nyanko

nyanko


仕事タイプ

新人ナース, 病棟, 一般病院


職場タイプ

外科

雑談・つぶやき

3月末迄の退職するとしたら、誰にいつ頃退職届を出せばいいのでしょうか?

退職

nyanko

外科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

108/07

にゃー

内科, 呼吸器科, 循環器科, 泌尿器科, ママナース, 病棟, 老健施設, 慢性期

こんにちは! まずは、所属する部署の主任や師長へ相談、報告した方が良いかと思いますよ。 その後、看護部長へ報告が行くと思いますので。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

失敗してばかりが続いてます。 先輩方に迷惑をかけているのも、理解していて上手く出来ない自分が本当に嫌。 自分自身が好きじゃないので益々自分が嫌い。

nyanko

外科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

105/18

辞めたい

内科, 外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

迷惑をかけてる、と思っているその先輩方も同じように周りにお世話になりがらいまがあるんです。最初からバリバリ動ける新人さんはいませんよ。 迷惑かけたと思うならお詫びして、そのことについてしっかり勉強復習して次に生かそう!

回答をもっと見る

看護・お仕事

患者さんの身体を移動させる時に1人では動かせずに、誰かしらの先輩に手伝ってもらっています。 ぱっと見、骨と皮みたいと友人には言われ、確かにBMIで言えば痩せすぎ体型ではあるんですが、今後の事を考えたら、1人で出来ないとって焦ります。 どうやって、1人で患者さんをベッド上で寄せたり、上に上げたりしてますか?? コツがあれば教えて頂けませんか?お願いします。。

先輩

nyanko

外科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

204/20

y.OT

精神科, 一般病院

一度に大きく動かそうとせず、大きな関節を中心に何段階かに分けて動かしてみて下さい^ ^ ベッド上で寄せるのであれば「頭→肩(肩甲帯)→腰(腸骨部)→膝→足関節」というように少しずつ段階を分けるだけで全然違いますよ!

回答をもっと見る

看護・お仕事

災害トリアージと救命トリアージはどこがどう違うのか教えて頂けますか? 災害トリアージでは、限られてる資源の中で最大限の医療提供するためのトリアージ、救命トリアージでは、長時間の外来に待つことが出来ない重症患者の選定をするだと思っていたのですが、、、。

トリアージ災害外来

nyanko

外科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

304/04

まあ

精神科, その他の科, ママナース, 訪問看護, オペ室, 透析

災害は災害時だと思いますが、救命は例えば、沢山外来で待っている患者さんの中で、重症度を確認してどの患者が最優先に治療が必要か判断する事がトリアージと思いますが。 例えばですが…。 1月に夜間の救急小児科病院にうちの子供を連れて行きました。その時にはインフルエンザが流行っていて、待ち時間が3時間と書いてありました。小さい子供さんが沢山待っている中ですが、うちの子供はインフルエンザではなくて、多分アレルギーでの呼吸苦。救急外来看護師さんに症状を話して、準緊急にトリアージして貰った所、30分後には診察してもらいました。すぐにリンデロン入り点滴投与して貰って、呼吸苦改善しました。多分、3時間も待っているとアナフィラキシーショックになりかねないので早く対処が必要なんですね。うちの子供はもう中学生なので体力もあり、見た目はしんどそうにしてなかったので、なんで早く診て貰っているんだと思われた方は多いと思うんですね。でも、待っている間にもだんだんと蕁麻疹が出ていたのでね。緊急だとは思ってなかったのですが、準緊急にして貰って良かったと内心ホッとしました。 これが救命トリアージだと思うんですが、例え悪かったですかねー。

回答をもっと見る

看護・お仕事

4月から、新人看護師になります。 病院から支給されるユニホームは一着みたいで、就職する病院みてみると、支給されてる以外のユニホームを着ている看護師の人達がほとんどでした。私は新人ですが、ユニホームって支給されるの以外もきても大丈夫なんでしょうか? ナースシューズの事とかも全く説明がないので、学生の頃のナースシューズしかありません。 誰に聞けばいいのかもわからず、先輩方はどうされてますか??

ナースシューズシューズ先輩

nyanko

外科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

703/28

なおっち

内科, 病棟, 一般病院

こちらも、4月から新人看護師になるものです。 ナースシューズ買っちゃいましました。看護師雑誌で笑

回答をもっと見る