nurse_y709o4kDAA
都内の常勤もうすぐ7年目ナースです💉
仕事タイプ
クリニック, 外来
職場タイプ
内科, 透析
まだお悩み相談の投稿はありません。
皆さんが今まで働いていた中で、最短で辞めた期間はどれくらいですか? 私は引き抜きにあってパートで働いていたデイサービスを1年で辞めたのが最短になります。 もし良かったら辞めた理由なども一緒に教えて下さい!よろしくお願いします!
退職
ももか
内科, ママナース, 介護施設, 老健施設, 保健師, 保育園・学校, 派遣
蜜柑
ママナース, 訪問看護, 終末期
ついこの間まで働いていた療養病院を4ヶ月で辞めたのが最短になります! 辞めた理由はあまりにも上司の考え方が古くて嫌になったタイミングで興味があった訪問看護にご縁があったからです!
回答をもっと見る
第二新卒、採血や点滴の経験も少ない状態で外来(クリニックや診療所)、訪問看護への転職をされた事のある方はいらっしゃいますでしょうか?
訪問看護ママナースクリニック
かんな
リハビリ科, ママナース, 病棟
6年目
内科, クリニック, 外来, 透析
かんなさん、はじめまして。 私は第二新卒ですが、10月頭よりクリニックの方へ転職しました!
回答をもっと見る
メニエール病になりました。仕事のことを考えるとめまい、ふらつき、動悸がします。行きたくない。もう辞めてしまいたい。頼られてることは有難いですが、名前を呼ばれるだけで嫌な気持ちになって、話かけないでほしいと思ってしまうそんな自分が嫌になり、私なんかが生きていてもしかたないと思ってしまいます。他スタッフに迷惑かけてしまうその事を思うだけでも苦しいです。他の職業にかえても同じこと繰り返しそうで気が重いです。
まる
内科, プリセプター, 病棟, リーダー, 慢性期
クローバー
その他の科, ママナース
職場でなにかありましたか?😢 まるさんには、まずは休養が必要な気がします。 体調が悪いなかでも、他のスタッフに心配をかけているんじゃないかと気遣いのできるまるさんは、きっと責任感が強いんだと思います。 でも、休んで、まずは体調を整えてください! 職場はなんだかんだどうにかなります。 まずは、まるさんの体をいたわってあげてください。 同じことを繰り返すんじゃないかと心配されていますが、それもまず健康あってのことです。 お大事にしてくださいね🤗
回答をもっと見る