はじめまして。調剤薬局でパートで勤務しております。勤務に思い悩むところ...

チアノーゼ

薬剤師, 調剤薬局

はじめまして。 調剤薬局でパートで勤務しております。 勤務に思い悩むところがあり、転職をしようといくつか紹介会社に登録しましたが、求人があまりないようで、目ぼしいものが送られてきません。 なにかいい方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。

    2021/08/30

    4件の回答

    回答する

    1.転職サイトに幾つか登録(多すぎると訳が分からなくなるので計3~4つ) 2.直接、目ぼしい薬局の募集サイトで応募 3.indeed登録 毎日送られてくるのでチェック、 alert@indeed.com →面接は営業時間内のすいてる時にすると、どんな薬剤師がいるのかよく分かります。

    2021/09/13

    質問主

    ご意見ありがとうございます。 参考にマイナビ、リクナビ、M 3にします。 ありがとうございました。

    2021/10/28

    回答をもっと見る


    「キャリア・転職」のお悩み相談

    キャリア・転職

    転職をして派遣薬剤師になりたいと考えています。パートよりも時給がよさそうなので良いかなと思うのですが、最近は派遣薬剤師の求人が減っていると友人から聞きました。今は派遣薬剤師になりにくいのでしょうか。現状を教えてください。

    ゆきはな

    薬剤師, 調剤薬局, 病院・クリニック, その他の職場

    22020/01/06

    カカオ

    薬剤師, 調剤薬局

    時給がいいということは、即戦力を求められます。 現在、派遣薬剤師として働いてますが、即戦力になるから助かると言われます。他の派遣は使えないなんてことも言われます。どこでも、高水準で能力を発揮できるのであれば、問題ないと思います。その実績さえ作れば、求人はおのずと現れます。

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    皆さんは正社員で勤務されていますでしょうか。私はパートで薬剤師をやっています。専門薬剤師の要件を満たさないので今後が不安です。やはりフルで働いてそういった資格をとった方が良いでしょうか

    たらっち

    薬剤師, 調剤併設ドラッグストア

    62019/11/12

    minetto

    薬剤師, 調剤薬局

    今後の何について不安ですか? 私もパート薬剤師です。子供の成長を見て、いずれは正社員に戻りたいと思っています。認定薬剤師の要件は満たしませんが、e-ラーニングでの研修、単位取得は行っていますよ。

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    現在23歳 看護師免許持ち この年齢から薬剤師になることは不毛なのでしょうか? 薬剤師になるまでも難解な薬剤名や薬剤の効果等の暗記、さらには患者に対して安心して内服をしてもらうためのわかりやすい説明等とても大変な仕事だと近くで働き感じていました。 その分やりがいもあり、さらには給料も看護師より良いと聞きます。 看護師は10年勤めていても、手取りは夜勤をやらなければ23万前後、役職がついても手取りが変わらないもしくは少なくなる場合もあるそうです。 看護師は体力的にも給料的にも続けていくのは少々気に入らないところがあります。 今この段階で薬剤師になることはアリだと思いますか?薬剤師等で働いている皆様の意見をお聞きしてみたいです!

    ゆづ

    その他の職種, その他の職場

    42024/10/01

    あき

    薬剤師, 病院・クリニック

    薬剤師と看護師の資格持ってたら医師に匹敵するのでは!薬も分かって、投与や処置もできたら素晴らし過ぎる!自分も看護師の資格欲しいと思ってました。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    ©2022 MEDLEY, INC.