ぴこ

nurse_yDuGBtS4ow


仕事タイプ

学生


職場タイプ

内科

看護・お仕事

重症心身障害児の皮膚が脆弱なのは何故ですか? 新陳代謝の関係性などはありますか?

ぴこ

内科, 学生

12019/06/12

まあ

精神科, その他の科, ママナース, 訪問看護, オペ室, 透析

それはねー。車椅子で過ごしていたり、ベッドで過ごしいたり、歩行できる子供さんもいるかもしれませんが、元気な子供さんみたいに外、走り回る事も出来ないでしょう。循環動態がいい訳ではないので、毛細血管にまで元気に血流が流れているとは限らないので、皮膚も脆弱なんだと思うんですが。新陳代謝の関係性でいうと古い皮膚細胞が新しく形成される事は遅いと思うんですよ。

回答をもっと見る

看護学生・国試

糖尿病で食事療法をしている患者さんなのですが、認知症があって自分がご飯を食べたことを忘れてしまってコンビニで買い食いをしてしまう人に、その日の食べたものをノートに書いて、置いておくことで、また食べてないと言った時にそれを見せて食べたことを説明するといった計画を考えてみたのですが、浅はかでしょうか?

ぴこ

内科, 学生

22019/05/07

ちゃん

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 心療内科, 整形外科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 大学病院, 慢性期

浅はかではないとは思いますが、まず根本的な認知症患者に対する対応も踏まえて考えてみてはどうでしょうか?認知症を理解し、それに対してうまく対応していく技術を学ぶと、おのずと今どう対応したらいいのか出てくるかもしれませんね!ただ認知症患者にさっき食べたとか言っても食べたことすら忘れてしまってるので意味がありません。糖尿病ならば余計考えないといけないですね。あえて、分割食にしてカロリーはそのままで回数を増やす方法もあります。ただ学生として関わるのであれば、ノートに記入するしかないんですかね~。認知症患者の対応は難しいですので、教員や指導者さんに相談してみては?ただその前に認知症を勉強した上で、こうしたいと思うんですがどうでしょうか?や、勉強したけどうまくわからないです、とか相談してみましょう。実習頑張ってください。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.