬局に勤めている新人薬剤師です。 あるとき カルボシステインDSとアスベリンDSの混合の際、それぞれを秤りとり、分包機で重ね撒きをしていたのですが、薬局長にドライシロップ同士だから重ね撒きせずにそれぞれはかったら、分包機に流し込んで一回で撒けば良いと言われました。 DS同士の場合、重ね撒きは必要ないのでしょうか? 乳鉢での混合も何もせずに均等に分包できるものなのでしょうか?

    2022/06/26

    1件の回答

    回答する

    枡のタイプの分包機は重ねまきしてました〜もしくは乳鉢で混合してました。分包機って、円盤のですか?

    2022/07/06

    回答をもっと見る


    「調剤」のお悩み相談

    調剤

    コーヒーと医薬品の関係

    ありさん

    02024/11/05
    調剤

    脳神経内科にてアモキシシリン1500mg/日90日分処方出ました。 病名は何の可能性がありますか?

    マルチ

    薬剤師, 調剤薬局

    12022/12/29

    まつ

    薬剤師, 病院・クリニック

    梅毒では?

    回答をもっと見る

    調剤

    一包化した90日分の薬や粉薬をゴムで30日分づつ束ねるのはいけないことでしょうか。

    ゆり

    薬剤師, 調剤薬局

    22024/05/02

    メガネ

    薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局

    いいと思います。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    ©2022 MEDLEY, INC.