nurse_zplFaHsofA
仕事タイプ
派遣
職場タイプ
急性期病棟で7年間勤めていました。 3月末で退職し現在フリーの状態で働いていません。やりたかったこともコロナでできなくなりどうしようかと悩んでいます。 単発の仕事をしながらいろいろ考えようと思っているのですがブランクも気になってきています。 1年ほどたってもコロナが治まっていなかったら復帰しようと思っています。 一年病棟から離れていたら復帰は難しいでしょうか? 産休など経験がある方がいればぜひご意見お聞かせください。
ブランク産休急性期
さばこ
派遣
ゆず
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, リハビリ科, 総合診療科, 超急性期, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, リーダー, 外来, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 検診・健診, 看護多機能
1年くらいのブランクは戻れますよ! 自転車に長く乗ってなくても乗れるのと同じで、感覚で注射などは覚えています。再学習は必要ですが、感覚はすぐに戻ってきます!
回答をもっと見る
単発バイトで訪問入浴をやってみようと検討しています。 現在フリーで以前に急性期病棟での経験がありますが在宅での看護、ケアというのは全く経験が無くイメージがつきません。 訪問入浴においての看護師として気をつけること、ポイント、自分はこういう所を大切にしているなどあればアドバイス下さい。 ちなみに私はぎっくり腰歴がありますがこんな私でも務まりますか?
単発派遣アルバイト
さばこ
派遣
るいくろ
内科, 消化器内科, 救急科, 急性期, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 検診・健診
訪問入浴を…検討されているのですね。 まず、在宅はそこにあるもの、そこにいる人だけで全てを行います。 ドクターと確実に連絡が取れるわけでもありません…。 詰所にある便利なものも人の応援も無いです。 そして、病院と違いカルテの内容が充分でないこともありますので、その家にある利用者さんの情報は会社、家族、訪看さんかケアマネさん次第です。 浴槽の運搬や、お湯も車からか、家のお湯を使うかなど様々です。 防水シートを敷いた床に浴槽を設置するの事が多いので腰に負担がかかるかも… 浴槽や、筋力の補助スーツなどの設備の質や有無、利用者情報のレベルは訪問入浴サービスの会社次第ですので病棟の入浴介助とはかなり違いますが、入浴剤や温泉のお湯を使うなどきめ細やかな取り組みが出来ると思います。 訪問入浴は全介助レベルの方が多く、レスピレーター装着中の方…などもいらっしゃいます。 最低限の機器管理と救急カートと医師がいない中での急変対応や救急要請のトリアージが出来れば良いと思います…。 会社とケアマネ、主治医との連携が取れているところなら大丈夫だと思います。 ただ、綺麗なお家ばかりではないので、潔癖さんには辛いかもしれません。 入浴サービスの会社も設備も様々で幅広いので、しっかりしたところかを吟味なさって下さい。
回答をもっと見る
3月で病棟を退職しまして現在フリーです。 派遣で単発の仕事を考えているのですが看護協会の保険の振り込みが遅れてしまい6月1日からの加入となってしまう予定です。 現場は色々忙しいようなのでできるだけ早く復帰したいのですが保険がかかっていない状態で働くのに不安があります。 月途中から加入できる保険をご存知の方はいないでしょうか? やはり保険加入状態で働いた方が安心だとはわかっているのですがそうなると6月1日まで待機してなければなりません。 何かアドバイスがあればお願いします。
看護協会単発保険
さばこ
派遣
りん
内科, 小児科, その他の科, 保育園・学校
調べたところ、東京海上日動の保険が出てきました!他にもあるかもしれませんが… 事情を説明すれば、書類を送って届いた日を加入日にすることができるみたいです(^^) 保障内容はよく調べれてないですが参考までに☺️ ちなみに、私は転職時バタバタして1か月ほど入ってない時期があったんですが、不安に思いながらも慎重に働きました。 でも確かに、いつ何が起こるか分からないですもんね。さばこさんがおっしゃるように入っていた方が安心感がありますよね(^^)
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。