まる

nurse_zH6dMXq6kA


仕事タイプ

学生


職場タイプ

新人看護師

看護と関係ない内容の質問失礼します。 今年で看護学校を卒業し、春から病院に入職予定です。 入社式は当然4月と思い込んでいたもので、3月の後半にライブのチケットをとっていました。先日入社式の日取りが発表され、3/22でした。 入社式後の出勤はどのようになるのでしょうか? 出勤開始は4月からの可能性などあるのでしょうか?また最初のシフトの組まれ方も知りたいです。こちらの都合も加味していただけるのでしょうか? 既に予定を入れてしまったイベントたちは土日なのですが病院では平日も土日も関係ないですよね、そのうち担当者さんに出勤開始について質問するつもりではいますが、一般的に入社式が3月だった場合の出勤開始について教えて頂きたいです。

看護学生新人正看護師

まる

学生

32024/02/07

りこ

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

お疲れさまです。 入社式が3月のこともあるんですね。 以前勤めていたところは4月に入社式を行いそのまま3日間研修の後しばらく平日の日勤でした! シフト気になりますよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

バンドやジャニーズなどのライブやフェスに参戦している看護師さんはいますか? 私はバンドが好きでライブやフェスに行くのが大好きなのですが、それらは数ヶ月前までにチケットを押さえなければいけないため、看護師として働き出してから希望通りに予定調整できるのか気になっています。 よくライブに参戦する方がいらっしゃれば、その時のスケジュール調整や体調管理、周りへの伝え方など何かあればお話聞かせて欲しいです。 ちなみに私の就職予定の病院は2交替性の慢性期型病院です。

二交代慢性期病院

まる

学生

32023/09/21

stmsk

内科, 外科, 消化器内科, 小児科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 大学病院, 検診・健診

私の場合は休み希望が基本3日までつけられたため、希望表が出たら誰かと被る前に早く書いていました! 長期休みだと伝えましたか、ライブだけの時は特に伝えなかったです!

回答をもっと見る

看護学生・国試

尿路感染症が起きた後、混濁や浮遊があるのはどうアセスメントしたら良いでしょうか? 感染が終わっていない、ということですか?

アセスメント国家試験急性期

まる

学生

72023/05/16

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

尿路感染は結構シビアで見た目でつまり混濁や浮遊があるからといって感染しているとは言いづらいです。 こちらの質問だけでは、患者さんの情報がまったくないので、アセスメントも何も、まず聞きたいことがわかりません。 感染がひいてるかどうかは、尿培養の結果正しい抗生剤が使われて、炎症反応CRPと白血球、あたりが下がっているかどうか、熱がある場合、下がっているか、膀胱炎症状の有無、バルンなどは入っているかといろいろみるところはありますね

回答をもっと見る

看護・お仕事

誤嚥性肺炎で粘稠性の痰がある方を受け持っています。 受け持ってから今まで咳をしているところは見た事がなく、カルテでも毎日咳嗽なしになっています。 今日初めて咳をしているところを見ました。たまたま訪室した際に寝ているけど咳嗽が見られました。空咳ではなく痰のからんだ咳です。 状態は回復してきて摂食訓練も始まっています。吸痰量も少量になってきています。 これは私が今回たまたま咳嗽している現場に出くわしただけなのでしょうか?それとも、症状回復に伴って痰の粘稠性が弱まり咳嗽反射で喀痰出来るようになってきたのでしょうか? よろしくお願いします🙇‍♀️

誤嚥国家試験急性期

まる

学生

32023/05/16

かーしょー

救急科, プリセプター, クリニック, リーダー, 一般病院, 透析

実習お疲れ様です。 カルテの記録は、訪室・検温のタイミングで咳嗽がなければ「なし」と入力されていることがほとんどなので、持続的でなく一時的に咳嗽が見られただけであれば特に異常と捉えなくて大丈夫だと思います。 高齢で臥床して過ごされている患者さんだと推測しますが、摂食訓練も始まったことで当然再度誤嚥を起こす可能性もありますし、刺激で唾液の分泌も増えるでしょうから、恐らくまるさんが見たときにたまたまむせてしまってたのだと思われます。去痰薬も使用してるでしょうから、喀痰がしっかりできてるのであれば良い傾向でもあります。 しかし、呼吸状態や痰の量・色・性状は引き続き注意して観察が必要です🙌

