派遣で働いてる方に質問です。私は、派遣会社とのコミュニケーションは大切...

ペリたん

薬剤師, 調剤薬局

派遣で働いてる方に質問です。 私は、派遣会社とのコミュニケーションは大切にしたいので、定期的な面談をしてます。 皆さんは派遣会社との面談依頼どのくらいの頻度でありますか?

    2019/11/08

    2件の回答

    回答する

    派遣で働き始めてまだ数ヶ月です。わたしは勤務初日の次の日に少しお話ししましたが、それ以降はあまり連絡を取っていません。疑問があればメールで相談しています。すぐお返事はあるのでありがたいですが、定期的にお話しできる機会があるのはいいですね。ちょっとした問題でもすぐ相談できそうで、羨ましいです。

    2019/11/10

    回答をもっと見る


    「キャリア・転職」のお悩み相談

    キャリア・転職

    転職活動中です! 調剤薬局で雰囲気いいところはありませんか? 見学に行く際に、どこを見れば雰囲気がいいとわかりますか?

    まーこ

    薬剤師, 病院・クリニック

    22021/10/17

    薬って難しい

    薬剤師, 認定薬剤師, 臨床開発(QA、QC、DMなど), 管理薬剤師, その他の職種, 調剤薬局, 病院・クリニック, 調剤併設ドラッグストア, 製薬企業, 行政・学術機関, その他の職場

    雰囲気に絞ればですが、 小規模な薬局なら医療事務さんの雰囲気、 中〜大規模の薬局なら中堅薬剤師の雰囲気を見るとわかります。

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    健康上の理由などがあり、薬剤師として約四半世紀のブランクがあります。 (過去に調剤薬局に勤務経験は3年あります。) 求人に登録しても、連絡が途絶え、仕事を紹介されることがありません。 調剤薬局にパートとして勤務することは不可能でしょうか。 残りの人生を、薬剤師として、少しでも仕事をしていきたいと考えています。 どうぞ宜しくお願い致します。

    あん

    薬剤師, 病院・クリニック

    22024/12/22

    ぴよぴよぴーち

    薬剤師, 調剤薬局

    こんばんは。求人に応募してもなかなか面接にまでも辿り着けないのは、心に来ることがありますね。 わたしも、しばらくのブランクがあり、薬局に戻るため、去年、20社ほどやりとりをしました。扶養内パートでの希望だったため、転職会社等は使わず、直接店舗の方に連絡をしていました。 認定薬剤師資格取得済み、などのプラス要素があると話が進みやすいかもしれません。 意外とどこも人不足で、求人を丁寧にする余裕もない様子でした。 自分で連絡して道を切り開いてみるのはいかがでしょうか? 応援しています。

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    これから薬剤師の需要が減ると言われているので今のうちに転職しようと思うのですが 高収入の案件を探すためにはどのようにしたらいいでしょうか? 特別何かスキルや認定を持ってるわけではないのでどうしていいか悩んでいます。

    最強薬剤師

    薬剤師, 認定薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局

    62019/10/30

    とと

    薬剤師, 認定薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局

    自分は色んな派遣会社でとにかく高収入の案件を紹介してくれと相談して探しまくりました…。非公開求人など沢山教えてもらいました。転職はプロに任せるのが1番と思います。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート