薬局事務員さんに質問です。一包化の加算が分からないので教えて頂きたいで...

もも

その他の職種, 調剤薬局

薬局事務員さんに質問です。 一包化の加算が分からないので教えて頂きたいです… 薬局で事務員として働いていますが、処方箋の入力時に必ずと言っていいほど間違えます、、 時間をかけて教わると理解できますが、患者さんが多い時など急いでいる時は分からなくなります。 覚えやすいコツや画像、サイトがあったら教えて欲しいです!!

    2021/05/15

    3件の回答

    回答する

    一包化は ①同じ剤(ひとつの用法)に3種類以上の薬品があってまとめる場合 ✴︎規格違い(A錠1mgとA錠2mg)は1種類と考えます ②服用時点が重なる二つ以上の剤をまとめる場合 ✴️内服の分1朝食後と分2朝夕食後をまとめる の2つの場合に算定可能です。

    2021/05/18

    質問主

    回答ありがとうございます! わかりやすい説明ありがとうございます!

    2021/05/25

    回答をもっと見る


    「調剤」のお悩み相談

    調剤

    整形外科で、痛み止め内服(連日)と坐薬(頓用)の処方がある場合、併用可否の疑義照会しますか? 私の薬局では、疑義照会する人としない人がいます。

    yui

    薬剤師, 調剤薬局

    22022/01/31

    くまた

    薬剤師, その他の職場

    門前の病院のドクターはよくやる処方パターンなので、内服を以前から使っている人で、痛みが強くてという経緯があり追加になった場合なら疑義照会はしません。でも患者様には、薬が追加になってるけどドクターから説明がありましたか?と確認します。ただ他の病院からだったり、内服と頓用が別々の病院だったり、肝臓や腎臓の機能が低下していたり、胃潰瘍だったり…などなど状況によっては疑義照会します。管理薬剤師さんに確認してみては?

    回答をもっと見る

    調剤

    自費処方箋の GE変更に関しての質問です。 例えばバイアグラ50mgが処方されていた場合、疑義照会することなく GEであるシルデナフィルVI50mgに変更可能でしょうか? 宜しくお願いします。

    よっぴー

    薬剤師, 調剤薬局

    12021/10/31

    コアラ

    管理薬剤師, 調剤薬局

    変えてるけど・・

    回答をもっと見る

    調剤

    一包化した90日分の薬や粉薬をゴムで30日分づつ束ねるのはいけないことでしょうか。

    ゆり

    薬剤師, 調剤薬局

    22024/05/02

    メガネ

    薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局

    いいと思います。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    医薬品

    カルボシステインとシステインの違いってなんなんでしょうか…??調べてもよく分からなくて。 似た構造で効果がまったく違うというざっくりしたところは分かりますが、 ・成分的にどういった違いがあって効果が違うのか。 ・似た部分はどう体に影響を与えるのか。 ・片方にアレルギー要因がある場合もう片方の成分も注意したほうがいいのか。 知りたいです。 よろしくお願いいたします。

    くろーど(登販研修中)

    登録販売者, OTC専門ドラッグストア

    02025/04/21
    キャリア・転職

    この春に夫の転勤にて都市部にきました。 ブランクはないものの17時半までの勤務希望や土曜日は月1までと限定するとなかなか案件がないのです(;_;) 人口が多いから薬剤師も多いのはわかりますが悲しい(;_;) 同じ境遇のかた、いらっしゃいますか?やっぱり18時まで可能にしないとだめですかね。。

    転妻

    薬剤師, 認定薬剤師, 調剤薬局

    02025/04/28
    登販

    登録販売者を目指しているのですが、皆様のおすすめの教科書やアプリを教えていただきたいです。 現在、「登録販売者2023」というアプリで、問題を解きながら勉強しているのですが、教科書のような、淡々と知識が書かれているものが読みたいと思っています。

    ゅぅ

    登録販売者, その他の職場

    42023/11/01

    さくら

    登録販売者, その他の職場

    こんにちは。 試験勉強お疲れさまです。 テキスト選びは重要ですよね。 個人的にですが、薬事日報社のテキスト(要点付き)がわかりやすかったです。内容も無駄がなくて良かったです。 頑張ってください!応援してます…!

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    ©2022 MEDLEY, INC.