回答をもっと見る

看護学生・国試

ミトン装着している方に手浴を行う場合、期待できる効果はありますか?実習で行おうかと考えています。 ミトンをしていたら中で手が拘縮するかもしれない、とか清潔が保持しにくいかもしれない、と考えてはいるのですが明確に必要だと言いきれるような理由でしょうか? また、ベッド上臥床の方なので方法に迷っています。指示が通らないこともあるので万が一に備えて、ビニール袋に湯を含ませたタオルを入れ、その中に手を包む方法も考えています。 ご助言いただけると幸いです。

清拭看護技術実習

まる

学生

172023/05/15

こと

内科, 外科, 小児科, 急性期, 超急性期, 病棟, 保健師, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 大学病院, 派遣

おっしゃる通り、手浴は清潔の保持や拘縮予防になります。また皮膚の観察をしっかり行えます。ミトンの中で指同士が圧迫し合い、褥瘡の一歩手前になってしまっていることもあるので、皮膚の観察は大事ですね!そして何より、患者さんの爽快感に繋がりますよね☺️看護師は業務に追われて忙しいので、学生さんが実習でそのようなケアを行ってくれたら、とても喜ばれると思います。 洗面器のようなものがあれば、防水シーツを下に引いて、洗面器にお湯をはり、手浴することが可能です。実習先にそのようなものがないか確認し、借りれるかどうか確認してもいいかもしれません。どうせやるなら石鹸で洗ってあげたいですよね。もし無理でも、あたたかいタオルでしっかりと手を拭いてあげるだけでも充分な手浴になりますよ〜!

回答をもっと見る

看護・お仕事

足での血圧測定ができません! 看護学生です。実習で足で測定するかもしれなくて困っています。 両上肢測定禁止のとき、足で血圧測定しなければなりません、、教科書には載っていなかったのでネットで方法を調べたのはいいのですが、足背動脈でも後脛骨動脈でも触知すらうっすらできているかな、という感じです。調べたものも写真ではなくイラストが多く、巻き方も苦戦しています。 くるぶし2~3cm上でマンシェットを巻くのですが何度動脈の上に巻き直しても全く測れません。 血圧計のメモリがそもそも上腕で計っている時のように振れていないので、聴診器を当てる位置以前に巻く位置が悪いのだと思います😭 腕とは違ってふくらはぎは上下で太さが違うのでどのようにマンシェットをまくのが正解か分かりません。 足での血圧測定のコツがあれば教えて頂きたいです😢

聴診器看護技術

まる

学生

42023/05/14

よしくん

その他の科, 大学病院

足背を触れながら、触診ではかるというのはどうですか?機械だけに頼るのではなく、五感を使ってみてはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

看護学生・国試

原始反射の出現時期、消失時期を知りたいです。 教科書によって違うように感じて困っています。各原始反射の正しい出現、消失の時期はどこを見たらいいですか?

教科書専門学校看護学校

まる

学生

12021/08/02

りりんご

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 総合診療科, 急性期, 新人ナース, ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 慢性期, 保育園・学校

こんにちは。勉強お疲れ様です。 原始反射は胎内時期から出現し、生まれたての頃(新生児)から機能するようです。新生児は脳幹部と言われる原始的な本能を司る部分は発達していますが大脳皮質の成熟は十分ではありません。そのため大脳皮質や中脳なんかの高次機能に支配されない原始反射が見られます。なので大脳皮質や中脳の発達により消失するようです。 出現時期は胎内なので消失時期を記載しておきます。 探索反射 ほぼ3ヶ月 吸啜反射 ほぼ3ヶ月 モロー反射 6ヶ月までには消失 把握反射 ほぼ3ヶ月 緊張性頸反射 ほぼ6ヶ月 ↑現在4ヶ月の子どもを育児していますが探索反射や吸啜反射、把握反射はまだあります。 4ヶ月健診時確認されますが消失していないことが異常ではありません。 個人差がありますので消失時期については幅があるようです。モロー反射だけは6ヶ月までには消失するようですが。 参考にして頂けたら幸いです。 小児保健 倫理と実習 という本を参考に記載しました。

