Rちゃん

nurse_zq3lFXrDjg


仕事タイプ

ママナース, クリニック, リーダー


職場タイプ

看護・お仕事

透析室勤務経験がある看護師の方にご意見を頂きたいです。 透析機械の警報対応についてですが、明らかに原因が分かりやすい事象(回路が折れている等)であれば看護師だけでも対応可能だと思いますが、複雑な事象(TMP異常等)であっても看護師だけ対応しても大丈夫なのでしょうか? 以前、何度も警報がなり、看護師で対応していたところ凝血してしまい、ダイアライザー、回路交換となり患者様にご迷惑をかけてしまうインシデントがありました。私の勤務している透析室では警報のファーストタッチがほぼ看護師で、どうにもならない時は臨床工学技士へ報告というような風潮です。その為、対応も遅れるし、結局看護師では手に負えないので、二度手間になっているように思います。看護師だけではアセスメントが不十分だと感じますし、責任の所在が不透明な気がします。 臨床工学技士も他の施設よりは人数も揃っているので、臨床工学技士が積極的に警報の対応をしてくれれば大きな業務改善につながると思うのですが、あくまでファーストタッチは看護師が行うべきと、当院の臨床工学技士は考えているようです。透析機器も複雑なものですし、専門の教育も受けていないので責任がとれないと正直感じています。 他の施設ではどのような対応をされているのかご意見よろしくお願いします。

透析室透析

Rちゃん

ママナース, クリニック, リーダー

22024/07/31

外科, 整形外科, 新人ナース

私の病院では看護師も技士も受け持ちをして警報対応をしています。看護師だけで解決できないときは技士を呼んで見てもらっています

回答をもっと見る

職場・人間関係

先日、尊敬している先輩から今年度いっぱいで退職すると告げられかなりショックで立ち直れません。止めようにも先輩の意思は固く先輩の気持ちを考えると止めることは出来ませんでした。自分は先輩がいたから頑張ってこれたようなものでこれからどうしたらいいのか分からなくなりました。同じような経験をされた方の経験談やアドバイスをいただきたいです。

退職先輩

Rちゃん

ママナース, クリニック, リーダー

22022/12/16

のんのん20

産科・婦人科, 泌尿器科, ママナース, クリニック, 脳神経外科, 保育園・学校, 検診・健診

わかります!! 私も尊敬している先輩が辞めた時は、ショックでしたし、いざ居ないとなると先輩ロスになりました。 ちょっと悩むことがあると、先輩だったらどうしたかな?とか先輩だったら何て言うかな?などと考えながら業務してました。 実際に連絡して相談することもありましたよ。 結局、私も先輩が辞めた2年後に転職しましたが、 それだけ尊敬できる先輩に出会えたことってすごいですよね!! 今でも大好きな先輩です。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.