nurse_zU9MMHoD-w
仕事タイプ
学生
職場タイプ
その他の科
看護専門学校1年です。 先日留年が決まってしまいました。 私は留年してもう一度やり直したいと考えています。 しかし裕福な家庭では無いため、奨学金なしでとなるととても厳しい状況です。 学校をやめてバイトをやってお金貯めて自分で行くべきでしょうか。 他の進路に変えるべきか悩んでいます。 最後は自分で考えないといけないと思っていますが、どうしていいか分からず不安です。 留年したことある方やしたことある方を知ってる方、アドバイス等あればよろしくお願いします。 私の最終的な夢は、養護教諭になることです。
奨学金アルバイト専門学校
なみ
その他の科, 学生
ふじこ
外科, 美容外科, 皮膚科, 急性期, クリニック, 脳神経外科
こんにちわ。不安ですよね。 違うアドバイスですみません。看護学校をやめて、入りなおすのは、更にお金もかかるので、辞めずに継続したほうがいいとおもいます。看護学校に受かるとも限らないので。 学校行きながら、バイトをがんばってみてはどうでしょう?親にもお願いをしてみてはどうでしょう。1番は学校の先生に相談してみてはどうでしょうか? 私の友達も留年しましたが、学校独自の奨学金をもらう方法を提案してくれて、辞めずに学校でました。私の通ってた学校は、附属の病院があったので、そこの就職前提で借りていました。県からの奨学金、地方自治体の奨学金、育英会の奨学金、日本学生支援機構の奨学金もあるので、まずは相談したほうが、不安が解消されると思うので、相談してみましょう。必ず解決策があります。 学校とバイトの両立は大変かと思いますが、私の友達は留年してないものの、母子家庭だったので、バイトと実習もがんばっていました。夢が明確にあるので、辞めずにがんばって欲しいなと思ってます。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。