あやか

nurse_z6dOCJhNYA


仕事タイプ

新人ナース


職場タイプ

看護・お仕事

春から新人ナース予定のものです。 入社までに勉強しておいた方がいいことはなんでしょうか?勉強したいことが沢山ありすぎて絞りきれないので体験談等を含み教えてください!

勉強新人

あやか

新人ナース

22019/02/27

らんちゃま

内科, 外科, 循環器科, 泌尿器科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, 慢性期, 回復期, 終末期

もし、何科か決まっているならその分野が一番だと思います! 最初の最初は熱、脈、呼吸、血圧、酸素量、尿量、血糖値などの正常値と異常値の場合の対応方法、フィジカルアセスメント系一式が一番でしょうか。後は採血やルート挿入、清潔ケアに必要な知識全般(基礎と応用編)かな。 最初は逐一報告が必ずだと思います。 先輩に「それは正常?異常?」「その値だったら何が考えられる?どう対応すればいいと思う?」など聞かれます。そこが答えられるかどうかでだいぶ違ってくると思います。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.