回答をもっと見る

看護学生・国試

4年生看護大学の2年生になりました。 言い訳にはなりますが、去年はコロナの関係でほぼ全ての授業が遠隔で、前期においてはテストもありませんでした。後期はテストのある科目もあり、テストの点数は知らされていないけど自分でもほんとに酷かったと思います。1年生で身についた看護の知識はほぼ皆無なレベルです。まずは骨の名前や筋肉の名前などを覚えるところから始めようと思ったのですが、どうやって覚えたらいいものかと立ち止まってしまい、何から手をつけたらいいか分かりません。解剖生理はしっかり勉強するべきなのも分かっていますが、どうやって勉強したらいいかわかりません。 親からは保健師も受験するように勧められていて、この1年が過ぎた後、学内試験に合格すれば保健師の勉強も始まります。 2年生のうちから看護師国家試験対策としてなにをすればいいですか?大学受験の時は過去問をあまり早くからやらないようにと先生に言われていたのですが、国試はひたすら過去問を解いて分からないところを勉強して、の繰り返しでもいいのでしょうか?? もし保健師コースに進んで3年になれば、保健師の勉強とも並行していかなければならないので、この1年で去年の分も看護の国試の勉強を頑張りたいです。 2年生でできる国試対策、長期休暇の過ごし方、良ければ教えてください。

看護大学解剖生理保健師

まる

学生

22021/04/07

黄熊

内科, 精神科, その他の科

解剖生理については、私はひたすら臓器の絵をかいてそこから出ているホルモンや部位の名称などを何度も何度も広告の裏などに書いて覚えました。 教科書を見なくても書けるようになれば、次は疾患の勉強みたいな感じでやると解剖が概ね理解できているのでスッと疾患も入ってきます。 あのときやっておけば良かった後悔は必ず残り、ずっと足枷になってしまうので長期休暇はとりあえずご自身で苦手だなと思う部分を勉強できたらいいのかなと思います。

回答をもっと見る

看護学生・国試

大変恥ずかしいのですが、私はこれといった理由があって看護の学校に進んだわけではありません。 今度の課題で、自分の学びたいことについてレポートを書いていかなければなりません。周りの子たちはみんな将来どんな仕事に就きたいかが割とはっきりしていて焦りを感じ始めました。 レポートに取り組むために、自分が将来どういうふうに働きたいのかを決め始めないといけないと思いました。私の学校は保健師、助産師、養護教諭の受験資格も取れるところなのですが、保健師助産師を目指すにも選択科目の都合上もう決めなければいけません。 私のように、特に目標を持たずに看護師になった方がいたら、どのように配属希望の科を決めたのか教えて欲しいです! また、明確に目標を持って看護師や助産師等になった方は、どうしてその仕事をしたかったのか教えて欲しいです! おすすめの科とかも教えていただけると...!

養護教諭保健師配属

まる

学生

52020/09/16

はなゆな

急性期, ICU, CCU, パパナース, 老健施設, リーダー, 大学病院

コメント失礼します。 私もそこまで理由があって看護に進んだ訳ではありませんでした。 ただ看護師になるからには、まずは急性期を経験と思って急性期病棟を選びました。 ただ急性期に行って思いましたが、別に急性期が偉い訳ではないので、自分が少しでも興味のある科を選び出して、希望する方が後悔しないと思います。 私は急性期の中でも、実習で脳外科がやり甲斐が見えたので、脳外科を志望しました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私はまだ学校にも通えていない学生なのですが、時々将来がとても不安になります。自分は本当に看護師としてやって行けるのかな、と。 正直、人間関係のいい職場であればやって行ける気はしています。 ネットで調べても看護師の転職で1番と言っていいほど求められている条件は"人間関係の良さ"だと思うのですが、そういう職場は多くないイメージがあります。 みんなが人間関係のいい職場を求めているのになぜ人間関係が良くないところが多いのでしょうか....不安です😭 実際はやはり人間関係のいい職場は多くないのでしょうか?

専門学校看護学校指導

まる

学生

22020/09/02

あやか

内科, 整形外科, ママナース, 病棟

恐らく、人間関係のいい職場!と言える職場そうそうないと思います。 女社会でやって行けるメンタルは必要です。 まずは看護学生の時期にメンタル鍛えられます。看護学校の実習でやっていけない、って思えば他の道を考えるのも一つの手だと思います。 命がかかってる仕事である以上、きつく言う人もいます。 私は異動で外科と内科両方経験していますが、それぞれ診療科によって看護師のキャラクターもあるし、病棟によって雰囲気は違いますね。 看護師で働く環境も病院だけではなくたくさんあるので、自分に合う仕事環境を見つける事はできると思います!

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.