おかたん

nurse_y-VJ1euR4Q

大学病院5年、総合病院10年、現在は訪問看護で働いています。 3人の子の子育て中です。


仕事タイプ

ママナース, 訪問看護


職場タイプ

看護・お仕事

訪看で勤務していますが、今年から年末年始のお休みに有給休暇を当てられることになったようです。 私はパートなのでカレンダー通りの勤務のため、年末年始の休みは承知でしたが、有給使用となると先日子どもの体調不良で有給を数日使用したばかりで有給が減ってしまいます。。。 年末年始休暇に有給が当てられることがあるなんて思ってなかったのですが、みなさん職場ではどうですか?

有給訪看パート

おかたん

ママナース, 訪問看護

22024/12/20

カエデ

内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

自分は常勤なので年末年始も普通に勤務ですが、カレンダー通りのパートさんは年末年始は普段通りの公休ですよ。 有給消化率を高めるためでしょうか? 勝手に有給使われるの迷惑ですよね…💦

回答をもっと見る

看護・お仕事

現在色々とあり転職検討中です。 皆さんは転職を考える際、何を最優先させますか? 給料ももちろんですが、子どもの体調不良時の休みやすさ、福利厚生など…。 どこも希望通りの職場なんてないのは分かっていますが、つい探してしまいます😂

ママナース転職

おかたん

ママナース, 訪問看護

82024/12/11

ゆゆり

その他の科, 訪問看護

ママナースです👩🏻 子供がいる転職したことがあります。最優先としましては、急なお休み対応が可能な事が1番と、子供のために土日、祝日休みも優先として考えた結果、訪問看護師は比較的土日、祝日お休みのところもあるので、そこを探して、かつママさんパートさんもたくさんいらっしゃる場所があり、そこに選びました。急なお休み対応もしていただけて最高です!笑 ご参考までに٩(ˊᗜˋ*)و

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.