服薬管理料を算定しない患者への算定方法。

Cygma @登録販売者

登録販売者, 調剤薬局

皆様の考えをお聞かせいただければと思います。 令和4年の4月から調剤報酬の算定の仕方についてです。 薬学管理料の中の服薬管理料(いわゆる歴)を算定しない患者さん(医師や薬剤師など)に対して、薬学管理料内の他の点数は算定できるのでしょうか?調剤管理料や外来服薬支援料2など。点数はとして、服薬管理料の加算ではなく、独立した点数となっていますが、、、。 在宅患者に対しては、居宅や医療での管理料を算定するので、歴を取らなくても算定できると考えていますが、外来の患者についてはどう算定するべきかわからなくなりました。 よろしくお願いします。

    2022/04/08

    2件の回答

    回答する

    とれると思います。 電子的……加算もとれるかとー

    2022/04/21

    質問主

    回答ありがとうございます!

    2022/04/21

    回答をもっと見る


    「調剤」のお悩み相談

    調剤

    ピロリ菌再罹患の場合、一次除菌からまた開始ですか?

    しん

    薬剤師, 調剤薬局

    12022/12/31

    ピロリ

    その他の職種, その他の職場

    生活中の薬剤は何種類に分けられますか?

    回答をもっと見る

    調剤

    病院薬剤師2年目です。 とても当たり前のことかもしれないのですが、質問させてください。 当院では調剤印(名字のみの印)と監査印(日付+名字+調剤済の文言)の2つがあり、私は各々の名称を分けて呼んでいると思っていました。そして今までそれで他の方にも通じてきました。 ところが今日、上司から内服の院内麻薬処方箋に調剤印を押して欲しいと言われ、私は上記の調剤印を押印したところ「違う!調剤印(監査印のこと)!」と怒られてしまいました。その後も「これのこと監査印って呼んでるの?」「調剤印の意味は分かるよね?」など言われてしまい、その上司としては当たり前のことすぎると言わんばかりの雰囲気で、かなりショックでした… ちなみに、注射の麻薬処方箋では調剤印で押印しても何も言われません。そのため、むしろあえて調剤印の方を押して欲しいのかと思ってしまいました。なぜ、内服の麻薬処方箋は調剤印ではダメだったのか、何か理由が分かる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです… かなりとんちんかんな質問かとは思うのですが、何卒よろしくお願いいたします。

    やまちゃん薬局

    薬剤師, 病院・クリニック

    12022/11/05

    まつ

    薬剤師, 病院・クリニック

    名字のみを調剤印と呼ぶことがどうかと… 調剤も監査も『いつ、誰が…』が大切だと思います。 名字のみだと誰か判断できないこともあると思います。薬剤部内のみだと良くても、外に出たらこれ誰?いつの薬?と思われることもあると思います。 注射の処方も以前の形式は1週間使う形式だったので、小さな丸印の名前だけのもの押してました(欄が小さいのでこの印鑑しか押せませんでした)。 現在は1日1枚の形式の処方箋なので、日付けの入っているやまちゃん薬局さんの言っている監査印を調剤した人も、監査した人もそれぞれの欄に押してますよ。 あとは、そこでの考え方にもよるので、一度確認してみたらどうですか? 個人的に… 私は通常の印鑑(丸印)もフルネームで作ったものを使用しています。

    回答をもっと見る

    調剤

    一包化調剤や、散剤調剤をした時、監査者に回す前に調剤した薬剤師が中身を確認するのが当たり前だと思っていたのですが、作って中身を見ないで回ってきたのでビックリしました。 今までの薬局では調剤した人も最低でも、数やゴミが入っていないかは確認してから監査に回していました。 監査時に錠剤数が何包も間違えていたので「中身確認しました?」と聞いたら、それは監査の人が確認する事だと言われました。調剤する人も見ていたら時間かかる、と。理屈はわかりますが。 リスク管理の観点でどう思いますか?

    マルチ

    薬剤師, 調剤薬局

    52023/04/08

    みかんゼリー

    薬剤師, 調剤薬局

    病院や、薬局で、勤務した事がありますが、どこでも二人以上で、確認しています。調剤した人が、確認するのが理想ですが、一包化が続く時は、他の人が確認してもらっています。 それでも、ミスがあった事もあるので、リスク管理の面で言えば、最低二人だと思います。 もちろん、一人薬剤師の場合もあると思うので、その時でも、医事スタッフに数だけでも確認してもらうのが理想だと思います。 調剤の場で、間違い確認出来ればその場で、作り直せますし、監査から戻す方が、手間がかかると思います。 内記もしくはルールを、明確化するのが一番早いとは思います。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    ©2022 MEDLEY, INC.