nurse_zer1Vcjmdw
仕事タイプ
ママナース, 病棟, 保育園・学校
職場タイプ
内科, 消化器内科, 整形外科, 産科・婦人科, 皮膚科, リハビリ科, 総合診療科, 脳神経外科, NICU, GCU, 慢性期
まだお悩み相談の投稿はありません。
田舎の市民病院務めです。 病棟が2階分しかなく、私は総合内科+脳外科+産婦人科の混合病棟に務めています。、 産婦人科は助産師さんチーム管理ですが、それ以外の患者さんを見なければいけません。 ジャンルが広すぎてやることも多すぎて毎日ついていけませんんんん。 っていうただのつぶやきです………。、
来夢
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
ぽろさ
内科, 消化器内科, 整形外科, 産科・婦人科, 皮膚科, リハビリ科, 総合診療科, ママナース, 病棟, 脳神経外科, NICU, GCU, 慢性期, 保育園・学校
つぶやきなのにコメントしてすみません。 そのお気持ち、よーーーーくわかります! 今は転職し臨床を離れていますが、3月までは同じような混合病棟で働いていました。脳外、脳卒中、整形外科、リハビリ科、内科、皮膚科、救急科、麻酔科の混合病棟です。基本的には慢性期の病棟なので救急科でも落ち着いた方でしたが、看取りもあれば、麻痺がありながら自宅退院を目指すリハビリ期の方、重度の嚥下障害の方、皮膚科入院の大きな褥瘡や皮膚潰瘍のある方など様々で、一方では家族指導、一方ではリハ訓練士からの指示の病棟訓練、一方ではトイレ誘導、また一方ではおむつ交換、経管栄養、食事介助、皮膚処置、退院調整の為の外部との連絡、かと思ったらこっちでは亡くなりそうな方がいる!というカオス状態でした(^_^;) 内科も総合診療内科の患者だけでなく、「内科だからいいよね」との判断で内分泌、循環器もたくさん入院がありましたし、認知症の方、高次脳機能障害の方も多く、夜勤では一晩中、院内を徘徊する方と一緒に歩き続けたこともありました。 本当に大変でしたが、今となっては自信にも繋がっている部分もあります。いつのまにか知識も豊富になったし、最初はNICUでしか経験がなかったため、不安だらけでしたが、この混合病棟で鍛えられ、もうどこの病院でどこの病棟に行っても大丈夫かなと思えるようになりました。 とにかく大変だと思いますが、頑張ってください! …としか言えず、申し訳ありません(^_^;)
回答をもっと見る
抗生剤を末梢から投与するとき、メインを流しながら側管から抗生剤投与するのはなぜなんでしょうか?
えり
呼吸器科, 循環器科, 病棟
白衣のママ
循環器科, 一般病院
止める必要がないからではないでしょうか。 相互に影響のないのものは止める必要がありません。 メインを止めると流量とかも変わってしまいますよ。
回答をもっと見る
輸液ポンプのアラームについての質問です。 空液アラームとは具体的にどのようなことなのでしょうか?テキストで調べてもよく分かりませんし、アラームが鳴った時の対処法がよく分かりません。 詳しく教えて頂けませんか?
はるか
急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院, 慢性期
みき
新人ナース, 病棟, 慢性期
チューブに気泡が入っていたりしていないでしょうか? チューブに気泡入ってると、静脈炎とかになったりするので気をつけたほうがいいかと… もし、チューブ内に気泡があれば指で弾いて、点滴筒まで送るか、下まで流すかどちらかですが…
回答をもっと見る